ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

祭りとかヘビとか ただの日常

2014年07月21日 | ⓭ 職人技

18日の金曜日に県内のお祭りに行ってきました。

あいにくの雨でしたが、馴染みのあるお祭りはよいものです。

 

 

たくさんの提灯に火が灯り 燃えるようです。

山車には人が乗っています。

 

 

 

山車1台(輌?基?)に何個の提灯がついているのか?

 

この3連休は あちこちで祭りが行われるので 別のところにも行ってみる予定です。

 

 

 

 

 

さて日付変わって 20日。

群馬のスネークセンターに行ってきました。

 

でも写真は撮らなかった。

 

だって爬虫類はデリケートで 音や光や・・・・にとても敏感。

それでなくても狭い箱に入れられて一生を終えなければならないセンターの蛇たちのストレスは

相当なものなのだそうです。

ガラスをバンバンたたいたり フラッシュをたいたりするだけで 食べたものを吐き出したり

時には何も食べなくなって死んでしまうこともあるということです。

そんなことになったら 取り返しがつかない!

 

 

 

てなわけで 風景だけ

 

 

 

ここで ハブの毒を採取する様子を見学しました。

 

毒蛇の説明 兼 採取係のお兄さんは ちょっと独特でサディスティックな感じで

ここはジャパンスネークセンターなのだと再確認した次第です。

 

 

ハブの毒はレモン汁のような色でした。

この毒で獲物を仕留めるのか・・・・・   おお~ 怖い

 

 

蛇には耳の穴や瞼がない、とか 温度感知に優れていて 0.003度の違いを感じ分ける

(だから時間が経過しても獲物などの気配がわかるのだそう)とか

日本に生息する毒蛇の種類とか 噛まれた時のアレコレとか・・・・・

いっぱい話してくれました。

勉強したな~~~  あとでちょっと図鑑で復習してみようっと。

 

 

園内の散策に向かう途中、突然の豪雨に見舞われて 

「群馬だしヤバくなる前に・・・・」ってことで 見学続行を断念し、地元に帰って

室内施設に避難したのでした。

でも群馬より埼玉の方が雨がひどかった

 

 

雨がすっかり上がるまで

ビリヤードと卓球を楽しんだのでした。

 

 

す、すいてる!

 

いえいえ、来たときは満員だったのですが、しつこく3時間もいたら すっかり最後の客に

なってしまったのでした。

おかけで 思う存分できたけどね。

 

 

さあ、明日も祭りに行くぞ!