はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

節目(診療報酬/介護保険料など)

2014-03-11 | よもやまばなし社会保険
歯科診療 ポイント付与
(東京朝日(新潟)2014年1月7日1面)
初診料120円値上げ案 厚労省、中医協に提示
(東京朝日(新潟)2014年1月9日7面)

 節目の歳に市から歯科検診の通知。受けるとやはり虫歯が。
4月の値上げ前に治療へ。
 ポイントが溜まったとしても微々たるもの?

介護保険料307円増へ 40~64歳
(東京朝日(新潟)2014年2月20日7面)
介護保険2割負担の対象 年金収入280万円以上
(東京朝日(新潟)2014年1月22日7面)
介護報酬0.63%上げ 消費増税うけ改定
(東京朝日(新潟)2014年1月17日5面)

 月末に受け取った給与明細に新たな項目。
節目の歳、しばらくはまずお世話にならなくとも、
介護はいやがおうにも身近なものに。

ヘルスケアREIT強化 政府方針 高齢者施設整備に活用
(東京毎日(ビューアー)2014年3月2日6面)
重症向けベッド、1/4削減 厚労省 膨らむ医療費抑制
(東京朝日(新潟)2014年2月7日1面)

 口のなかの状態は歳相応とのこと。
今では虫歯もすぐ削るのではなく、できる限り土台を残すことが大切らしい。
残すことで健康に長く使い続ける、怖~い歯医者さんのイメージにちょっと変化が。

地域の医療整備、支援 厚労省 都道府県ごとに基金
(東京朝日(新潟)2014年1月17日5面)
生活習慣病や認知症診療報酬 主治医への定額払い導入
(東京朝日(新潟)2014年1月30日7面)

 人生に必要なものをどのように振り分けていくか、
節目の歳、おカネに偏らない見方にまだまだ惑いっぱなしです。

看護師紹介 250億円市場 競争過熱 転職迫り稼ぐ例も 原資は診療報酬
(東京朝日(新潟)2014年1月6日1面)
社会保障給付費 過去最高107兆円 11年度
(東京朝日(新潟)2014年12月7日7面)
国民負担率、41.6%
(東京朝日(新潟)2014年2月8日5面)
社会保険未加入 業者を排除方針 国交省、公共事業から
(東京朝日(新潟)2014年1月22日7面)


こんな本も…
大衆めし 激動の戦後史―「いいモノ」食ってりゃ幸せか?』(遠藤哲夫著)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする