goo blog サービス終了のお知らせ 

S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

徒然なるままに思ったこと・・・

2005-11-24 14:41:27 | シンガポール
今日は、久しぶりにギラギラ太陽が今、照っています。ここのところ夜は、クーラーを点けなくても眠れます。

早いもので、シンガに来て9ヶ月が過ぎてしまいました。ここは、年がら年中暑いので、新陳代謝が激しいと思います。爪とか髪の毛の伸びるのが、早く感じます。但し、新しい髪の毛は、生えてきません。現状維持に努めよう。

従って、年を取るのも早いのではないかと・・・日本に帰ったら、流行的には、浦島太郎状態になるのは、判るけど、本当に普通の人より年をとったらどうしよう・・・

こちらの平均寿命も80歳ちかくあると思うので、そんなに日本と比較して遜色が無いと思います。でも、元気な年寄り、カクシャクとした年寄りをあまり、見ないのです。気候のせいで、外にあまり出歩かないのでしょうか。

農水産業が無いので、そこで働く元気な高齢者がいないからかもしれません。リタイアした人達も公園でゲートボールをしているなんて姿も皆無です。みんな、どのように過ごしているのでしょうか。そういえば、バードシンギングコンサートなんて、鳥かごを公園の棚下に持ち寄って、鳥の鳴声自慢をする人達は、おじいさんが多いかな、鳴声自慢をして、その下でお茶を飲んで過ごしているようです。

そもそもこの国は、がり勉が多いようです。小中学生でメガネをかけた生徒が非常に多くいる感じを受けます。社会システムが資源が無いので、知的労働産業に片寄っているので、それなりの社会的地位に就くには、学業が必要のようです。もっと、スポーツにも力を入れて欲しいと思います。

しかし、18歳以上は、徴兵制度があるので、それなりに体力的には、鍛えられているようです。

タンピネスの西側にも空軍の基地があり、F16が飛行訓練を行っていますが、シンガポールの道路地図には、軍隊関係の基地が載っていません。皆が知っている秘密の基地だそうです。

さて、午後からも仕事頑張ろう~! どうして予算の振り分けた数字が合わないんだ~!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ta-ko)
2005-11-24 23:54:29
運転免許取得おめでとう!!

すべて英語なのに一回で合格なんてすごい。

私もMDA目指して頑張ろうっと。
返信する
Unknown (S'papa)
2005-11-25 14:36:06
ta-ko様 やりました。これで、シンガでも大手を振って運転できます。しかし、8月にスピード違反をして4点マイナスです。免許を取得して1年目にマイナス12点以上になると免許取消です。気を付けないと・・・2年目以降は、持ち点が24点になるそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。