ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

厳戒令の街を歩く

2008-07-06 08:30:29 | Weblog

サミットが近づくにつれて、都心の警備は厳重になりました。
先週は5日間通勤時に四谷-神谷町を往復無事に歩きましたが、
朝方は丁度、警備の夜勤との交代時間にぶつかり、
アメリカ大使館のまわりは、警察官でいっぱいでした。
腹の周りの贅肉も少しは落ちたようで、心肺機能もだいぶ改善しました。
そんな中、高校時代のクラブの先輩から日曜日に開催されるOB会に
出席しようとお誘いのはがきがきました。なんだ、かんだと言いながら
それなりの時間を歩こうという気になるのも高校時代のストイックな
生活のおかげですし、世話役の方も三鷹在住、親子でOBは我が家だけ、
ということで。2次会から参加することにしました。

ゆうえんさんが バックマンのNゲージの蒸気機関車をダックスの
動力に改造されていると、アンテナの管理人さんが

http://d.hatena.ne.jp/keuka/searchdiary?word=%2a%5b%ba%a3%b7%ee%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1%5d

教えてくれています。
確かに「ダックス走らねぇ」と悩んでいるので、
早速バックマンの蒸気機関車をヤフオクで購入しました。
手段も手ごろですし、ロッドまわりも中々の出来です。
デフォルトでもそこそこ走りますし、この動力を利用した
HOナローの改造キットを販売してもらいたいものです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダックス走らねぇ (ゆうえん・こうじ)
2008-07-08 14:20:49
例のバックマンの0-6-0テンダーよく走るのですが、動力ユニットがでかすぎるのが難点ですよね。
糸鋸、ヤスリ、モーターツールまで動員して削りまくっています。というわけで、あれをそのまま利用したナローSLのキットというのは難しいのではないかと思います。
返信する
がんばります (オノデラ)
2008-07-09 10:36:59
ゆうえんさん
お世話になります。
総動員でがりがり、ゴリゴリですね!
がんばります
返信する
総動員でがりがり、ゴリゴリ (ゆうえん・こうじ)
2008-07-09 14:39:49
落とし穴にハマったのが、左右のフレームの固定法です。煙室部分はカットせざるをえなくなりますが、中央一カ所の固定では心もとないので、もう一カ所新たに左右のフレームの固定固定ねじを通す孔をあけないといけなくなります。私の場合は第一動輪の上方に開けていますが、元の孔では左右のフレームの間に挟む絶縁ワッシャがはまる部分が少し凹んでいるので、単にフレームに孔を開けてそのままもとの絶縁ワッシャをはめ込むと左右のフレームの平行がでません。結局フライス使って嵌る部分を少し彫り込みましたが、よく考えると元の絶縁ワッシャ使わなくてもよかった・・・と思いました。
返信する

コメントを投稿