goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunset Cafeへようこそ

いつか、夕日の美しい絶景の地にカフェを・・と願う私のバーチャル・カフェ。未知の音楽と人との出会う場所。

洗足池にリストが流れた

2005-11-17 23:05:56 | 東京さんぽ・秋


朝一番で品川区戸越の取引先に直行しました。次のアポイント先は東急池上線
の蓮沼です。約束時間まで約1時間の空きあり!
私は迷うことなく途中の洗足池(せんぞくいけ)駅で途中下車しました。

洗足池は中原街道を挟んだすぐ駅前(初めてこの駅で降りました)。
ゆっくり歩いても15分程で一周できる程度です。
池を望む一角に小公園があり、桜の紅葉が見事でした。

歩き始めたばかりの赤ちゃんが落ち葉の上をヨチヨチ歩きし、若いお母さん
がそれを見守っている。 上品な年配のご婦人が紅葉の木の下で油絵を描いて
いる。何ということもない平和な風景ですが、見事な紅葉の木々と調和して
実に「絵になる風景」でした。

ふと気がつくと,公園の水際のベンチに座って読書中の若い外国人の女性の
ラジカセから、静かなピアノ曲が流れています。
その曲は、本当に私が見ている目の前の平和な風景を音楽で表現したかのような、
素晴らしい曲でした。
「失礼ですけど、これは何という曲でしょうか?」と私は図々しくその女性
に質問しました。それがこのCDの中の1曲,リストの「コンソレーション(慰め)」
という曲でした。

雨だれ
フジ子・ヘミング, リスト, ショパン, グリーグ, ラヴェル
ユニバーサルミュージック

このアイテムの詳細を見る



秋の玉川上水はなかなかだ

2005-11-14 23:27:19 | 東京さんぽ・秋


日曜日の昼ごろ、西武新宿線武蔵砂川駅に下り立つ。
特にこの駅で下車するつもりもなく拝島まで行く積りだったが、読んでいた
本からふと顔を上げ外を見ると、目に入った田園風景がなんとも魅力的だった。
私は反射的に電車を降り、駅前のスーパーでおにぎり3個と麦茶を買って、
さっき車窓から見えた田園風景に向かって歩き出した。

すぐに、玉川上水と小さな橋に遭遇した。
橋の上から上流を見ると、可愛らしいせせらぎの音に鳥の声が混じり、私は
とても幸せな気分になった。
思わずデジカメを取り出し、シャッターを押したのがこの一枚。


この玉川上水に沿って快適な遊歩道が伸びている。多くの日曜ハイカー達が
歩く左岸と、通る人もまばらな右岸があり、私は迷わず静かな右岸の道を
選んだ。
上水沿いの遊歩道が、武蔵砂川駅付近から玉川上水駅前を経て鷹の台駅前に
達するまで約2時間。
意外だったのは、11月中旬だというのに木々が殆ど緑のままだったこと。
小平の近くで後ろを振り返り、シャッターを押した写真がこれ。
紅葉を当て込んだのに、緑一色の景色だ。 しかし、これはこれでなかなか
美しい。