ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

「オープンダイアローグ」という希望

2015年12月15日 | ❷ 本とか映画とか

思春期・青年期の精神病理学が専門の精神科医だという斎藤環氏が

訳して書いた本だそうです。

 

斎藤氏はまだ冒頭ともいえるP12で

「結論から言いましょう。

 いまや私は、すっかりオープンダイアローグに魅了されてしまっています。

 ここには確実に精神医療の新しい可能性があります。」

とまで書いています。

「もはや『オープンダイアローグが有効かどうか』ではなく

『なぜオープンダイアローグがこれほど有効なのか』を・・・・」

とも。

 

オープンダイアローグとはフィンランドで行われている

統合失調症患者に対する画期的な治療だそうです。

本書のP11に書かれていることをそのまま転記させて貰います。

「この治療を導入した結果、西ラップランド地方において統合失調症患者の

 入院治療期間は平均19日間短縮されました。

 薬物を含む通常の治療を受けた患者群との比較において、この治療法では、

 服薬を必要とした患者は全体の35%、2年間の予後調査で82%は症状の再発がないか

 ごく軽微なものにとどまり(対照群では50%)、障害者手当を受給していたのは

 23%(対照群では57%)、再発率は24%(対照群では71%)に抑えられていたと

 いうのです。そう、この治療法にはすでにかなりのエビデンス(医学的根拠)の

 蓄積があったのです。

 1980年代から着実に成果をあげつつあり、フィンランドでは公的な医療サービスに

 組み込まれて、希望するものは無料で治療が受けられるというのです。」

 

この治療法は、西ラップランド・トルニオ市の精神科病院であるケロプダス病院で、

家族療法を専門とする臨床心理士でありユバスキュラ大学教授の

ヤーコ・セイックラ氏が中心となって行っているものです。

本にはオープンダイアローグに関する氏の論文が3本掲載されています。

 

3本の論文を読む前に、その要旨のようなものを斎藤氏が書いていて、

それがとても分かりやすくありがたいです。

いや、専門用語も多くて、わからないといえばわからないのですが

それでも辛うじて・・・・うん、辛うじてキャッチ出来たように思います。

 

 

統合失調症は100人に1人いると言われています。

とても多い。

主軸は薬物治療で、「完治」がないとされています。

それであればなおのこと この治療法はすごいのではないか。

 

さて、感想ですが読んでよかった。

今とても前向きな気持ちです。

この本を手に取った自分を「でかした!」と思うほど。

 

この考え方は家庭でこそ応用したいです。

私など、自分はコミュニケーションをとっているつもりでも、

よく見ればただのモノローグだったなんていうのはざらにありますから。

自分の考えを一方的に言っているだけで対話じゃなかった・・・・ってのは

思うよりずっと多い。

オープンダイアローグでいうところの対話を意識して心掛けても、

例えば親子などの2者間では子どもが悩んで荒れたり苦しんだりしている時に

対話を引き出しにくいことは多いのです。

近い関係では感情が出やすくこじれもするので。

でもこの考え方、やり方を知っているだけで全然違うと思います、

少なくとも私に関しては救世主だわ。

 

それから統合失調症に関してではないけれども

民間のカウンセリングやワークショップ、民間病院のごく一部や自助グループでは

近いことが行われているのではないかと思ったりしました。

私の期待、かもしれませんが。

オープンダイアローグをそれぞれの立場で出来る形に応用しながら取り入れたら

統合失調症以外の場面でもかなり有効だろうと思いました。

これは斎藤氏も書いていましたが私も同感です。

 

オープンダイアローグの普及と発展を願っています。

せめて多様な治療法のひとつとして選択できる日がくるように。

そのときの医療費の負担が出来るだけ少ないものであるように。

 

 


思い込み

2015年12月14日 | 🐤 日記

「ミナ・ペルホネン」て北欧のブランドだと思っていました。

ブランドというか、

デンマークかフィンランドのデザイナーの方のお名前だと思っていました。

とてもセンスのいい素敵な女性をイメージしていました。

70才くらいで知己に富んだカッコいい女性を。

でもさっき知ったのですが

日本の皆川明さんという方のブランドなのですね。

まさかのメイド・イン・ジャパンでした。

 

私はどうも思い込みが強くていけません。

 

 

 


何の話って、ムスカ大佐への感謝の話ですよ

2015年12月13日 | 🐤 日記

ムスカ大佐(夫)、ありがとうございます。

2年くらい前にあなた様から頂戴しました

「高島屋」のみで使えるというあの「高島屋ギフトカード」が

ようやく日の目を見たのでございます。

そうです、あの全国どこの百貨店でも使える「百貨店ギフトカード」ではなくて

全国どこの高島屋でも使える、言い換えれば高島屋でしか使えない

高島屋限定のあの使いにくいギフトカードです。

 

私は昨日、知人の結婚祝いを買うために新宿伊勢丹に行きました。

国内では新宿伊勢丹でしか手に入らないブランドの商品を買うためです。

買い物も無事終わり、折角街のデパートまで来たので

念願の紅茶を買うことにしたのですが、ここで思い出したのです。

財布の中で眠っているあのギフトカードを!

 

伊勢丹はJR新宿駅の東口。

高島屋はJR新宿駅の新南口。

・・・遥か遠いじゃないか・・・・・・。

でも今日こそ絶対あのカードで買い物をしたいのよ!

 

ところがさすが天下の新宿、驚くことにこの2店舗は地下鉄へ乗るための地下通路で

見事に繫がっていたのです。

雨にも濡れず、風にも吹かれず、たったの10分足らずで移動できるなんてなんてすごいの。

地上に出たら遠回りで大変なことになりますがそこは地下ですから!

東京に人が集まるのもわかる気がしました。

 

実はそのことを知らない私は恐る恐る伊勢丹の店員に聞きました。

「高島屋への行き方を教えてください。」と。

伊勢丹さんはとても分かりやすく丁寧に親切に教えてくれた上、

「どうぞ気を付けて行ってらっしゃいませ。よいお買い物を。」と

なんだかとても嬉しかったです

 

限定ギフトカード、次回は「百貨店ギフトカード」が第一希望ですけど

どこかのデパート限定ってことなら是非「伊勢丹」でお願いします。

ムスカ大佐にはゴルフ等の幹事の方に、是非このことを進言願いたい。

 

ちなみに新宿高島屋にはフォションしか無かった

10分も歩いたのに~。

あとはデパ地下の紀ノ国屋(KINOKUNIYA)にリプトンとかトワイニングが少々。

新小岩とほぼ同じラインナップ。

人気なのね、きっと。

でも飲んだことないのを試したかったな。

いっぱい選べると思ったのに。

・・・・・と文句を言ってはばちが当たるか。

普段買えない高いの買えたし、

自分の判断だし、自分の都合だし、

そもそも自分のお金じゃないんだし。

 

というわけで 念願のアールグレイをゲットです。

もう昨夜から3回も所望されています。

隣の2つも楽しみです。

文句言ってしまったけど、

ほんとにどうもありがとう、大佐。(と、大佐にカードをくれた人)

 

 

 

 

 

 

 


寝坊したのかな?

2015年12月10日 | ⓰ 電車で

昨日の朝、

通勤通学時間帯満員電車車内

化粧をしている女性がいました。

 

人で溢れかえる朝の新小岩駅のホーム。

エスカレーターも階段も、1秒でも早く電車に乗りたい人達で殺気立っています(多分)。

電車待ちをしている長い列も膨れ上がって蛇行している。

 

そこに千葉方面からの上りの列車が入線してきました。

私の列の前に止まった車両の大きな窓越しに

こっちを向いて異様なオーラを放つ一人の女性の姿が飛び込んできました。

なんと彼女、

一心不乱に凄いスピードで化粧をしていたのです

加速と減速を繰り返し、直線ばかりではない線路を走る電車の中で

どんだけ卓越したのメイクテクニックなんだ

神業だと思いました。

 

満員電車です。

新小岩で私が乗り込んだ時には 

あと20人乗ったら身動きとれないかも、くらいの満員です。

ぎゅうぎゅうではないけど ぎゅうぎゅうに近い。

しかもお気づきかと思いますが女性は立っていたのです

つり革の前の比較的立地?のよい場所でしたけれど。

どんだけコアマッスルがあるのでしょうか。

凄すぎます。

スーツだったので足元はパンプスなのではないでしょうか。

荷物も肩に掛けているはずです。

神業です。

電車内で、しかも満員で、しかも本人立っていて、ギャラリーの数も半端ないのに

メンタルの強さも超ド級なのでしょうか。

いやもう、このメンタルの方に俄然興味があります。

目的地に着くまでに完成したのでしょうか。

それとも新小岩で続行不可能になったか。

 

恥も外聞もかなぐり捨ててプライバシーを公衆に晒すという罪と罰を選択したのですから

それなりの覚悟を持ってのことでしょうが

気づかぬところで多くのモノを失っているかもしれません。

例えばほら、片思い中の同僚に見られてた・・・・とかさ。

でも意外と隣で彼氏が荷物を持ってあげてたとかね。

 

『高台家の人々』ってマンガに出てくる妄想さく裂主人公の平野木絵ちゃんみたいに

私も目的地までこうして時間を潰すのでありました。

 

 

 

 

 

 

 


今日は「将棋の渡辺くん」発売日だよ

2015年12月09日 | ❷ 本とか映画とか

今日は「将棋の渡辺くん」第一巻の発売日だ、わーーーーい

本屋さんから入荷の連絡もいただいて、たかまる~

別冊少年マガジンは買ったことないけど、

1話か2話だけネットで無料で読んだことがあります。

面白かったです。

コミックになったら買おうと思っていました。

楽しみに待って待って・・・の、いよいよの今日なのです。

 

先ほど仕事の帰りに早速受け取りにいってきました。

864円の大きいサイズ。

お~~~

それが こ・れ・だ

 

中身もチラッと。

チョットだけよ~

明・・・・そっくりでビックリ。

 

ビッグタイトルの「竜王」へのかえり咲き まことにおめでとうございます。

「渡辺竜王」すごくしっくりきます。

 

お風呂上りにお茶を入れて、ゆっくりと読みたいと思います。

さりげなくちゃぶ台の上に置いておこう。

我が家の男チームの小さい方の人が手に取って 読んで マンガ好きになるように。