
・・・でも実は・・・ちょっと恥ずかしい。


いつも教師と間違われるのだが(爆)ここでも先生かと聞かれたわ。
デリー市内にあるデリー大学、ネルー大学、
そして全く格も規模も違うのに何故か我が校の、
外国人留学生を対象にしたイベントがデリー大学で行われた。

デリー大学に行くのは2度目である。
受付でレイとラーキーをいただいた。


マリーゴールドのレイをかけてもらったのは、
初インドの空港での出迎えの時以来だ。


日本人で何か出し物をやって欲しいと言われて引き受けたのは良かったのだが、
他校の留学生たちはキチンと練習したと思われる踊りを
これまたちゃんとした衣装を着て披露していた。
私たちはと言うと、ほぼぶっつけ本番で、
ちゃちゃちゃとお茶を濁そうと思っていたのに、だ。
だって3日前に言われたんだもん。


まぁそこでひるんでも始まらないので、やるだけはやった。
出し物は・・・落語研究会の学生に丸投げ(笑)した落語のサワリと、
女子学生(悪かったなっ!)3名での「翼をください」の合唱。
アカペラで・・・・。


なんかもっと真面目な会合かと思ってたのだが、
実は余興だけだったりして。


スナックが出たのだが、左側のパプリチャートは私の好みにぴったりで、
おかわりしてしまった。ダヒワラのような物。
右側はかぼちゃのカレーとカチョリ。
思ったより甘くて・・・そして辛かった。
