goo blog サービス終了のお知らせ 

身辺雑記

日々の出来事を書いていきたい

塩原ドライブ…その3

2006-10-28 18:01:46 | 旅行
車が混んできたので、日塩もみじラインは、あきらめて、来た道を戻り、”みかえりの郷”の彩花の湯で入浴.。o○ここは、カルシウムナトリウム硫酸塩酸温泉で無色透明。効能は、疲労回復、動脈硬化etc. 早い時間なので、入浴している人も少なく、貸切状態。の~んびりできました。昼食を写真に撮ってみました♪おいしかったのですが、本当は、まつたけ御膳なるものを、食べたかった。7000円もするのですよ(-_-;)

花園山渓

2006-10-20 17:23:14 | 旅行
”野山歩きの植物学”という講座に参加しているのですが、昨日は、館外学習で、
北茨城市の花園山渓に行ってきました。
お天気はよく山歩きには最高!(^^)!
花園神社でお参りをして、今話題の、コウヤマキを見て、”七ツ滝”に向かいます。
熟年の集団なので、ゆっくりゆっくりの歩みですね^_^;野草の名前などを、先生に教えて
いただきながら・・・。秋のキリンソウ、野アザミ、ツリフネソウなどなど可憐な花に
会ってきました。
先生の話の受売りなのですが、神棚に上げるサカキ。自生のものは南が多くて、
関東でサカキと言っているのは、非サカキなのだそうです。カエデは多いのですが、
紅葉にはまだ時間がかかりそうで残念(-_-;)七ツ滝でマイナスイオンをいっぱい浴びて
綺麗になって(本当か~??)帰ってきました。