カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの寺院】 ~ スーリヤ寺院~ (ソームナート)

2017年02月02日 21時30分59秒 | 西インド / WEST INDIA
ソームナートにあるかなり古い寺院。14世紀ごろ建てられたらしい。
 太陽神スーリヤを祀る。

狭い所に立っているため、
前方から寺院全体をとらえた写真が取れなかったので入口だけ。



全体をとらえられたのは比較的余裕があった後方。



内部にはこんなスーリヤ神が・・・。
タイルの色合いが「ほっこり」させてくれる。
グジャラート州が暑いためかどうかは解らないが、
ソームナートの寺院の内部にはエアコンが設置されていた。



天井の彫刻が綺麗だった。
神々の彫刻も古さが良い感じ。

 

その裏手にはスーラジ・クンドと言う井戸があった。



それから寺院の向かい側には洞窟が寺院になっている、
「バルデブジ・グファ」と言う寺院なのか洞窟なのか?がある。
屈みながら蒸し暑い洞窟に入っていくのだが、なかなか面白い。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする