信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

晩秋の筑波山 女体山に登る

2021年12月11日 | 筑波山




お早うございます、信です。
師走に入って2回目の週末です。今日は天気が良さそうですが、日曜から月曜にかけて、大寒気団が北からやって来そうです。

公明党が先の衆院選の公約とした「子供たちへの支援」として、18歳以下の子供たちに対する10万円給付がモメています。
5万円は現金で、あとの5万円はクーポンで、という税金を使うことを何とも思わない、財務省官僚が考え付いた愚策です。

この施策の行方は、岸田内閣の命取りになりかねません。
もう我が家には18歳以下の子供はいませんが、この内閣の志向・方向性が示される試金石になりそうです。


さて12月2日の筑波山です。
男体山から下って、御幸ヶ原を突っ切り反対側の女体山に向かいます。

せきれい茶屋前の神棚です


1






せきれい石です


2

この岩の上に鶺鴒が停まって、男体山・女体山の神に夫婦の営みを教えたという伝説が書いてあります。
昔の人は、かなり大らかです。





ガマ石です。
小石を拾って投げ入れトライしましたが、入りませんでした。


3








北側の展望が開けます


4


何と水道管の敷設工事がされていました 

稜線に茶屋・売店が並ぶ筑波山ならではでしょう。



女体山に登ります


5






前の岩は先行者が居座っています


6






眼下につつじヶ丘ロープウェイ駅が見えます


7






その先に霞ヶ浦


8






南には富士山


9







もう日が傾いて 撮影条件がやや厳しい


10







西の男体山です


11






孤高のスカイツリー


12






つくばねカントリークラブです。
私はプレーしたことはありません


13






女体山神社に御礼。下山の安全を祈ります


14







下りはそのまま白雲橋コースへ


15






岩だらけの急坂を下ります


16






大仏岩


17






北斗岩を潜って


18






母の胎内も潜って


19






稲村神社を詣でます


20






     弁慶七戻りを駆け抜けます

     
     21





これは2011年の台風15号で倒れた大杉の切り株。
真ん中くらいに西暦1800年の板があります


22






弁慶茶屋跡のモミジです


23






ここに水道管工事がありました。
ここから荷物用モノレールを上げています


24


工事中のお知らせ 



筑波の森らしい植生です


25






中間地点の森のパティオ


26






やや荒れてました


27






     エネルギッシュな木です

     
     28






ちょっと迷うほど荒れてました


29






ここは注意が必要です


30


案内板でホッとします 




稲荷社です


31







白蛇弁天が出ると安心です


32


この歌碑は印象的でした 



筑波山神社にお礼参り


33






快晴の一日を良いトレーニングになりました


34



次は武甲山かな。


 撮影日: 12月2日
 撮影場所:つくば市 筑波山


それでは皆様、ご機嫌よう。
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2021-12-11 09:37:34
おはようございます。
遠くに霞む富士山やスカイツリーなど、女体山からの眺望が素晴らしいですね。
岩と根っこ道の連続、中な厳しい登山のようです。
前回のハイキング地図を見ると、ケーブルカーで登っても、そこからでも歩きごたえがありそうなコースですね。
21番の弁慶七戻りの岩は今にも落ちてきそうで、
小走りで潜ってしまいそうですね。
信さんには良いトレーニングのようでしたが、
写真で見せてもらっているだけでも規模示唆がわかるコースでした。

連日10万円の給付方法で揉めてますね。
早く配れて経費も抑えられる現金一括給付が、
誰が考えても一番良い方法だと思いますが?
なぜクーポンに拘るのでしょうかね?
アベノマスク時と同じようなことで、官僚も政府も
国民の方を向いていないような気がします。
返信する
東京スカイツリー ()
2021-12-11 10:23:45
takayan師匠>

お早うございます。
今朝は久しぶりに電車で東京に向かっています。
ザックにD810とタムロンSP150-600mm、それとVelbonの重い三脚を括り付けて
今日は東京湾でバードウォッチです。

毎年、師走のこの時期に筑波山に登っていますが
近くてトレーニングに最適な山です。
どれくらい山歩き力が衰えているか、しっかりと認識出来ます。

まったく何故早く誤りを正して、全額現金支給と決めないのでしょうか
ズルズルと遅れていくだけです。
財務省のお役人は税金を無駄使いするという感覚が無いのでしょう。
それぞれの省庁に分配してやっている、という上から目線の体質が浮き彫りです。
岸田さんもここを誤ると一年もたないかも知れませんね。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿