ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

ビールケース

2005-11-27 05:00:42 | Weblog
最近は酒税の関係から発泡酒ばかりにお世話に なっていますが、やはり、男は黙ってxxビール。 ギネスの缶が好きです。 アララギさんが平沢商店の店の前にビールケースを 沢山置かれ、これがいい味出しているのです。 お願いしてアララギ堂謹製ビールケールをいただき ました。有難うございます。 実際は貨車で運ばれていたのでしょう。でも 私だったらこうしてる!ということで後部座席に 積んで完成です。 . . . 本文を読む

手彫り

2005-11-26 03:10:31 | Weblog
半年間闘病生活を続けていた叔父が亡くなり、一昨日通夜、昨日告別式が執り行われました。私のオヤジと年齢も近く親しくさせていただいていたのですが 残念なことです。 従弟と一緒に寺に泊まって叔父さんの供養のためにと酒盛りをしたのですが、 そこで見せられたのがこの仏像です。本人は本を見ながら作ったと謙遜して いましたが初めての作品だそうです。H技研でエンジニアをしているのですが、 まさかこのような技がある . . . 本文を読む

ケホハ

2005-11-23 18:06:15 | Weblog
今日はテレビ桟敷でラグビー観戦の日です。ということであまり難しい ことはできないので、今野さんがプロディースされ軽便鉄道模型祭で 販売された客車のキットに着手しました。 苫小牧軽便鉄道のケホハです。ここのところ動力車を作ることが 多かったので、新鮮な気分です。 組み立てのポイントは屋根のカーブでした。手元にパイプがないので 乾電池やマッハのキサゲ刷毛の柄の部分(これがなかなか調子が良かったです) . . . 本文を読む

トホホ

2005-11-20 17:01:46 | Weblog
朝から気合を入れて秋葉原で購入したPWM方式コントローラのキット を作り始めました。マラソンが始まる頃には配線もすべて完了したの ですが、予想通りうまく作動してくれない。 ボリュームが働かず電流が流れっぱなし。まあ、考えてみたら生まれ てこのかた、電気配線は小学生の時のゲルマニウムラジオ以来していない ということで深追いをせず頓挫させました。 手を動かすことも億劫になったので、ホームページめ . . . 本文を読む

紅葉が映える日でした

2005-11-19 18:04:02 | Weblog
娘は横浜に今日開店したヨドバシカメラに仕事が入ったので朝早く お出かけ、父親は久しぶりに井の頭公園に出かけると、すっかり紅葉 になっていました。 天気が良いので、塗装をすることにしました。 走りはモンローウオークですが 林鉄自治会の酒井もこれで完成です。 塗装の乾燥を待つ間に、久しぶりに大振りな車輛に手を入れました。 . . . 本文を読む

モーターカー

2005-11-13 19:24:30 | Weblog
小さなモータを入手することが出来たので、一般的に入手できる パーツを使いモーターカーを作ることにしました。 乗務員が後ろ向きなのは、OLCOお約束の後ろ向きの走行性能 が良いからです。 前面のロストのパーツはモデルワーゲン製ですが、カルタゴサロンで 購入したもので、一般流通しているかは不明です。 加藤との死闘(?)の後の記念写真です。 . . . 本文を読む

蕎麦屋を横目に

2005-11-13 01:20:24 | Weblog
昨日無事に父の埋葬を済ませることが出来ました。当日使った式文 (キリスト教のです)は土葬、水葬も対応できるようになっていて、 正直驚きました。 まことに不謹慎な話ですが、埋葬式(納骨です)が終わったあとに 恒例の一席を設けるわけですが、まあかなり仕方ない味。窓からはある有名な そばやが!家族全員蕎麦と酒には目が無くて、そちらのほうに気が行って しまいました。福生から西多摩霊園行きのバスに乗ればロハ . . . 本文を読む

鎖が無い!!

2005-11-12 02:22:47 | Weblog
桟橋製作には鎖とロープが必要なのに 特に、黒染した鎖は中野(在庫なし)、池袋(電話が出ない) 板橋(生地はありますが)、額縁屋(時間無く) 見つけたときに買っておけパーツ!の典型ですね。 喜屋ホビーに滑り込んで、生地の鎖を(ふっふっふっ) 家に帰ると黒染液が無い ネオリューブで着色して 今、外は 今日は納骨式だからせめて . . . 本文を読む

子供というもの・親というもの

2005-11-11 02:09:16 | Weblog
オヤジがなくなり明日納骨です。昨日はせがれが東京でのぞみをかけていた 入試の発表があり不合格、よって来春からは名古屋へ行くことがほぼ確定。 1年2人が家から出ると広くなりますなあ!不謹慎なオヤジは頭のなかには レイアウトプランを書くという楽しみが追加されました。 とは言ってもチャイルド係数とバッカス係数が異常に高い我が家では (クリクラ係数も高いか)母屋を使わずに最後のレイアウト 挑戦をしたいと考 . . . 本文を読む

これもやってみたかった

2005-11-06 18:00:28 | Weblog
次回の祭りはお時間があれば是非クリクラにもお寄りいただきたい 高塚営林署の作品はいつのキャブの屋根が開くようになっています。 蒲田でお会いしたときに、加藤2.5tを拝見させていただき、技を 頂戴しました。このあたりはご本人から解説いただきたいところです。 今回は0.7mmの真鍮角材をキャブと天井との接合箇所にハンダ付けし、 屋根に1mmのアングルを現物合わせで取り付けました。これで取り外し 可能と . . . 本文を読む

開けたくなるもの

2005-11-06 04:52:51 | Weblog
お袋の通院の付き合いのついでにひさしぶりに吉祥寺の 商店街を散歩しました。家元に教えてもらった100円 ドリルをさがしましたが、吉祥寺は高級住宅街なのか ダイソーすら見つかりませ サトウ(メンチで有名な肉屋さんです)の前の行列も ほとんどなく、時間的なのかことなのか消費者の舌が 答えを出したのか、興味のあるところです。 歌川模型が飲食店に改造されていました これはショックでした。ご主人が無くなって . . . 本文を読む

抜けました

2005-11-05 08:47:06 | Weblog
色々な方からアドバイスをいただいて、今日の早朝、ついに抜けました。 いやあ、子供の頃に乳歯がぬける痛みや、親不知を抜くのも苦労(痛い) しましたが、分銅抜きも大変でした。キモは無くて運と時間(朝早くあれこれ 考えずにエイ、ヤ~)次第かなあ、とは言うものの0.5mmの硬い線材が ポイントのようです。 早速、手元にあるウォームをとりつけてみました。3個のうち1個はウオームを 取り付けるときに逝ってしま . . . 本文を読む

何で忘れたんや

2005-11-04 04:41:15 | Weblog
昨日は午前中に教会で逝去者記念礼拝に出席した後、大慌てで 青梅特快に乗車し、一路西へ!いつもの通り運手席後ろの お立ち台に陣取り、中央線を観察です。 三鷹・武蔵小金井間の高架工事は随分と進んでいました。 思ったよりより橋脚が低いのは日照権関係からでしょうか? この高さなら小金井電車区への取り付け線路の勾配も なんとかなるでしょう。 国分寺からはしばらく踏切がありませんから、スピード をチェックして . . . 本文を読む