ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

雨宮塗装

2008-07-27 12:41:25 | 雨宮
トビカトップガードを吹き付けたあと、いつもであればドライブラシでウエザリングするのですが、今回は久しぶりエコーのウエザリングブラックを使ってみました。16番蒸気の製作では定番品でしたが、HOナローは車体が小さいので、メリハリが出にくいかと封印していました。ある方がブログでピノチオ製のC62のウエザリング記事を発表されていて、もろに影響を受けてしまいました。フロントデッキとエンドビームに隙間が生じる . . . 本文を読む

JAMのお楽しみ

2008-07-26 17:48:44 | Weblog
いよいよ8月8日からJAMが開催されます。 私もNGJの末席に金曜、土曜と座らせていただこうと この一年製作した車両の走行調整をしようと ブログを振り返ってみると 作っていないですねえ、中途半端な浮気工作ばかり 雨宮を仕上げなくては まあ、そんなことより杉山模型さんがJAMで新製品 を出されます。 クライマックス!100Rを走行するそうです。 夢にみたタイプです。 . . . 本文を読む

未塗装完

2008-07-20 21:02:28 | 雨宮
写真で見てみると、どこかで見たような姿です。 ボイラーは素組です。 サンドドーム、スチームドームは ネジ留めです。スチームドームとボイラーからシリンダーに配管を行い ボイラーをキャブに取り付けました。砂箱から砂まき管を取り付けました。 下回りは先週トップガードで塗装して、乾燥を待って組み立てました。 集電ブラシは変わった形をしていますが、スペアが入っているので 相当走らせても大丈夫です。ブラシがシ . . . 本文を読む

雨宮5t続き

2008-07-19 08:21:43 | 雨宮
鉄道ファン宮田編集長のコレクションがTMSに連載されました。 乗工社雨宮5tは2002年2月号(693号)に紹介されています。 このモデルを模倣することを、今回の模型作成の目標としました。 ボイラー以外の上回りについてはモデルスイモンのエコノミータイプで経験しているので 写真のように何とかすることが出来ました。 記事に倣って、担いバネは以前模型市で購入したものを取り付けました。 一個100円のパー . . . 本文を読む

雨宮下まわり

2008-07-13 16:15:08 | 雨宮
雨宮の下回りに着手しました。 取説は当時から簡単なものしか入っていませんね 部品をあわせながら組み立てましたが、歪みが出ないように するには結構気を使います。ウオームギアと後輪の間の アイドラーギアは渋かったので、軸穴を少々やすりでなめました。 動輪を連動させる大アイドラーギアはこの製品の特徴とも いえるでしょう。 モーターを取り付けて電気を流すと、するするとあたりも なく車輪は回るのですが、車輪 . . . 本文を読む

二匹目のハリセンボン

2008-07-13 09:36:19 | 雨宮
久しぶりに模型ネタから入ります。 二匹目の針千本!運よくヤフオクで手に入れた、乗工社の雨宮です。 扱いが難しくなるのでランナーを切り離さずに、逆リベットに穴をあけ 0.25mmの燐青銅線を埋め込みました。窓枠の部分は0.2mmとしましたが 自己満足です。 前にアップしたシリンダーのボルトは金岡工房のロスト製の0.4mmです。 効果(高価)な勝負パーツです。 金岡工房は十六番蒸気にはまっていたときに . . . 本文を読む

厳戒令の街を歩く

2008-07-06 08:30:29 | Weblog
サミットが近づくにつれて、都心の警備は厳重になりました。先週は5日間通勤時に四谷-神谷町を往復無事に歩きましたが、朝方は丁度、警備の夜勤との交代時間にぶつかり、アメリカ大使館のまわりは、警察官でいっぱいでした。腹の周りの贅肉も少しは落ちたようで、心肺機能もだいぶ改善しました。そんな中、高校時代のクラブの先輩から日曜日に開催されるOB会に出席しようとお誘いのはがきがきました。なんだ、かんだと言いなが . . . 本文を読む