スティックプロポ推進協会with百万石レーシング

ラジコン界の裏街道「スティック・プロポ」けして、日の当たらない、少数派。でも私は「スティック・プロポ」を愛しています。

ワイミーJanuary!

2007-01-28 21:47:17 | 独り言
タミヤチャレンジカップwithレディオガガワイミーJanuary!に参加して来ました。

今回も大入り満員です!


開催クラスは
・ミニスポーツクラス
・ポルシェカップ(GT-01シャーシ)
・ストリートジャパンクラス
・ツーリングオープンクラス
・ツーリングチャレンジクラス
・タミチャレ07クラス(今回代表権は無し)

なんと遠方富山県から"しなんたろうチーム"が参戦。初めてのコースに苦戦するも、ミニスポーツにエントリーした"おっちゃん"は流石のA決勝進出!


OH!沢、KO!山、新YA!、TA!畠兄の”一里野チーム”もミニスポーツをメインに参戦。OH!沢、KO!山、新YA!の3名は見事にA決勝へ。


今回ゴンちゃんは資金難?により欠場。高DA!先輩、つりさん、nobu97とでピットを組みました。
高DA!先輩はミニとチャレンジ
(物凄いバッドドライビングでしたね)
つりさんはポルシェとタミチャレ07
(今月はちょっと疲れましたね)
nobu97はミニ
(A決勝進出まであと一歩)
私はミニとタミチャレ07にエントリー。
高DA!先輩の遅刻騒ぎには笑わせていただきました。

新カテゴリーポルシェカップ

ロスマンズカラーが美しい”福井最速の菓子職人選手”のマシン。


恒例、豪華景品争奪ジャンケン大会決勝戦にTA!畠兄が今回も登場!見事敗退しました(笑)


参加された選手のみなさん、運営スタッフのみなさん、たいへんお疲れさまでした。

------------------------

前回のナイトレースで大撃沈したつりさんと私は、2週間連続のコソ練の効果もあってかタミチャレ07でなんとかA決勝入り。優勝争いには絡めませんでしたが、方向性は見えて来たかもしれません。

2006年仕様から大きく見直しを行った2007年仕様のM03(M03M→M03Lとしました)は、思った以上に好調でGAGA初優勝となりました。感無量(涙)



おめでたナイト!

2007-01-08 15:14:20 | 独り言
今年初の遠征は、福井県のインドアサーキット”radioGAGA”で開催された、"レディオガガ あけましておめでたナイト"。いつもの3人+一里野グループで参加して来ました。

募集エントリー数は35名だったのですが、ベテランドライバーの怠慢(笑)により47名の大量エントリーになってしまったそうです(ナイトでこの人数は主催者側にとってはちょっとキビシイですね(汗))


開催クラスは
・ミニスポーツ
・ツーリングレディオガガグランプリ
・ツーリングビギナーズ
の3カテゴリー、新設のガガGPは、ハンディキャップ制を導入する、シリーズ戦で混戦は必至!です。

ピットに空席無し。


サーキットを癒し続ける"癒し系RCドライバー"ゴンちゃんも入念なセッティング。


昨年の秋からM03に取り付かれている"一里野エキスパート"OH!沢くんもタイヤの準備で大忙しです。


レース結果は、3人とも全クラス予選落ちの大撃沈となりました♪
GAGAのレベルは天井知らずで上昇中です!

仲間内では唯一"一里野エキスパート"OH!沢くんがミニで表彰台!おめでとうございました(今年の運を、こんなに早い時期に使ってしまって大丈夫ですか?)


2007年

2007-01-01 00:00:33 | 独り言
”スティック・プロポ推進協会With百万石レーシング”

をチェックしていただいている皆様

2007年明けましておめでとうございます。



昨年までとは少し形態を変更して

今シーズンもレース活動続行を予定しています。

ミニマム・モータースポーツ・RCで今年も楽しみましょう!

Motor sports of size at the minimum”RC”!!