すうたまちゃん

ラーメン?油そば?元い!オリジナルメニュー『すうたま麺』を提供したスタッフの徒然な思のは

幼稚園児に教育勅語だと?!

2006年07月04日 03時18分08秒 | 代表“グダグダ”雑感
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060702/mng_____sya_____007.shtml

大阪市の私立塚本幼稚園(淀川区、約二百三十人)と私立南港さくら幼稚園(住之江区、約百八十人)が、年長組の園児約百二十人に、教育勅語を暗唱させていることが一日、分かった。

 園側は「幼児期から愛国心、公共心、道徳心をはぐくむためにも教育勅語の精神が必要と確信している」と説明しているが、文部科学省幼児教育課は「教育勅語を教えるのは適当ではない。教育要領でも園児に勅語を暗唱させることは想定していない」としている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77388&servcode=400§code=400

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060702/20060702_005.shtml

「教育ニ関スル勅語」いわゆる教育勅語を幼稚園児が暗唱させている?!
「幼児期から愛国心、公共心、道徳心をはぐくむためにも教育勅語の精神が必要と確信している」という園長の考えは、個人的には理解できます。
でも、それを園児に暗唱させることの是非を考えると、大変問題があると思いますし、園長が確信する目的を達成させるための合理性・妥当性のある手段であるとは全く思えません。

教育勅語をしっかり読めば分かることです。
教育勅語の目的が。
「教育勅語」を立案した当時の総理大臣であった山県有朋の原案を、当時の内閣法制局長官、井上毅は、危機感をもって確認していたそうです。
氏は「立憲主義」「憲法」という意味を理解していました。
だからこそ、山県の原案に対して、『臣民之良心之自由』を無意味にする内容であるとことを理解し、元田永孚と厳しい論争を繰り返したのです。

井上毅の意識でもってしても、勅語は道徳・倫理といった儒教思想に基づいた内容で、井上が求めたレヴェルに到達することはなかったのです。
その到達しなかったレヴェルが「教育ニ関スル勅語」だったわけです。

個人的な感覚では、12の徳目を否定する人は、なかなかいないんじゃないかなぁ、なんて思いますが、これを国から強制・強要されることを許容する気持ちには全くなりません。
あくまで親から教わることだと思います。

【十二の徳目】
1. 孝行(こうこう)
2. 友愛(ゆうあい)
3. 夫婦の和(ふうふのわ)
4. 朋友(ほうゆう)の信(しん)
5. 謙遜(けんそん)
6. 博愛(はくあい)
7. 修学習業(しゅうがくしゅうぎょう)
8. 智能啓発(ちのうけいはつ)
9. 徳器成就(とっきじょうじゅ)
10. 公益世務(こうえきせいむ)
11. 遵法(じゅんぽう)
12. 義勇(ぎゆう)

義勇は要らんな、私は。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (さき)
2006-07-06 09:22:40
はじめまして。TBどうもありがとうございました!

ブログに出ている園長先生のご意見は、記事に出ているよりはるかに恐ろしいものです。何も知らずにこの幼稚園に通っている子どもたちは、きっといつも園長先生のお話を聞かされていることと思います。本当にかわいそうです。
思想教育 (藹)
2006-07-06 23:35:27
さきさま

初めまして。藹です。

コメント、ありがとうございます。



当該園長については、実はさきさんのブログで確認させて頂きました。

教育勅語の暗唱より、まずどういった教育・指導がされているのか、具体的に知りたいものですね。

考え方は人それぞれたくさんありますし、保守的な考えから革新的な考えを否定するつもりは全くありません。

しかし、己の思想を子供たちに押し付けるようなことは、私は断じて許すことはできません。

思想について勉強することと、己の思想を子供たちに教えることとは全く違いますからね。

(政治)思想教育とは、様々な思想を教えることです。



これからも、宜しくお願い致します。
保護者の声 (はなこ)
2007-06-15 22:23:01
はじめまして はなこです。
実はこの幼稚園想像以上にかなりすごいです。
教室がないのに園児を募集して遊戯室をカーテンで仕切って子供を詰め込んでるみたいですよ。最初は年長さんがそこに入れられて保護者からクレームがでて、今度は年少さんが・・・子供はものじゃない!
こどもたちがかわいそう。
それに参観に下のお子さんを連れて行く事を禁止してるみたい(一人っ子推進?)



はじめまして! (藹)
2007-06-17 00:31:26
はなこ様、初めまして。
コメント、ありがとうございます。
当ブログの管理者である、藹と申します。

こども達を詰め込んでいる?!
それが本当なら、大変問題ですよね。

この幼稚園を改めて調べてみたのですが、よく分りませんね。
ほんとの話 (はなこ)
2007-06-17 22:12:06
こんばんは、お返事ありがとうございます。
詰め込みもすごい話だけどネット上では書けないようなこといっぱいあるみたいです。
悩んでる親たちもたくさんいるみたいで
弟さんや妹さんがいるところはその子たちは別の園に入園させると聞きました。
国民新聞?っていう新聞の切り抜きが時々子供たちのリュックに入ってたり・・かなり考えが偏ってるみたいですね。おそろしい!
ホントの話 (藹)
2007-06-19 03:51:07
はなこ様、こんばんは。藹です。

ネットでは書けないような事実とは、どのようなものなんでしょう。
幼稚園や保育園は、公共性のある施設なので、事実をありのまま摘示しても、名誉毀損に該当しませんし、できればその事実が明示されることを希望します。

その事実が、それなりの論拠が提示されているのなら、その事実に対する問題の提起をすべきだと思いますしね。

はなこさんのコメントを疑いたくはありませんが、やはり具体的な事実証明がなければ、私はコメントが難しいです。
ごめんなさい (はなこ)
2007-06-20 23:00:42
こんばんは コメントありがとうございました。
おっしゃるとおりです。
私もこの園に関することを聞いた時は信じがたい事が多かったのですが、真剣に悩んでおられる保護者の方の声を聞き一緒に悩んだり怒ったりするようになりました。(なので疑われてもしかないなと思います。)

いやな思いをさせてしまったようで申し訳ありません。


はなこさんへ (藹)
2007-06-20 23:32:42
はなこさん、こんばんは。藹です。
私は、嫌な思いなど、全くしていませんよ。

私のコメントが、もしかしたらキツイ感じに受け取られてしまったかもしれませんね。
スミマセン。

単純に、この幼稚園の問題性を明白に摘示する情報を私は持っていないので、その情報があればと思ってお尋ね致しました。

また、情報が無いので、迂闊にコメントできないという、自己保全のためにお聞きしました。

あまり、気になさらないで下さいね。
運動会 (Unknown)
2007-09-21 19:01:18
今年はまた愛国行進曲と日の丸行進曲を歌います。

コメントを投稿