山頂の紅葉
山頂は『十三州見晴台』の別名(十三州が見えることから)があり、眺望のよさで有名♪
高尾山口駅前 たこ杉
7時頃家を出て、高尾山口駅に10時30分頃に到着
駅前は色付いたイチョウやカエデの大木があり、空気も美味しい
登りはリフト、下りはケーブルカーに乗る事にして、リフト山麓駅から二人乗りのブランコのようなリフトでワーキャー叫びながら(笑)10分位で山上駅に到着です
そこからのハイキングコースは、道は舗装されているなだらかな登り坂で、年寄りでも楽に歩けました(笑)
紅葉はもちろんですが、サル園・野草園・たこ杉(道の邪魔になる根を切られそうになった杉が、一夜で根をぐにゃりと曲げたという言い伝えがあります)浄心門・仏舎利塔・高尾山薬王院など、見所満載
昼食(写真はイマイチ でも美味しかったの 薬王院の鳥居のモミジ
途中の茶屋で美味しそうな手作り味噌のきのこ汁(1杯300円)と持参のおにぎりで昼食を取り、ゆっくり登って2時間程で山頂に着きました
山頂ではも出てきて最高の眺めでしたよ~
高尾山薬王院の掲示板にかいてあった『つもり違い10ヵ条』
う~~んと唸ってしまった含蓄のある言葉
1.高いつもりで低いのは 教養
2.低いつもりで高いのは 気位
3.深いつもりで浅いのは 知識
4.浅いつもりで深いのは 欲
5.厚いつもりで薄いのは 人情
6.薄いつもりで厚いのは 面の皮
7.強いつもりで弱いのは 根性
8.弱いつもりで強いのは 我
9.多いつもりで少ないのは 分別
10.少ないつもりで多いのは 無駄
薬王院にいた3対の狛犬さんのうちの一対
頭に阿像は宝珠、吽像は二本の角があります
尾や巻き毛も美しく、立派な狛犬さんです
台座には、寛永三年三月吉祥 石工 宗左ェ門
おまけ
竜神峡で買ってきたフォックスフェイス♪
manさんの提案で(笑)キツネにしてみました
家族から”ちっちゃい笑い”取れましたよ~
山頂は『十三州見晴台』の別名(十三州が見えることから)があり、眺望のよさで有名♪
高尾山口駅前 たこ杉
7時頃家を出て、高尾山口駅に10時30分頃に到着
駅前は色付いたイチョウやカエデの大木があり、空気も美味しい
登りはリフト、下りはケーブルカーに乗る事にして、リフト山麓駅から二人乗りのブランコのようなリフトでワーキャー叫びながら(笑)10分位で山上駅に到着です
そこからのハイキングコースは、道は舗装されているなだらかな登り坂で、年寄りでも楽に歩けました(笑)
紅葉はもちろんですが、サル園・野草園・たこ杉(道の邪魔になる根を切られそうになった杉が、一夜で根をぐにゃりと曲げたという言い伝えがあります)浄心門・仏舎利塔・高尾山薬王院など、見所満載
昼食(写真はイマイチ でも美味しかったの 薬王院の鳥居のモミジ
途中の茶屋で美味しそうな手作り味噌のきのこ汁(1杯300円)と持参のおにぎりで昼食を取り、ゆっくり登って2時間程で山頂に着きました
山頂ではも出てきて最高の眺めでしたよ~
高尾山薬王院の掲示板にかいてあった『つもり違い10ヵ条』
う~~んと唸ってしまった含蓄のある言葉
1.高いつもりで低いのは 教養
2.低いつもりで高いのは 気位
3.深いつもりで浅いのは 知識
4.浅いつもりで深いのは 欲
5.厚いつもりで薄いのは 人情
6.薄いつもりで厚いのは 面の皮
7.強いつもりで弱いのは 根性
8.弱いつもりで強いのは 我
9.多いつもりで少ないのは 分別
10.少ないつもりで多いのは 無駄
薬王院にいた3対の狛犬さんのうちの一対
頭に阿像は宝珠、吽像は二本の角があります
尾や巻き毛も美しく、立派な狛犬さんです
台座には、寛永三年三月吉祥 石工 宗左ェ門
おまけ
竜神峡で買ってきたフォックスフェイス♪
manさんの提案で(笑)キツネにしてみました
家族から”ちっちゃい笑い”取れましたよ~
ちょうどよかったですね
フォックスフェイスのキツネの顔 おもしろ~い
初心者向きの山という事もあり、中高年の団体客が多くて賑っていましたよ~
友達は普通の万歩計(笑)を持っていましたが、登りで1万歩いかなくてガッカリしていました(笑)
こっちはほとんどの木が落葉。寒そうです。
もう、今年は山歩きも終わりだなあ。
今から来年に向けて、計画を練らなくては!
そろそろ登山にも挑戦しようかと思ってます。
最近、物足りなさを感じててね。
フォックスフェイスに顔を描いたのね~~!
なかなかひょうきんなお顔の狐になりましたね。
ですよ~!
私、子供の顔にも落書きするような母ですからあ
そして、主人と一緒の時と違って会話も弾み景色も違って見えたよ(笑)
manさんは登山ですか~
来年は楽しみですね
冬眠しないで、冬の間に体力つけないと(もちろん、私も・・・)
アハハ子供の顔にも落書きしちゃうの