信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2018/08 矢筈森から

2018年08月29日 | 磐梯・朝日・吾妻連峰


お早うございます、信です。
ここ数日の雨のお陰で、涼しい朝を迎えています。


まだ8月19日の安達太良山徘徊です。
乳首山から鉄山への稜線を歩いて、沼ノ平の起点にいます。


1




その小高い丘から


2




こちらは東側、穏やかな斜面です。


3





西側は裏磐梯に向けてパックリ口が開いています


4




これが沼ノ平です。


5



安達太良山
玄武岩-安山岩質の成層火山群で数万年前までは、マグマ噴出を繰り返す活動が活発な火山であったが徐々に沈静化。
約2400年前の噴火の際のマグマ噴出以降は、時折マグマ水蒸気爆発を繰り返す程度となる。
(Wikiより)


6




真直ぐ北へ矢筈森から馬の背、鉄山へと稜線は続きます


7




西側斜面、現在の沼尻元湯温泉と呼ばれる野湯がある一帯では昭和40年代まで硫黄の採掘が行われていた。
1900年の噴火では鉱山に火砕流が到達し、多くの死者(72名)を出している。



8




採掘された硫黄の搬出のために磐梯急行電鉄が敷設され、その終点である沼尻駅へは鉱山から索道で硫黄が輸送されていた。

沼尻鉱山は1968年(昭和43年)に閉山されています。


9





この先に沼尻温泉があります


10





矢筈森に上がります


11




目の前に鉄山


12




こちらが矢筈森


13




こちらは先程までいた乳首山


14





手前の岩峰に上がりました


15




鉄山の稜線が延びています


16





眼下の峰の辻


17





降りて行きます


18




岩が脆い斜面でした。


19





こちらが牛の背


20





ここから下って行きます


21





小さな沢があります


22





ススキの穂


23








24





先程までいた矢筈森です
左側の岩峰の上にいました


25



明日は下山します。

くろがね小屋からの馬車道で、アサギマダラの乱舞を楽しみました。


 撮影日:8月19日
 撮影場所:二本松市安達太良山 矢筈森


それでは皆様、ご機嫌よう。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2018-08-29 22:08:53
こんばんは。
沼ノ平の風景は、周囲の山の風景とは全く違う景色ですね。
硫黄の採掘場だったのですか。
火砕流による痛ましい事故も起こっていたのですね。
硫黄は色々と用途の多いものですが、
ゴムに混ぜるとエボナイトが出来ると言うことを、
小学校で習ったように思います。
もちろん黒色火薬の製造にも欠かせないものですね。
9番の写真を見ると、地球ではないような感じがします。
ススキの穂も出て、これから山は一気に秋へと向かいますね。
2,6,8,9,10,18,25番がお気に入りです。
アサギマダラの乱舞は見てみたいです。
エボナイト ()
2018-08-30 05:32:37
takayan師匠>

お早うございます。
エボナイトというのは初めて聞いた気がします。
万年筆の素材になるようですね。
良い加減な欧米の職人とは違って、勤勉な日本人が精錬する硫黄ですから
良質な硫黄が取れたことでしょう。
この秋雨前線の南下で、東北の山は一気に秋色に色づくことでしょう。
岳温泉源泉のところで、少し戊辰戦争のことに触れましたが、今年の秋は山から戊辰戦争を追ってみたい気がしています。
沢山のお気に入り有難うございます。
アサギマダラの乱舞は、撮影困難です。
何度かチャレンジの機会に恵まれましたが、壊滅でした。残念です。
アサギマダラは明日、大放出です。
コメント有難うございます。

コメントを投稿