ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

今日の工作

2004-06-27 18:18:26 | Weblog
珊瑚模型に久しぶりに顔を出しました。 3月に40周年を迎え、そのときにダックスⅡを販売したとの こと、買い損なったものとしては、何かないかとノコノコ と出かけた次第です。 収穫はダックスのクロスヘッドとサンデーリバー用の台車で した。 今日のガーラットの工作は運転室下のステップと単式のエア コンプレッサーの取り付けだけなので写真はお休みです。 蒙古の戦車は排気管や手すり、フロントステップを上 . . . 本文を読む

協三5t

2004-06-26 19:42:23 | Weblog
高塚営林署の沖の山の協三工業製5tディーゼル機関車 今年の鉄道模型市(昨年までのスワップミート)で販売 されたものです。私にとって模型市の目玉でしたから購 入できたときはほっとしました。 シャープなエッチングとBトレインショーティーの動力 を使う発想とで、箱を開けて唸ったものです。 ロストの台枠の裏側を削ることとショーティーの動力部 を薄くするのがこの機関車のポイントです。 この部分を台枠の接合 . . . 本文を読む

ダルマにあらず

2004-06-20 19:55:51 | Weblog
ダルマではありません・・浮気です。 杉山模型の岩井町営の上回りの改造を企てています。ガーラットは大物で、お手軽モノを横に置くことにしました。 私の嗜好をご存知の方には、もうネタがばれていると思いますが・・・ 運転室の扉のヒンジを0.5mm角の板材で表現しました。 屋根にもリベットを植え込み、本人としては本格的なものを 目指しています。 . . . 本文を読む

ガーラット

2004-06-20 08:50:20 | Weblog
ホームページ本体で製作過程をアップしています。 詳しくはこちらまで 本人としては結構気を入れているのでHP主体で記録を残しています。 昨日、半年振りに献血をすることができました。嬉しい事なのですが、結局激務でやせて献血が可能になったという、笑えない話でした。 . . . 本文を読む

オヤジのこと

2004-06-19 05:34:13 | Weblog
あ模型とは関係ありませんが 私のオヤジは機関助手でした。庫内手からのたたき上げで苦労したと思います。私がこれだけ鉄道(鉄道模型)を好きでも、興味や 共感を持ってくれなかったのは、オヤジにとっては家族を支える生活そのものであり、戦後の政治に翻弄された時期だったからかもしれません。山手貨物や常磐線での運転のことをほんの少し聞かせてくれただけで、今は病床に伏せています。 戦後の国鉄職員の大量整理の時に、 . . . 本文を読む

蒙古の戦車3

2004-06-13 16:50:15 | Weblog
動力部と車体の接続は珊瑚模型の特殊なねじ を使って解決、カプラーはケーディーを装着 しました。 ここまでくると手が動かなくなるのが、悪い癖です。 (大物にチャレンジを始めました、詳しくはホーム ページ本体<機関車>に掲載します) . . . 本文を読む

蒙古の戦車 続編 

2004-06-06 19:12:30 | Weblog
蒙古の戦車2 珊瑚の下回りに0.2mmの燐青銅線の集電ブラシを付けて、 試運転を行いました。モーターはキド、期待通りの走りです。 絶縁車輪の2軸集電を3軸に増やして、ウエイトを積めば 走りは安定するでしょう。 下回りを引き締めるために、集電ブラシの位置を変更して、 ブレーキシューを付ける予定です。上回りと下回りの固定 方法も考えなかればいけません。 . . . 本文を読む

ホームページの件

2004-06-05 11:21:56 | Weblog
同居のおふくろを勝どきのすし屋(いとこのご主人がやっているうまい店です。宣伝しても安くならんか?ご質問を投稿いただければ店の名前だします)で買収し、無事ホームページの容量をゲット完了。今日から更新も可能になりますが、あぁ~アップする模型ができていない。 . . . 本文を読む