すうたまちゃん

ラーメン?油そば?元い!オリジナルメニュー『すうたま麺』を提供したスタッフの徒然な思のは

原発は他の電源よりもはるかに安全?!

2011年04月06日 21時22分27秒 | 代表“グダグダ”雑感
「原発は他の電源よりもはるかに安全」だと発言をしている御仁が少なからずいらっしゃいますが、この時期においては、私は神経を疑います。

「安全?だから、なに?」とお聞きしたくなります。

この異常な状況において、通常時の原発の安全性を示して一体、なんになるんだろう?(これから原発を、どうしていくか?という議論の場においては、必要となってくる論点でしょうが)

当該発言は、たとえ、原発事故を起因とする死者が出ても、他の電源より少数だという主張でもあるでしょう。

だいたいね。事故の程度によって、その死者の数が、他の電源よりも多数になる蓋然性は、当然ゼロじゃないし、その数が他の電源を凌駕するリスクも、原発ははらんでいるんですから。それを考慮・勘案しないのかな?

電源別の一定の発電量に対して、人が死亡する割合だけをフォーカスしてもナンセンス。

火力が事故った時。
水力が事故った時。

そして、原発が事故った時。

どれが一番、厳しい状況に陥る可能性が高いかなぁ?

というか、原発の大きな問題は、やはり事故が起こった場合のリスクですよね。

通常時の事象で、比較することは、全く議論がかみ合わないことになります。
事実、かみ合ってない。【つづく】

原発は他の電源よりもはるかに安全?! 弐


最新の画像もっと見る

コメントを投稿