ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

自由型クライマックス完成

2006-03-25 17:46:53 | Weblog
写真は明日の模型市で加藤DL用砂箱の購入待つ乗工社加藤5t 杉山模型の新製品は?うわさのDLか! 明日は、早朝仕事場に顔を出してから浜松町になりました。 今日のうちに一台は仕上げようと天気も良かったので、久しぶり に塗装をして、自由型クライマックスを完成させました。 着手してからもったいなくて1年以上かかりましたが、 これで杉山模型のギアードロコのキットも底をつきました。 こちらです . . . 本文を読む

興奮しました

2006-03-21 17:30:32 | Weblog
走りが改善されたキャブフォワードを走らせて 遊んでいたらあっという間にWBCの決勝戦!! 甲子園球場では母校が夏の大会に出場したときや、 倅と一緒に阪神を応援に行ったときに大騒ぎをし ていましたが、テレビを見ながら野球を応援して こんなに興奮するとは自分でも驚きました。 最近ではすっかり野球にも興味もなくなり、顔と 名前を初めてみる選手も少なからずいました。 いやあ、やってくれましたね!! 万歳 . . . 本文を読む

久しぶりに母屋を更新しました

2006-03-19 19:36:56 | Weblog
野球も無事に勝利をおさめことが出来て、かみさんの機嫌も ここのところブログでキャブフィワードの悪戦苦闘をお知らせしてきましたが 気がついたら、母屋の更新が滞っていました。ということでOLCO 特殊車輛部(あッ、今日つくった部署です)の新作をホームページで 後悔(公開)することにしました。 こちらです . . . 本文を読む

アドバイスに感謝(酒井加藤)

2006-03-19 06:38:32 | Weblog
オリジナルのゲージは610mmです。製作にあたって当然「乙」化 も頭をよぎりました。 しかし、工場の技術と相談して改軌の手数と、今回はジャンクションの 先輩から教えていただいた6mm角パイプをOLCO工場の動力部分の 素材として使えるかといった、課題を持っていたので軌道幅30インチ にすることにしました。 キャブ上のヘッドライトの位置は長者丸さんの図面を参考に させてもらいました。 集電ブラシ . . . 本文を読む

酒井加藤

2006-03-18 19:39:12 | Weblog
キャブファワードがそこそこ走り出すと、いつもの浮気癖が出てきました。 モデルワーゲンのリコメンドパーツでDL一両を仕立て上げようという 魂胆です。 長者丸さんのホームページで紹介されている酒井加藤を頭に叩き込んで から工作を始めました。 明日は野球の応援で、手が動きそうもないか . . . 本文を読む

キャブフォワード8

2006-03-18 08:33:18 | Weblog
ダイヤ改正を前に東京駅をはじめとして各駅、随分と今週は 人出が多かったようです。 鉄分の無い人から、カメラ持った人が結構いるけれど 珍しいものでも走るのですか?と何回か聞かれましたが 実物物に弱い私が、間違った説明をして鉄道ファンの 名を汚してはいけないと、「それより交通博物館が閉鎖されますよ」 と話題を変えて逃げていました。 早起きしてしまったので、走りの調整が終わるまでは今日は 他のものに手 . . . 本文を読む

キャブフォワード7

2006-03-12 08:46:50 | Weblog
テンダーからのドローバーはワンタッチで両輪で集電した ものを、本体へ渡そうという構造になっています。 フロントデッキの下に、プスチックの丸棒をネジ留め して両側に0.35mmの洋白線を接着しました。これで ドローバーを受けることにより本体、テンダーの 分解が可能になりました。 . . . 本文を読む

図面も無しに

2006-03-11 20:32:10 | Weblog
キャブフォワワードは原因不明のショートで走りがギクシャクしてます。 リード線での結線は取り扱いが煩わしいので、テンダーのドローバーを 活かした結線方法に換えました。写真は後日。 モデルワーゲンがリコメンドパーツとして、色々なパーツを分販して くれています。数に限りがあるのは仕方ないことですが、部品の確保 に苦労しているOLCOとしては有難いサービスです。 手元にいくつかのパーツがそろったので5t . . . 本文を読む

キャブフォワード6

2006-03-05 16:39:18 | Weblog
今日は珊瑚の節句です。発売予定のターンテーブルや 16番蒸気を見てしまうと浮気か本気かわからないですが 物欲を抑えられそうもないので、昨日から温泉気分 で何回も風呂に入って痛みがとれてきた背中を かばいながら工作に没頭しました。 こんなことしてるから痛みが出るでしょう キャブの車体への取り付けは下回りに真鍮板を瞬間 接着剤で固定し、キャブ側にネジ留めしました。 接着剤の強度に不安がありますが、 . . . 本文を読む

寄り道

2006-03-04 17:09:58 | Weblog
数日前に肩に痛みがはしり、首も回すのもつらい状態になりました。 歳とは言え運動不足が原因でしょう。首を固定する包帯を巻いて 昨日の午後はお袋の通院に付き合ったのですが、どっちが病人か 笑えない光景でした。 先週日曜日に閉館をひかえた交通博物館に行ってきました。 子供のころから随分と行きましたし、高校時代は学校をサボって 弁当を食べて一日読書三昧で過ごしたことも結構あったので、 ちょっとしてセンチ . . . 本文を読む