ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

物欲報告

2010-07-04 19:01:42 | Weblog

先月は社内の慣れない仕事と出張が多くいささか疲れました。
ということで、昨日は久しぶりに銀座のバロンで美味しいウイスキー
疲れをいやしました。その後サッポロのビヤホールで
携帯電話に家元から「明日どうします?」
「ハイッ!」
浜松町で購入したペアハンスの新製品。
「組立図はありません」と
大丈夫ですよ、私が代わりに
車輪もホワイトメタルの軸受も入っての値段です。
いつもいつも財布に優しい値段で感謝です。
でも、逆リベットに埋め込みそうです



写真の右はペアハンズの神岡鉄道のト
妻板はホワイトメタル製造です。
左はヤフオクで購入した車輪。アウトサイドフレーム用です。
ここにも隠れたナローの歴史があるのでしょうか?

JAMの準備は







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (カワイ)
2010-07-04 19:14:17
今日はすれ違いだったようです。
家元さんとお見えになったお噂はお聞きしました。私はUさんと会ったのですが、途中で
返信する
Unknown (オノデラ)
2010-07-05 04:56:31
お会いできず残念でした。
早い時間に行って、そのまま
熱気から早々に退散でした
返信する
Unknown (skt48)
2010-07-05 22:02:24
いきたかったなー(^^;;;
返信する
Unknown (オノデラ)
2010-07-06 05:05:16
skt48さん
家元とも話したのですが、少々客筋が違いますね。その分なじみのブースは空いていました。
返信する

コメントを投稿