スティックプロポ推進協会with百万石レーシング

ラジコン界の裏街道「スティック・プロポ」けして、日の当たらない、少数派。でも私は「スティック・プロポ」を愛しています。

黄色い悪魔の季節

2007-04-30 14:09:57 | 独り言
5月3日に迫った"第27回クロスランド・ラジコン・グランプリ"。

2006.08撮影


クロスランドおやべタワー第1駐車場特設コースで年に2回のペース(春・夏)で開催されてきたこのイベントはなぜか財団法人クロスランドおやべの主催なのに運営はチャンピオン金沢模型です。そのからくりは当日、興味のある方のみにこっそりお伝えいたします(笑)。

2006.08撮影


ウルトラハードフェンス別名"黄色い悪魔"も年々劣化が進み、前大会では激突したマシンによって砕かれる場面もありましたが、まだまだ威力は十分。今大会もまた多くの選手のため息が聞かれることになりそうです!

タミヤグランプリ チャレンジカップin福井

2007-04-22 22:54:18 | 独り言
タミヤグランプリ チャレンジカップin福井に参加して来ました。

降水確率90%。朝はこんな感じでした。


でも降って無かったので、総出で排水作業です。


ミニでTRF前住選手を抑えてTQを取ったOH!沢くんも排水作業に参加。労が報われましたね。


で、記念撮影まで漕ぎ着けました。


TRF前住選手も参加。(GAGA店主殿、お疲れ様でした)


開催クラスとエントリー数は
・ポルシェカップ 6台
・ミニスポーツ 31台
・ストリートJPN 5台
・TAMIYA GT 48台
降水確率90%の中たくさん集まりましたね。

奇跡的に予選2ラウンドは順調に成立。しかし、ミニスポーツB決勝終了と同時に強い雨で再びコースはヘビーウエットへ。決勝成立はポルシェカップのみとなりました。


参加されたみなさま、運営スタッフのみなさま、たいへんなコンディションのなかお疲れ様でした。

--------------------
わたしはミニとGTに参加。予選10位、10位と鳴かず飛ばずの結果となってしまいました。不完全燃焼。
--------------------

追伸、発売予定らしいTA05MSが展示されてました。XXより良さそうですよ?