ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

小型マレー

2010-05-23 17:57:34 | n動力
エルマートレインで販売していたミニトリックスのB+Bマレー機がタネ車です。プロトタイプはよくわかりませんが、模型の製品としてはかなり小ぶりなマレーではないでしょうか。値段は少々張りましたが在庫がある時にと思わず注文してしまいました。昨今のユーロ安でも彼の地の価格も結構なものでした。怖々と分解しましたが、よく出来た製品だと思います。ライト類は外しましたがデンキにも弱いので基盤はそのままにしています。 . . . 本文を読む

n動力

2010-05-22 15:55:34 | n動力
サラリーマンの宿命とはいえご心配をおかけしました。 OLCOの原点に戻りお手軽工作でサプライズと以前購入していたNゲージの機関車を改造します。動力を取り外し、合金製のボイラーに杉山模型の煙突、サンドドーム部品箱から取り出したヘッドライト、コンプレッサー、ベルを取り付けました。サンドドームはネジ留め、それ以外はエポキシ接着剤を使いました。 オリジナルのキャブと模型市で購入したワールド工芸の塗装済み . . . 本文を読む

趣味に復帰!

2010-05-21 04:46:31 | Weblog
少々無理がたたったようで、経験したことのないような胃痛に襲われ昨日休みをもらい、初めて胃カメラの検査をしてもらいました。のどに麻酔をするので思っていたほどの痛さはなく、検査中寝ていました。結果はガンも潰瘍もなく、胃炎と食道炎でした。カラー写真で見る自分の内臓もなかなかのものです。まあ、ゆっくり温泉にでも行った、のんびりすればすぐにでも治るのでしょうがそうもいかないのが、出向の身7月末の出向期間も多 . . . 本文を読む

トラクター・ロコ 塗装

2010-05-15 12:44:02 | 車輌工作
出向先のシステムの更改が大詰めを迎え、徹夜、休日出勤と50代半ばには少々きつい日が続いています。不規則な勤務の合間をぬって、ハンブロールの筆塗りで塗装しました。艶が全くない状態に出来たようです。人形とカプラーと裏側からしかほとんど見えないギアを 取り付けて、一応完成です。少々仮眠します . . . 本文を読む

レイルトラックⅡ

2010-05-09 16:55:06 | 車輌工作
モーターを隠すためにペアハンズの神岡鉄道の「フ」を荷台に置きました。床板にねじとめです。繊細なエッチング板は好ましいのですが妻板がホワイトメタル動力軸にウエイトを掛けるということではよいのでしょうが浜リンさんが苦労されていましたが、私も一緒・・・接着剤による組立は苦手です。カウキャッチャーは乗工社のホワイトメタル製小林さんの作品も素敵です . . . 本文を読む

レイルトラック

2010-05-05 17:27:32 | 車輌工作
動力装置をはじめとして部品が揃ったので杉山模型さんのレイルトラックのレプリカを作り始めました。モーターは4φ。福島金属の1mmネジが切ってある小パーツを床板にハンダ付けし,高さを調整するスペーサは真鍮パイプを使いました。集電ブラシは樹脂板にベリリウ銅線をとおして車輪にあてています。ボンネットは床板にハンダ付け、運転室はネジ留めとしました。  車体が軽いのか、集電ブラシの当て方が悪いのか . . . 本文を読む

トラクター・ロコⅢ

2010-05-04 18:32:28 | 車輌工作
昨日は成田詣にキューロクで出かけました。年に一回屋外でまったりするのも悪くありません。羅須地人鉄道協会の皆さんは列車の運行や新しい車庫の建設に汗を流されていました。お世話になりました。娘から日焼け止めを少々もらって対応したので剥けるほどにはなりませんでしたがこんな車輛も活躍しています。ということで、仕上げにかかりました。Akinoriさんのコメントで忘れていた排気管をエコーモデルの真鍮パイプでそれ . . . 本文を読む

少々文化的に

2010-05-02 20:01:47 | Weblog
ゴールデンウイークも模型三昧ではなく少々文化的に・・・・小学校の図工の先生の個展が三鷹駅前のギャラリーで開催されていたので落語を聞きに行く前に寄りました。同じ生誕100年でも三鷹は太宰の住んだ街とかで盛んにやっていましたが女性の市長がよく許しているなあという生きざまを私は好きになれません。苗村先生のアトリエは、太宰が引き上げられた玉川上水から少々入った今はなき東京女子短期大学のキャンパスに隣接する . . . 本文を読む

トラクターロコⅡ

2010-05-01 12:12:19 | 車輌工作
すーじぃさんに刺激的なサイトをを教えてもらい工作が進みました。なかなかコテが持てなかったので久しぶりのストレス発散です。ヨレヨレですが台枠にリベットを打ち出しました。エンジンはとても高価パーツですが、全体をまとめる力が無いのでこのカマで頑張ってもらうことにしました。アングル材の上にエンジンを置き、それらしく部品を取り付けました。 カプラーはZ用のマグネティックカプラー椅子はこれも贅沢パーツです。 . . . 本文を読む