スティックプロポ推進協会with百万石レーシング

ラジコン界の裏街道「スティック・プロポ」けして、日の当たらない、少数派。でも私は「スティック・プロポ」を愛しています。

2013年のちょっとしたまとめ

2013-12-29 10:14:00 | 独り言
シーズンオフはクレージーバギー(オンロードバギー)に全力を注ぎ


余興としてはたいへん楽しいRCサッカーはいまひとつ流行らず(バック無しのMシャーシでやるサッカーの方がスピーディーで面白いよ)


滋賀のメッカさんで緑マルボロと修行し


M06で出場したMフリークは寸止め4位でポディウムを逃し


視力の衰えを補うべく「ことしは白で」のカラーリングは回りから全否定され


結局「黒」に渋々もどして


久々のタミヤサーキットでは日陰でJPSカラーが消えて


毎年2回開催のクロスランドRCグランプリでは競技長兼任選手として体力の限界を感じ


☆★チャレンジカップでは毎回悪徳モーターチューナーと対決し


夜な夜な緑マルボロと男気対決をし


岡山の友人が夢をかなえ


福井GPX-TRFで勝ったものの


ツインメッセではビリで


グランシップでは10位に入れず


まあまあ楽しい一年でございました。
皆様お疲れ様。
良いお年を。

タミチャレクライマックス2013

2013-12-09 20:59:00 | 独り言
今年もグランシップへ行ってきました。クライマックス(ファイナル)はたぶん8回目の出場となり、今回はチャンピオン金沢模型チームの一員として参加させていただきました。


レッドカーペットは『緑マルボロ』


おそろも『緑マルボロ』


耐久は5位フィニッシュも1組目出走の組み分けに涙


クライマックス2へ参加したチャンプとクライマックス1へ参加した緑マルボロが見事にA決勝進出!



最終結果はトータルチームポイントでトップ10まであと13点の悔し涙のクライマックスとなりましたが、次回は体制をより強化して・・・