goo blog サービス終了のお知らせ 

はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

ゼイタク(高齢者/保険料など)

2017-01-26 | よもやまばなし社会保険

高齢者「75歳から」 老年学会提言 若返り考慮 社会保障制度に影響も

(東京毎日(ビューアー)2017年1月6日1面)

糖尿病患者の寿命改善 男71歳女75歳 治療法が進歩

(東京毎日(ビューアー)2016年12月30日25面)

 

 食べて眠るだけのお正月。

ラクをしたらしたでカラダが鈍ったように感じるのもまたゼイタクなハナシ?

糖尿病の30代 心臓病リスク20倍 新潟大チーム 男性調査

(東京毎日(ビューアー)2016年11月24日29面)

達医 糖尿病 生活見直す機会 門脇孝東京大教授(糖尿病・代謝内科学)

 戦後の「国民病」高脂肪食が一因 食事で体重管理 筋肉維持も大切 「レジスタンス運動」推奨

(東京毎日(ビューアー)2016年12月4日9面)

 

医療的ケア必要な子 全国1万7000人

(東京毎日(ビューアー)2016年12月14日24面)

新たなコミュニティー 難病カフェ 病名問わず 気軽に交流 

   和やかに「悩み」交換 背景に既存団体停滞

(東京毎日(ビューアー)2016年10月30日9面)

未就学児分の国保支出減廃止 厚労省18年度から 医療費独自助成の自治体

(東京毎日(ビューアー)2016年11月23日28面)

 

 そんなゼイタクよりも今必要なことがある場合も。

そんな必要を全部自分で賄うなんてことにならない工夫もまた必要?

健康増進で保険料割引 生保各社開発 買い物など特典も

(東京毎日(ビューアー)2016年11月6日6面)

特集ワイド 病気は「自己責任か」 小泉進次郎氏ら自民グループ「健康ゴールド免許」提言の波紋 

 予防に努めれば自己負担軽減→患者は努力しなかった人

(東京毎日(ビューアー)2016年11月28日夕刊2面)

漫画でも医療論争?「ビックコミック」に2作品同時連載

(東京毎日(ビューアー)2017年1月19日夕刊2面)

 

医療・介護データ一元管理 厚労省 サービス向上狙い 20年度稼働へ 個人情報保護かかせず

(東京毎日(ビューアー)2016年1月11日26面)

 ひとりではできないことも三人寄れば文殊の知恵?

必要な知恵もあれば必要でない知恵になることも。

 

不正確な医療サイト ネットに氾濫 検索工夫で信頼情報 

   キーワードは「いなかもち」 冊子でサイト紹介

(東京毎日(ビューアー)2016年12月18日9面)

医療ネット宣伝 規制へ 美容関係 誇大情報が横行 厚労省方針 法改正し罰則新設

(東京毎日(ビューアー)2016年10月9日8面)

医療情報サイト「改変」DeNA運営 医師知らぬ間に

  「水ぶくれにタオル」「栗でアレルギー」病状悪化例も 非公開に

(東京毎日(ビューアー)2016年12月1日夕刊10面)

医療記事 非公開相次ぐ ウェルク余波 科学的根拠を検証

(東京毎日(ビューアー)2016年12月6日25面)

 

市販薬 購入で減税 スイッチOTC年1.2万円超え控除

(東京毎日(ビューアー)2017年1月1日3面)

軽い病気は市販薬で 年1万2000円超えで減税 スイッチOTC薬領収書保存で 

   受診遅れに注意必要 認知度の低さ課題

(東京毎日(ビューアー)2017年1月18日11面)

 できることならば自分で整え、できないことは気軽の相談、

ともに信頼が加わることで自信と安心につながるのでは。

 

広がれ 走る薬局 熊本地震で活躍実証

(東京毎日(ビューアー)2016年10月30日30面)

かかりつけ薬局「ある」41% 「指示通り使う」4割どまり

(東京毎日(ビューアー)2016年11月1日夕刊8面)

NewsWord かかりつけ薬剤師 市販含め服薬一括指導

(東京毎日(ビューアー)2016年12月14日10面) 

高齢者 薬飲み過ぎ防げ 意識障害や低血糖招く 生活習慣見直し併用減 院内チームで対応

(東京毎日(ビューアー)2016年12月14日10面)

インスリン増やす物質特定 糖尿病治療に期待

(東京毎日(ビューアー)2016年10月4日2面)

偽造肝炎薬が流通 容器は正規品 中身すり替えか

(東京毎日(ビューアー)2017年1月18日29面)

 

高額がん薬値下げを 財務省 オプジーボ 財政圧迫

(東京毎日(ビューアー)2016年10月2日2面)

がん治療薬オプジーボ半額に 厚労省 異例「狙い撃ち」 

  対象拡大/海外との価格差 進む薬の高額化 識者 保険給付「メリハリを」

(東京毎日(ビューアー)2016年11月17日9面)

高額薬対応 OECD協議 来年1月 各国、医療費抑制に苦慮

(東京毎日(ビューアー)2016年11月19日夕刊1面)

高額薬 世界の課題 OECD閣僚声明「政府、業界、患者で対話を」

(東京毎日(ビューアー)2017年1月18日4面)

全ての薬価 毎年改定 政府調整 市場価格下落を反映

(東京毎日(ビューアー)2016年12月1日2面)

 

 色んな病気を治せる薬、だれもが手に入れたいだけに高くても売れるのは必至。

ただ薬だけではヒトは生きてゆけないわけで、何のための薬なのか、をよく考えることが必要に。

診療報酬資料改ざん指南 元厚生官僚、歯科医に 国の不正調査時

(東京毎日(ビューアー)2016年11月4日1面)

薬代詐取容疑 医師を逮捕 警視庁 数十回虚偽診断

(東京毎日(ビューアー)2017年1月17日夕刊9面)

厚労省、保険料徴収ミス 後期高齢者医療08年当初から 

    システム不備数万人対象 11年に把握後も放置

(東京毎日(ビューアー)2016年12月28日31面)

療養費水増し9.5億円 75歳以上 マッサージ、はり・きゅう

(東京毎日(ビューアー)2016年11月6日8面)

 

診療報酬も議論へ 経済財政諮問会議 医師会は猛反発

(東京毎日(ビューアー)2016年12月28日6面)

AI導入 報酬反映へ 医療・介護 20年までに新制度

(東京毎日(ビューアー)2016年11月11日2面)

 

 おカネをカラダにあわせるかカラダをおカネにあわせるか、

はたまたおカネよりもカラダよりももっと大切にすべきものがあるのか。

介護・医療保険制度見直し 目立つ利用者負担増 

    所得・年齢に応じた割合議論 生活援助縮小論点に

(東京毎日(ビューアー)2016年11月2日9面)

「混合介護 都内で解禁」小池知事特区活用国に提案へ

(東京毎日(ビューアー)2016年11月11日夕刊14面)

混合介護 豊島区が「特区」保険外と組合せ 今年度申請

(東京毎日(ビューアー)2017年1月17日28面)

療養病床 新介護施設へ 厚労省案 3~6年で転換促す」

(東京毎日(ビューアー)2016年12月8日4面)

記者の目[介護保険軽度者除外]有田浩子医療福祉部 

 高齢者自身も行動を 体制なき自治体 格差拡大は必至 居場所作りへ 当事者意識必要

(東京毎日(ビューアー)2016年12月16日11面)

介護・障害一括サービス 厚労省、18年度実施へ法案

(東京毎日(ビューアー)2017年1月15日3面)

介護事業所の利益率1.1ポイント減 マイナス改定で

(東京毎日(ビューアー)2016年12月29日1面)

介護報酬1.14%引き上げを提示 厚労省

(東京毎日(ビューアー)2017年1月19日6面)

介護事業倒産 最多 昨年108件 人で不足深刻

(東京毎日(ビューアー)2016年1月12日7面)

特養、人手不足46.9% 1割で受け入れ制限も

(東京毎日(ビューアー)2016年1月24日夕刊8面)

 

 おカネもカラダをもつヒトがかかわるだけに、イロイロな思惑が渦巻くのもまた事実。

医療事故 届け出促進へ 関係機関が統一基準 制度低迷打開

(東京毎日(ビューアー)2016年10月12日1面)

指定外医師 中絶手術 都立ち入り 6日後に女性死亡

(東京毎日(ビューアー)2016年12月6日27面)

医会 産科医に改善指導 愛媛 3年間で2人死亡

(東京毎日(ビューアー)2016年12月12日夕刊1面)

医療事故調査の基準検討初会合

(東京毎日(ビューアー)2016年12月29日6面)

 

 とはいえ思惑をもつヒトが退いてしまっては何も動かなくなってしまうわけで。

産婦人科医 7年ぶり減 「勤務厳しい」新人希望せず

(東京毎日(ビューアー)2016年10月13日夕刊28面)

厚労省 不正認定99人 精神指定医リポート使い回し 甘い審査浮き彫り

(東京毎日(ビューアー)2016年10月27日30面)

90人以上 医業停止へ 厚労省 精神指定医不正で処分 1~2カ月

(東京毎日(ビューアー)2016年12月31日27面)

入院3.9万人削減へ 精神科患者20年度末までに 厚労省

(東京毎日(ビューアー)2017年1月10日2面)

 

ニーズ高まる先進医療保障 ●103種類が承認 ●一部の病院でのみ

(東京毎日(ビューアー)2016年10月29日15面

高額医療費 外来負担上限2倍 一般所得者70歳以上2万4600円 「後期」保険料特例一部廃止

(東京毎日(ビューアー)2016年11月29日1面)

高額療養 月1.4万円 年間で14.4万円 負担上限決着

(東京毎日(ビューアー)2016年12月15日夕刊1面)

自然増 高齢者医療で圧縮 来年度予算案 社会保障費 外来特例を廃止

(東京毎日(ビューアー)2016年11月15日1面)

医療分野で950億円 来年度予算案 社保費 1400億円抑制策

(東京毎日(ビューアー)2016年12月18日2面)

医療保険料 軽減廃止 後期高齢者 厚労省が見直し案

(東京毎日(ビューアー)2016年12月1日2面)

 

 ヒトが離れても掛かってしまうおカネ。そのおカネを創ってゼイタクするのもまたヒトです。

高所得者の負担増 介護保険料 総報酬割り導入へ

(東京毎日(ビューアー)2016年10月15日2面)

介護保険 負担上限上げを提案 厚労省 高額利用、月4万4400円

(東京毎日(ビューアー)2016年10月20日29面)

始動トランプ政権 オバマケア廃止加速 米下院 決議案可決 代替案は未定

(東京毎日(ビューアー)2017年1月15日7面)

 

こんな本も…

英単語の世界 多義語と意味変化から見る』(寺澤 盾著)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器の大きさ(確定拠出年金/年金受給資格期間など)

2016-11-21 | よもやまばなし社会保険

年金相談に誤説明 東京地裁 国に1400万円賠償命令
(東京毎日(ビューアー)2016年10月1日夕刊7面)

 ご相談いただいている年金の手続き、
ちょっと進めては新しい情報を組み込み、ようやく書類を整える段階に。
その間もご本人の生活は続いているわけで、
正確を期すためといって情報に埋もれてしまっては本末転倒。

年金機構 700万円無駄 文書保管 倉庫2ヶ月使わず 検査院指摘へ
(東京毎日(ビューアー)2016年10月7日27面)
9法人サイバー監視 年金機構など 個人情報流出受け
(東京毎日(ビューアー)2016年10月13日5面)
年金機構のマイナンバー使用承認
(東京毎日(ビューアー)2016年11月9日6面)

年金運用損5.3兆円 15年度 株価下落が影響 GPIF
(東京毎日(ビューアー)2016年7月30日1面)
野党、年金運用を批判 GPIF損失 政権の責任追及へ
(東京毎日(ビューアー)2016年7月30日5面)
厚生年金が赤字転落 国民年金も 年金運用損失響く
(東京毎日(ビューアー)2016年8月6日27面)

 塵も積もればなんとやらではあるけれど、
今の人(=被保険者)が今の人(=受給権者)を支えるのが今の仕組み(=賦課方式)。

個人型確定拠出年金 公務員や専業主婦に対象拡大
 メリットは税優遇 デメリットは運用リスク 公的年金縮小 自助努力促す

(東京毎日(ビューアー)2016年8月31日10面)
NewsWord 確定拠出年金 「元本保証型」選ぶ人6割
(東京毎日(ビューアー)2016年8月31日10面)

 こっちの話は自分のことは自分でする仕組み(=積立方式)。
どっちも年金だけど、より多くの人を巻き込むことができるのはどっち?
自分のことで精一杯だとココロに響かない話しかもしれないけど。

企業年金もマイナス 15年度
(東京毎日(ビューアー)2016年8月27日2面)
東芝問題で年金運用に損害、初の弁論
(東京毎日(ビューアー)2016年10月11日夕刊10面)


「年金商戦」熱く 小売り各社 支給日狙い割引サービス
(東京毎日(ビューアー)2016年8月9日7面)
給付型奨学金 創設へ 経済対策案 無年金者救済盛る
(東京毎日(ビューアー)2016年7月26日夕刊7面)

 年金は、おカネのことではあるけれど、“経済”の一言で片づけるにはモッタイナイ。

NewsWord 年金受給資格期間 長い保険料納付促す
(東京毎日(ビューアー)2016年9月28日11面)
無年金救済法が成立 加入期間短縮 新たに64万人受給
(東京毎日(ビューアー)2016年11月16日夕刊5面)
法改正後なお無年金26万人 厚労相、推計公表
(東京毎日(ビューアー)2016年10月27日6面)
高齢化 膨らむ社会保障給付費 112兆円 14年度 最高更新
(東京毎日(ビューアー)2016年8月6日2面)


夫婦控除 年収線引き焦点 政府税調 税額控除も検討
(東京毎日(ビューアー)2016年9月17日6面)
年金・働き方改革で攻防 臨時国会 年金改革法案 受給額下げを強化
(東京毎日(ビューアー)2016年9月28日11面)
厚生年金 加入要件緩和 労働時間「週20時間以上」
(東京毎日(ビューアー)2016年10月1日2面)

 働き方次第で一生を支える器も大きくなる?
これから働くヒトも含まれるだけに、働き方だけでなく働かせ方も器を大きく。

企業の47%負担増懸念 厚生年金、健保加入拡大
(東京毎日(ビューアー)2016年10月1日夕刊2面)
厚生年金逃れ36万人が加入 昨年4月以降
(東京毎日(ビューアー)2016年10月4日夕刊7面)
企業の年金加入 就活の参考に 機構が検索システム
(東京毎日(ビューアー)2016年11月5日夕刊6面) 
厚生年金の加入拡大施行日延期 来年4月1日に
(東京毎日(ビューアー)2016年11月8日5面)

 長い一生だけに働ける時もあればそうでない時も。
年金といえばお年寄りのイメージだけど、人生に大きな壁が立ちはだかったとき、
例えばケガをしたとき(=障害)やお亡くなりになったとき(=遺族)に力になることも。
支える器と支えられるヒトは常に表裏一体。
 安心して支えられるためには多くのヒトで長~い期間、支える器を創ることがまずは大切なわけで。

 
年金改革 真っ向対立 衆院予算委 「カット法案」民進が攻勢 首相「制度を持続可能に」
(東京毎日(ビューアー)2016年10月13日2面)
年金額3%減 試算 新ルール 過去10年に適用
(東京毎日(ビューアー)2016年10月18日2面)

 (公的)年金は無くなることがありません、クニが壊れない限りは。
逆に言えば、支え合いの器(=クニ)が壊れれば、年金も無くなることでしょう。
器をミンナで直しましょう、創りましょう!

記者の目 吉田哲志政治部 年金改革法案 国会審議入り 
民進は政争避け議論を 賃金の下落幅に合わせ給付抑制 痛みを分け合い将来世代を守れ

(東京毎日(ビューアー)2016年11月9日12面)
年金カットか確保か 改革関連法案巡り与野党攻防 レッテル貼り合戦の様相
Q「マクロ経済スライド」とは・・・
A 年金の伸び額を抑制 現役世代の負担軽減 賃金・物価スライドも見直し

(東京毎日(ビューアー)2016年11月13日9面)

こんな本も…
鳥獣害 動物たちと、どう向きあうか』(祖田修著)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回り回って(メタボ健診/国民医療費など)

2016-09-30 | よもやまばなし社会保険

 お盆明けから実習巡回やら夏季集中やら外回りが多い日々。
これで腹回りもスッキリ?

メタボ健診受診、48.6%にとどまる
(東京毎日(ビューアー)2016年7月12日28面)
メタボ健診基準 腹囲優先のまま 厚労省検討会
(東京毎日(ビューアー)2016年7月31日30面)
メタボ健診 合格2割 医療機関の受診勧奨は48%
(東京毎日(ビューアー)2016年9月21日10面)

 この夏に受けた健診、要検査となることも無く、病院巡りの必要無し。
だからといって不摂生OKというわけではもちろん無く。

過度な特典抑制 健保の健康づくり 奨励から修正へ 厚労省
(東京毎日(ビューアー)2016年5月31日2面)
「健康」に特典 広がる 自治体 歩数に応じてポイント 医療費抑制図る 公平さ損なう恐れ
(東京毎日(ビューアー)2016年9月14日10面)
現金給付は中止を 健保連副会長
(東京毎日(ビューアー)2016年9月14日10面)

 つかの間の湯治も急な出張がサンドイッチ。
さらに貯まった宿泊ポイントまた湯治

上昇続ける健保の保険料率「支え合い」重荷に 
 現役世代 高齢者医療4割負担 高所得者はさらに

(東京毎日(ビューアー)2016年6月8日11面)
健保連保険料、初の9%超え
(東京毎日(ビューアー)2016年9月10日6面)
News word 健康保険 保険料 組合ごとに差
(東京毎日(ビューアー)2016年9月14日10面)

 動けば動くほどメンテも必要なわけで、動けるうちが華というところか?

保健医療費 日本3位 14・15年度 GDP比、順位上昇 先進国中
(東京毎日(ビューアー)2016年8月29日(夕刊)7面)
医療費41兆円 過去最高 肝炎薬押し上げ 昨年度
(東京毎日(ビューアー)2016年9月14日2面)
医療費1人32万円 14年度平均 高齢化で最高更新 総額40.8兆円
(東京毎日(ビューアー)2016年9月29日2面)
厚労省概算要求 社会保障「上限」超す 増加5000億円まで 1400億円要削減 
 認知症 本人から聞き取り へき地から患者空輸 助成 保育所入園予約制を促進

(東京毎日(ビューアー)2016年9月4日8面)

 となると動けなくなったらまさに華が無い??花瓶にあげる水も無く。

医療費負担増 すぐそこ 国が議論本格化 進む高齢化 サービス縮小も 
 ◇70歳以上の高額療養費 ◇介護軽度者の生活援助 ◇増え続ける財政負担

(東京毎日(ビューアー)2016年7月31日8面)
食費など来月から増額 介護保険施設 低所得の入所者
(東京毎日(ビューアー)2016年7月31日8面)
後期高齢者医療 保険料アップへ 厚労省 特例廃止方針
(東京毎日(ビューアー)2016年9月30日2面)

 ではなく満遍なく行き渡るような工夫の余地はまだまだあるはず。

記者の目[高額化進む「がん新薬」]河内敏康 東京科学環境部 
 薬価見直し 待ったなし 新薬一つだけに医療費年2兆円 高い薬価のまま適用拡大に疑問

(東京毎日(ビューアー)2016年5月31日10面)
高額薬に適正使用指針 厚労省提示 医療費抑制図る 副作用回避にも期待 患者の絞り込み課題
(東京毎日(ビューアー)2016年7月27日(夕刊)7面)
地域担う「かかりつけ薬局」●交替制で24時間●宅配や緊急対応も●薬剤師会が認定
(東京毎日(ビューアー)2016年8月27日19面)
在宅医療推進 顔見える連携で 神奈川・横須賀市の実践 
医師訪問に同行研修 多職種集まり議論 進んだ情報共有
 環境整備は「西高東低」需要増へ対応これから 厚労省データ

(東京毎日(ビューアー)2016年8月21日8面)

 使うのもヒト、創るのもヒト。

医療データ分析 共同研究を開始 第一生命と日立
(東京毎日(ビューアー)2016年9月7日6面)
生活保護受給者 健康管理を強化 厚労省 データ活用も
(東京毎日(ビューアー)2016年8月23日2面)

 イロイロな組合せを創るのもまたアリか?

患者申し出療養 相談窓口63カ所 厚労省が公表
(東京毎日(ビューアー)2016年6月14日26面)
「患者申し出療養」初承認 混合診療 例外拡大 抗がん剤治療の負担軽減
(東京毎日(ビューアー)2016年9月22日2面)

 どのヒトであってもイロイロなことができること。
大活躍しなくっても、回り回って他のヒトの支えになっているのかも。

秋田の全市町村 母乳外来費用助成
(東京毎日(ビューアー)2016年7月29日13面)
子ども医療費助成拡大 地方自治体 対象年齢も上昇
(東京毎日(ビューアー)2016年6月4日4面)
時事評論 子どもの医療費 無料化はよいことか?
(週刊社会保障No.2886 34頁)

こんな本も…
水の未来―グローバルリスクと日本』(沖大幹著)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリカリ漬け(国民年金納付率/確定拠出年金など)

2016-07-20 | よもやまばなし社会保険

 この時期恒例の年金相談会のほか、
関係他職と情報交換しながらの年金請求のお手伝いに加え、
今年は担当科目で年金事務所に講師依頼など、ここのところすっかり年金漬け。

厚生年金逃れ 国想定上回る 厚労省推計「未加入200万人」 建設作業員・ごみ収集員 対象外
(東京朝日2016年5月30日1面)
労働実態踏まえ 社保加入認める 東京地裁
(東京毎日(ビューアー)2016年6月18日29面)

 台所にある梅シロップのように、自身がシッカリ漬かるのはいいんだけど、
多すぎて十分に漬からない浅漬けや、逆に塩漬けになってしまうのもよろしくなく。

国民年金納付63.4% 0.3ポイント改善 情報流出で伸び鈍化
(東京毎日(ビューアー)2016年7月1日4面)
将来の年金水準 「低下やむをえない」54% 「負担増でも維持を」30% 
  毎日新聞ポートマッチ参院選 えらぽーとから

(東京毎日(ビューアー)2016年5月7月2日5面)

 自宅のネコの額の菜園の野菜もここのところ鈴なり状態。
たくさんあるときにシッカリ蓄えて将来に備えたいところだけど、
今必要なところには鮮度が命でそうもいかず。

AIJ前社長 実刑確定へ 消えた年金 上告棄却、懲役15年
(東京毎日(ビューアー)2016年4月15日26面)
年金運用先を開示へ 政府、一定期間後 信用向上狙う
(東京毎日(ビューアー)2016年3月9日2面)
年金運用「公表遅い」GPIF 複数の委員指摘
(東京毎日(ビューアー)2016年6月1日5面)
年金積立金 損失5兆円 株式運用拡大が影響 15年度 今年度はさらに悪化も
(東京毎日(ビューアー)2016年7月2日2面)
NewsWord 年金積立金 保険料収入不足に備え
(東京毎日(ビューアー)2016年4月13日10面)
株全銘柄 初の開示 14年度末保有 GPIF29日に
(東京毎日(ビューアー)2016年7月26日6面)*2016年7月26日追記

 ヒトまかせにしないでシッカリ見守るか。

主婦に確定拠出年金 対象拡大 改革案を衆院委可決
(東京毎日(ビューアー)2016年5月21日6面)
NewsWord 老後の備え 自助努力促進
(東京毎日(ビューアー)2016年6月1日10面)
はたらくマネー編 確定拠出年金で老後資金を
 ●掛け金所得控除に●多様な働き方対応●個人型手数料に違い

(東京毎日(ビューアー)2016年7月4日13面)

 自分の取り分をチャッカリいただくか。

年金引き下げ強化 自民部会了承 関連法案提出へ
(東京毎日(ビューアー)2016年2月27日5面)
日生、長寿対応の保険 死亡支給抑え年金手厚く
(東京毎日(ビューアー)2016年3月15日7面)

 ひとつ言えることは、ひとりでは一回コッキリの貯金、ミンナだと歳を巡る年金。
今年もまた、アッサリとはいかない暑~い夏がおとずれます。

年金納付猶予、来月から50歳未満に
(東京毎日(ビューアー)2016年6月21日(夕刊)7面)
NewsWord 国民年金保険料の執行猶予 所得に応じ 後払い可能
(東京毎日(ビューアー)2016年7月13日11面)
くらしの明日 私の社会保障論 宮武剛 
国民年金滞納 どう防ぐ 徴集方法 今こそ見直し

(東京毎日(ビューアー)2016年2月17日11面)
くらしの明日 私の社会保障論 宮武剛 「もらう年金」の悲劇
(東京毎日(ビューアー)2016年4月20日10面)

こんな本も…
江戸の災害史 徳川日本の経験に学ぶ』(倉知克直著)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここち(かかりつけ医/診療報酬改定/患者申出療養制度など)

2016-04-23 | よもやまばなし社会保険

「かかりつけ」拡充へ 患者との信頼 課題 薬局のチェック機能強化
(東京毎日(ビューアー)2016年3月28日3面)

 マチからの助成がある予防接種のついで、
今年はなぜか重い花粉症や年度初め恒例(?)の発疹を診てもらう、
というよりクスリを処方してもらうことに。
 漢方とステロイドの組合せというバランスの取れた処方、
通勤での途中下車は難点だけど、健康診断で指定の“健康経営”をうたう病院とは
比べものにならないほど、ここちよく受診。
同じくエキチカの歯医者とともに、自分にとってはすっかりかかりつけ。
身近な健康の相談役「かかりつけ薬剤師・薬局」を持ちましょう
『厚生労働』2016年5月号8-19頁)※5月12日追記

くらしの明日 私の社会保障論
 動き出す「総合診療医」東京大学教育国際研究センター講師 孫大輔

(東京毎日(ビューアー)2016年3月30日10面)
保険診療と併用患者申し出療養」スタート 
 費用・複雑な制度課題 「治療格差」生じる懸念

(東京毎日(ビューアー)2016年4月6日10面)
2016年診療報酬改定案 患者負担・医療サービスどうなる? 
 早期のリハビリ実施 夜間の看護体制充実 薬の重複投与を防止

(東京毎日(ビューアー)2016年2月11日25面)
大病院初診5000円以上 紹介状なし 診療報酬改定案
(東京毎日(ビューアー)2016年2月10日夕刊1面)
どうすれば安全安心 遠隔診療 事実上の解禁 端末通して医師と会話 
 □多忙な会社員らも対象 □処方箋を患者宅に配送 □低い報酬が普及の壁

(東京毎日(ビューアー)2016年4月7日3面)

 処方箋を持って、ポイントが付くという理由でかかりつけにしている薬局へ。
“ついで”だったのでお薬手帳は持参せず。
手帳には後で貼るからと伝えると、個別指導の上乗せ料金が今月から必要、とのこと。

睡眠薬の重複処分 年757人 病院かけ持ち患者 ご用心 
 過剰摂取で健康リスク「お薬手帳」機能不充分

(東京毎日(ビューアー)2016年12月16日29面)
どうすれば安全・安心 薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ 健康リスクも 
 □まずは自分の薬を理解 □1回に飲む分を一包化 □医師や薬剤師に相談を

(東京毎日(ビューアー)2016年3月17日3面)
電子処方箋スタート 薬局・医療機関 データ共有
(東京毎日(ビューアー)2016年3月30日10面

 処方箋をスマホで写して送ればすぐ受け取れる、とも言われるも
ケータイすら持ったことがない自分は蚊帳の外。
機械がヒトにここちよく寄り添うのか、それともヒトが機械に気を使うのか。

ロボットスーツ 医療保険適用へ 中医協
(東京毎日(ビューアー)2016年1月28日30面)
総合診療を支援 自治医大がAI 医療標準化へ
(東京毎日(ビューアー)2016年4月6日10面)
内視鏡手術 スマホで確認 カメラ設置 遠隔地医療活用期待 
 筑波大と光学機器会社開発

(東京毎日(ビューアー)2016年4月16日9面)

患者らの悲願達成 髄液漏れ治療法 保険適用へ 
 医学研究前進の10年 困難な診断 伝わらぬ痛み

(東京毎日(ビューアー)2016年1月15日3面)
終末期ケア 相談手厚く 厚労省 全国200カ所目標 
 医療機関に専門職チーム設置へ

(東京毎日(ビューアー)2016年3月30日10面)

 見た目だけでなくここちまで治す、
医療職といわれるヒトビトだけでは出来ないことがあるのかも。

医療事故死報告188件 想定の3分の1以下 調査制度半年
(東京毎日(ビューアー)2016年4月9日1面)
歯科医が「がん治療」医師法違反容疑逮捕 警視庁
(東京毎日(ビューアー)2016年1月25日夕刊11面)
診療報酬不正 歯科医も 詐欺容疑 組長ら逮捕 警視庁
(東京毎日(ビューアー)2016年2月6日夕刊7面)
診療報酬不正「タレント女医」逮捕 警視庁 155万円詐取容疑
(東京毎日(ビューアー)2016年3月9日夕刊11面)
保険証番号10万件流出 46都道府県医療機関から漏えいか
(東京毎日(ビューアー)2015年12月31日29面)
架空雇用で保険証詐取 有印私文書偽造容疑 男2人逮捕 警視庁
(東京毎日(ビューアー)2016年1月26日夕刊9面)

 ここちはまさにヒトそれぞれ。
今は良くてもそれがいつまでも続くとは限らず、完治が難しい病なのかもしれません。

医師40年に余剰1.8万人 厚労省推計 大学定員見直しへ
(東京毎日(ビューアー)2016年4月1日夕刊11面)
受診増負担3000億円 子ども医療費無料化 厚労省試算
(東京毎日(ビューアー)2016年2月26日5面)
「補助減少見直しを」厚労省検討会 子ども医療費助成
(東京毎日(ビューアー)2016年3月23日7面)
子どもホスピス 家族支える「第2の家」東京、大阪で開所 
 医療と福祉のはざま埋め 継続運営 社会の共感必要

(東京毎日(ビューアー)2016年4月20日10面)
障害者「65歳問題」救済策 法改正案 介護の自己負担分支給
(東京毎日(ビューアー)2016年2月20日28面)
医療「在宅」を強化 地域で暮らし続ける社会目指す 
 介護制度改革と連動 ジェネリック値下げ 売れ筋の先発薬も安く

(東京毎日(ビューアー)2016年3月30日10面)
介護保険規制見直しを「囲い込み」防止 機能せず 検査院
(東京毎日(ビューアー)2016年3月26日夕刊2面)
都道府県別保険料率決定 協会けんぽ
(東京毎日(ビューアー)2016年1月30日5面)
健保組合予算、9年連続赤字
(東京毎日(ビューアー)2016年4月22日28面)

 “阪神”も“東日本”も経験したはずなのに、
事が起こってあらためて気が付くさまざまなここち
熊本の知り合いの顔を思い出しつつ、いま出来ることは…忘れないことです。

受給者証なし 医療費を助成 厚労省
(東京毎日(ビューアー)2016年4月16日9面)

こんな本も…
常用漢字の歴史 教育、国家、日本語』(今野真二著)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっすぐ(年金運用/年金機構改革など)

2016-02-08 | よもやまばなし社会保険

 昨年末の懇親会(ボーリング)、選手代表で社労士倫理に則って
まっすぐまっすぐ投げることを宣誓したのに、ボールはあらぬ方向へ。
年初の研修、気を引き締めてさっそく参加。

くらしの明日 私の社会保障論 史上最大の合併と今後 被用者年金の一元化
(東京毎日(ビューアー)2015年12月16日11面)

 健康保険に年金に、マイナンバーストレスチェック、果ては労働紛争の傾向と、
隅から隅まですずずい~な感じの今回の研修、同じことを今回聞いまた発見、だったのは年金。
これまでの紆余曲折をまっすぐにするためには、こうもイロイロと天秤にかけなくてはならないのか!

特集ワイド 続報真相 年金積立金“ギャンブル化”
GPIF 世界同時株安で損失一時「8兆円」 
株式運用増のリスク裏付け 低格付けのジャンク債も

(東京毎日(ビューアー)2015年11月13日(夕刊))
年金運用損7.8兆円 7~9月中国減速で株下落」
(東京毎日(ビューアー)2015年12月1日1面)

 そんな地道な努力も足元ばかり見ていると吹っ飛んでしまうことも。
視線を上げて、まっすぐ見渡さなければ。

年金運用 組織改革議論 再開
(東京毎日(ビューアー)2015年12月9日6面)
年金運用、合議制に 経営委導入 理事長「独任」排除 厚労省案
(東京毎日(ビューアー)2015年12月26日2面)
くらしナビ ライフスタイル 確定拠出年金、NISAどう活用
●ジュニア版も創設●手厚い税優遇●総コスト抑制も

(東京毎日(ビューアー)2015年11月18日19面)
  
夫婦の年金月額 20万円未満半数 日生が予想調査
(東京毎日(ビューアー)2015年11月26日7面) 
憂楽帳 幻の2号被保険者
(東京毎日(ビューアー)2015年12月1日(夕刊)11面)

 年金は人生と同じ一人ひとりそれぞれ、
支えあうこともあれば、支えになることもあれば、
ある時は納得でもある時は不公平なことも。
ボーリング同様、まっすぐなままでいることは案外難しいことなのかも。

死亡・不明の322人に年金
(東京毎日(ビューアー)2015年12月26日31面)

ブロック本部を機構本部に統合 年金機構業務改善案
(東京毎日(ビューアー)2015年12月9日25面)
年金機構が業務改善計画を提出
(東京毎日(ビューアー)2015年12月10日28面)

 曲がった先がよく見えない、道が途切れてしまうなどなど…。
確実に言えることは時を経ているということ。
答えのヒントはこれまでの道のりにあるはず!
でなければ何が“まっすぐ”なのかわからないはずなので。

年金巡るストにFT記者ら支持
(東京毎日(ビューアー)2015年11月20日11面)
年金減額異議 提訴先 通知で誤記 厚労省謝罪 12地裁で位相決定
(東京毎日(ビューアー)2015年12月29日29面)

 ひょんなことから舞い込んだ障害年金の相談、
どこを目指すのか、これまでをじっくり伺いながら道を創っていく日々の始まりです。

障害年金の地域間格差是正 今夏から
(東京毎日(ビューアー)2016年2月6日27面)
厚生年金200万人未加入 厚労省推計 75万社集中調査
(東京毎日(ビューアー)2016年1月6日4面) 
加入漏れ対策を強化へ 厚生年金 市町村に情報提供要請
(東京毎日(ビューアー)2016年1月14日6面)

こんな本も…
毒があるのになぜ食べられるのか』(船山信次著)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグマウス(セカンドオピニオン/診療報酬など)

2015-12-23 | よもやまばなし社会保険
医師8割「不快に感じず」セカンドオピニオン
(東京毎日(ビューアー)2015年8月29日5面)
症状、経過メモし医師へ ●初診の前に整理 ●ネットは「参考」で
(東京毎日(ビューアー)2015年12月12日15面)

 奥歯にモノが挟まったような言い方をしなければならない昨今でも、
余計なことがつい口から飛び出すこと数回。
口を大きく開けてみると…そこには大きな穴。急ぎ歯医者へ!

レセプト債4社破たん 請求権買い取り 227億円償還不能か 監査委調査
(東京毎日(ビューアー)2015年11月9日11面)
神奈川知事「内規ない」病院開設問題 内部文書と矛盾
(東京毎日(ビューアー)2015年9月9日29面)
知事パー券200万円購入 神奈川・病院計画企業 許認可時期に
(東京毎日(ビューアー)2015年12月10日28面)
コラム発信箱 悪い上司
(東京毎日(ビューアー)2015年12月11日)
 
 虫歯ではなくヒビが入って欠けたのでは、とのこと。
歯軋り注意といったところ?

柔整師の保険請求厳格化 厚労省検討 施術不正を根絶
(東京毎日(ビューアー)2015年11月7日1面)
療養費搾取 保険証690人分悪用 組員ら勧誘 患者役に報酬 14容疑者逮捕 
偽装依頼「毎月5000円で」

(東京毎日(ビューアー)2015年11月7日31面)
開院直後から不正請求 療養費搾取 組長経営の接骨院
(東京毎日(ビューアー)2015年11月7日7面)
療養費不正「患者役」にお笑い芸人 吉本興業所属の10人以上
(東京毎日(ビューアー)2015年11月27日31面)
「患者役」は国保加入者 療養費搾取 甘い審査体制狙い?
(東京毎日(ビューアー)2015年11月8日30面)
国保保険料上限 4万円増の方針 高所得50万世帯に
(東京毎日(ビューアー)2015年11月21日6面)

 年末のこの時季、年越し治療にならなければと思い駆け込んだものの、あっという間に解決。
安心がすぐに手に入る医療の仕組みに今さらながら感謝。

くらしの明日 患者と地域診る家庭医 英国からのメッセージ
(東京毎日(ビューアー)2015年9月23日11面)
訪問専門診療所を解禁 厚労省 来年4月をめどに 患者選別防止が課題
(東京毎日(ビューアー)2015年9月27日2面)

 ただ奥歯をかみ合わせると鈍い痛みが。永年の歯の疲労が原因??

慢性疲労症候群3割重症 寝たきり・要介助 厚労省初調査
(東京毎日(ビューアー)2015年5月2日(夕刊)1面)
髄液漏れ治療 患部血液注射 9割有効 厚労省研究班 359例分析
(東京毎日(ビューアー)2015年12月1日27面)

 もう一度ひょいっと駆け込むか、
くらしの明日 私の社会保障論「紹介状なし」は負担増 医療機関の役割分担
(東京毎日(ビューアー)2015年11月4日9面)
病院かけ持ち患者 ご用心 睡眠薬の重複処方 年757人
 過剰摂取で健康リスク「お薬手帳」機能不十分

(東京毎日(ビューアー)2015年12月16日29面)
ドクターヘリ 求む若者 無人機普及 飛行経験積めず 操縦士確保へ要件見直し
(東京毎日(ビューアー)2015年11月24日(夕刊)11面)

 いやいや大したことでもないからと、手元のクスリでガマンしてみるか、
くらしの明日 私の社会保障論 病院へ直行は7割負担 フランスの試み
(東京毎日(ビューアー)2015年10月21日11面)
薬局が健康づくり支援 厚労省、認定制度導入へ 市販薬活用法など助言
(東京毎日(ビューアー)2015年9月13日3面)
後発薬、先発の半額 来年度引き下げ
(東京毎日(ビューアー)2015年12月1日2面)
くらしの明日 私の社会保障論 実態見極め議論を 地域医療構想策定に向け
(東京毎日(ビューアー)2015年10月7日11面)
くらしの明日 私の社会保障論「自宅死」割合に大異変 1位東京 看取りの「常識」崩れ
(東京毎日(ビューアー)2015年11月18日11面)
医・住接近の2案提示 厚労省 高齢者療養病床の代替
(東京毎日(ビューアー)2015年11月28日30面)

 悩みどころです。
医療費40億円突破 13年度7年連続最高更新
(東京毎日(ビューアー)2015年10月8日2面)
「医療費地域差を是正」歳出改革工程表 推進委が数値目標
(東京毎日(ビューアー)2015年12月5日6面)
外来時定額負担を提示 財務省が社会保障改革案 医療費抑制
(東京毎日(ビューアー)2015年10月10日4面)

診療報酬「本体」微増方針 財源に高額療養費見直し
(東京毎日(ビューアー)2015年12月10日5面)
診療報酬 実質1.03%減 一部医薬品値下げ含め
(東京毎日(ビューアー)2015年12月22日2面)


子ども医療費 補助金減額 見直しへ厚労省検討 独自助成の自治体
(東京毎日(ビューアー)2015年9月24日2面)
命つなぐ補助人工心臓 小児用今月から保険適用 移植待てるように
(東京毎日(ビューアー)2015年8月27日18面)
小児用人工心臓 9人全員が生存
(東京毎日(ビューアー)2015年8月30日31面)


 お酒の力もあってか、何かと大口になりがちなこの季節。

健診データで健康改善 健保組合に義務化 社食改善や減量指導
(東京毎日(ビューアー)2015年6月26日5面)
メタボ健診データ 8割検証不能 3720万件システム不備 医療費抑制 厚労省3年放置
(東京毎日(ビューアー)2015年9月5日27面)
混合診療 枠を拡大「患者申し出」総合病院で可能に
(東京毎日(ビューアー)2015年10月1日2面)

 太っ腹もいいけれど、酔いが醒めてフトコロとともに後悔でココロも寒々とならないよう、暖かく年を越したいところです。

健保組合7年ぶり黒字 14年度 会社員の給与増で
(東京毎日(ビューアー)2015年10月3日6面)
病院の赤字が拡大 14年度 診療所 薬局は黒字 厚労省調
(東京毎日(ビューアー)2015年11月4日(夕刊)7面)
患者減少で「休院」生体肝移植 5人死亡、神戸の病院
(東京毎日(ビューアー)2015年11月28日(夕刊)6面)
医療事故調 きょうスタート 予期せぬ患者死亡 報告義務
(東京毎日(ビューアー)2015年10月1日25面)
医療死亡事故 1カ月で20件 安全調査機構
(東京毎日(ビューアー)2015年11月14日24面)
精神医療 評価を点数化 全国850機関NPOがWEB公開 病院選択の一助に
(東京毎日(ビューアー)2015年11月16日10面)

 こんな本も…
世界史を変えた薬」(佐藤健太郎著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠吠え(被用者年金一元化/障害年金認定格差など)

2015-11-05 | よもやまばなし社会保険
年金に1.5兆円充当 積立金 30年塩漬け解消 一元化受け
(東京毎日(ビューアー)2015年11月2日2面)

 年金関連の研究会での小講演。
自身の歩みをネタに"措置から契約へ"という
フクシではお馴染みのフレーズが社労士活動に与えるインパクトを、
慈善(偽善?)でなく業としての側面から解説。
フクシにありがちな遠吠え(=精神論)でなく、
“そもそも論”でキッチリけじめをつけられるのは社労士ゆえ?

きょう年金一元化 共済と厚生「官民格差」是正狙う
(東京毎日(ビューアー)2015年10月1日5面)
年金機構400人支給ミス 情報流出後 番号変更手続き誤り
(東京毎日(ビューアー)2015年10月16日26面)

 これまでの歩みだけでなく、これからも見据えたアドバイスができるのは、
組織にがんじがらめのフクシではなく、独立心旺盛な社労士だからこそ?
もっとも“契約”はヒトとのつながり、一匹狼のつもりがオオカミ少年になってはいけませんが。

50年間年金搾取 86歳に執行猶予 岐阜地裁判決
(東京毎日(ビューアー)2015年8月19日28面)
クローズアップ2015 年金情報流出「素人」が対応 被害広がる 
 機構「使命感欠く」「ガバナンス脆弱 一体感不足 いまだ残る「社保庁体質」

(東京毎日(ビューアー)2015年8月21日3面)

4~6月の年金運用2兆円の黒字
(東京毎日(ビューアー)2015年8月29日26面)

 これからが丸見えなら無謀な賭けは不要に、といかないからこそギャンブリング!
ではなくリスクヘッジで。ヒトリだけのものではない、ミンナのおカネだからこそ。

企業年金 労使でリスク 厚労省 分担型来年度にも導入
「確定給付」から移行想定

(東京毎日(ビューアー)2015年8月30日2面)
年金 世代間格差が拡大 厚労省受給額試算 70歳5.2倍 30歳2.3倍
(東京毎日(ビューアー)2015年9月29日6面)

 リスクヘッジもただ均すだけなら単なる不平等、
誰かの手間を省くためだけなら悪平等、ということも。

障害年金 認定格差解消へ指針」
(東京毎日(ビューアー)2015年7月31日28面)

 ひとりだったらとてつもないおカネも、大勢(おおぜい)だったら雀の涙?
だからといってあきらめてしまわず、叫び続けましょう!遠吠えであっても…。

厚労省、概算要求30兆円超 社会保障費自然増6748兆円
(東京毎日(ビューアー)2015年8月26日(夕刊)5面)
くらしの明日 私の社会保障論 成長支える役割認めて
 社会保障費抑制議論 村上正泰 山形大教授

(東京毎日(ビューアー)2015年9月9日13面)

こんな本も…
一生に一度は行きたい 世界の旅先ベスト25」(多賀秀行著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜の目鷹の目(医療保険改革法/ストレスチェックなど)

2015-08-29 | よもやまばなし社会保険
国保 都道府県運営に 医療保険改革法が成立
(東京毎日(ビューアー)2015年5月27日(夕刊)1面)

 蔵王での湯治後に電車を途中下車、
ふたたび対面した“国保発祥の地”の看板の横、
“五月雨がすっかり消えた最上川”での舟下り。
浅瀬でトリが獲物を狙う姿もしばしば。
とはいえ見た目が緩やかだからこそわかる急流?

健保、共済 負担増へ 医療保険改革法成立 国保支援を強化
(東京毎日(ビューアー)2015年5月28日5面)
国保料 子供多い世帯軽減 18年度 国、市町村を財政支援
(東京毎日(ビューアー)2015年7月25日2面)

医療改革ケニアの挑戦 出産の無料化/貧困層に保険 農村部で資金・薬不足も
(東京毎日(ビューアー)2015年6月17日8面)



健診データで健康改善 健保組合に義務化 社食改善や減量指導
(東京毎日(ビューアー)2015年6月26日5面)

 休み明け、オモいカラダを調べる健康診断は来月初め。
12月開始のストレスチェック、今回は無し?と思いつつ衛生管理者向けの研修。
自分のことでも同意するってムズカシイ…。


認知症 社会的負担14.5兆円 医療、介護費用など試算 厚労省
(東京毎日(ビューアー)2015年5月30日31面)

 中国で研究員を務める機関の研究者がひさびさに新潟訪問。
実習巡回で訪問する新しいタイプの老人ホームをご案内。
そこでは8月からの新しい料金表を作成の真っ最中。
毎年恒例の対策講座の準備で、医療費負担の保険料割合の急増に気づいたばかり。
そうかここでも負担増か。

介護保険60万人 2割負担へ
(東京毎日(ビューアー)2015年7月31日13面)
介護サービス利用者が過去最多
(東京毎日(ビューアー)2015年8月7日5面)


ニセ眼科医 23府県行脚 茨城 医師法違反容疑で逮捕
(東京毎日(ビューアー)2015年6月23日29面)

 目の定期健診でまた見つかったキズ。
高額療養費のお世話になるのは今年何回目?
対策講座で使うネタを図らずもまた見つけてしまった…。

粒子線 先進医療除外も 一部がん 学会、優位性示せず
(東京毎日(ビューアー)2015年8月8日1面)
重粒子線がん治療、保険適用存続要望
(東京毎日(ビューアー)2015年8月26日26面)
医療被ばくに線量目安
(東京毎日(ビューアー)2015年5月26日(夕刊)10面)
C型肝炎新薬に保険適用 負担 月最大2万円
(東京毎日(ビューアー)2015年8月27日2面)
東北薬科大に医学部新設答申
(東京毎日(ビューアー)2015年8月28日26面)

 技術の進歩が先か、それを担うヒトが先か、
それよりも怒涛の実習巡回で実習生をシッカリ眺められるよう、
“目先のため”に眼科へまた行かなきゃな…。

医療研究機構が145億円予算配分 25事業に
(東京毎日(ビューアー)2015年6月19日5面)
未診断疾患 研究を促進 全国の医療機関
(東京毎日(ビューアー)2015年7月23日24面)
刑務所などの常勤医確保へ特例法成立
(東京毎日(ビューアー)2015年8月28日28面)
医師8割「不快感じず」セカンドオピニオン
(東京毎日(ビューアー)2015年8月29日(夕刊)8面)


 こんな本も…
旅の流儀」(玉村豊男著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手と手で支え(年金情報流出/マイナンバーなど)

2015-07-25 | よもやまばなし社会保険
年金14万6000件回復 「消えた」問題 第三者委員会廃止へ
(東京毎日(ビューアー)2015年5月15日5面)

 勉強会で行う恒例の無料年金相談会
回復をきっかけにどんな人生設計がありうるのかまでご提案するのが
社労士の腕の見せどころ。

年金情報125万件流出 職員PCにウイルス 機構 対策怠り拡大
(東京毎日(ビューアー)2015年6月2日1面)
なりすまし被害年金支給 厚労省「補償なし」を補足
(東京毎日(ビューアー)2015年6月10日27面)


年金機構かたり詐欺 70代女性300万円被害 神奈川
(東京毎日(ビューアー)2015年6月13日27面)

 これらの出来事の直後のため、どんな相談が持ち込まれるのか始まる前は不安の連続。

労災補償 遺族年金 元本から減額 最高裁、算定法で統一判断
(東京毎日(ビューアー)2015年3月5日24面)
遺族年金 男女差は合憲 大阪高裁判決」夫が逆転敗訴
(東京毎日(ビューアー)2015年6月20日31面)

 ふたを開けてみると、イロイロとお調べになった上での確認で訪れる方がほとんど。
どうして自分が、なぜそうなるのか、にたどり着きたいという想いに応えるためには、
その方の歩みにじっくり耳を傾けることが肝要。

障害基礎年金 認定に差 都道府県 国、解消へ指針案
(東京毎日(ビューアー)2015年7月3日25面)

 手続を行うのもヒト、明らかに手続先の手違いと思われる書類を
お持ちの方もいらっしゃったので、更なる確認を促すことも。

年金不正受給を半世紀 両親死後に計5000万円 詐欺容疑86歳女逮捕
(東京毎日(ビューアー)2015年5月8日27面)
高所得者の年金減額 諮問会議で民間議員提案 厚労相は慎重姿勢
(東京毎日(ビューアー)2015年5月20日6面)
AIJ前社長2審も懲役15年 企業年金消失 東京高裁、控訴棄却
(東京毎日(ビューアー)2015年3月14日29面)
確定拠出年金の対象者拡大 自己責任で資産運用
(東京毎日(ビューアー)2015年4月4日2面)

 だからといって“悪者探し”をするのでは、年金の本質を見失ってしまうことも。
独りだけのものではない、独りだけでは支えきれないミンナの年金。

公的年金運用益 過去最高15兆円 14年度
(東京毎日(ビューアー)2015年7月11日2面
KKR、国内株式投資3倍増に
(東京毎日(ビューアー)2015年2月26日6面)
GPIF運用担当理事に水野氏
(東京毎日(ビューアー)2015年5月8日6面)

 守るためには守る仲間を増やしていくことが必要、
仲間内だけで守ることに専念することなく…。

年金情報流出 マイナンバーにも懸念の声
(東京毎日(ビューアー)2015年6月8日4面)
マイナンバー流出補償 企業向け保険販売 損保ジャパン 2次被害も対象 今秋から
(東京毎日(ビューアー)2015年6月20日(夕刊)1面)

こんな本も…
山岳信仰 : 日本文化の根底を探る」(鈴木正崇著)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする