はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

さらば!(ブラックバイト/働き方改革/キャリア など)

2017-11-30 | よもやまばなし働き方

 社労士会の研修に久々に参加。

実際の動きが目に浮かぶような事例を用いたワークショップ。

働き方改革やカイシャのルールについて白熱した議論、発表役まで仰せつかり。

論点「ものづくり」に異変? 

 製造業の根腐れが露呈 久保利英明日比谷パーク法律事務所代表弁護士 

「現場力の劣化」は短絡的 藤本隆宏東京大ものづくり経営研究センター長 

 背景に安易なコスト削減 伊藤嘉博早稲田大商学学術院教授

(東京毎日(ビューアー)2017年11月22日13面)

 今の職場での最後のお仕事、東大阪での企業調査の予習になりました。

 

憂楽帳 真夜中の労使交渉

(東京毎日(ビューアー)2017年10月18日夕刊9面)

ブラックバイト訴訟、和解成立

(東京毎日(ビューアー)2017年11月10日26面)

アイドル「月給実質ゼロ」女性4人 不当と事務所を提訴

(東京毎日(ビューアー)2017年11月15日30面)

芸能関係者も注視 フリーランス 独禁法で保護

(東京毎日(ビューアー)2017年9月3日27面)

 そんな折、担当科目の受講生から最低賃金以下のブラックバイトについての相談メール。

ニイガタでのロスタイムは残りわずか、原則論しか答えられず、記した相談機関に足を向けてくれるだろうか?

 

「労働時間 客観把握を」過労自殺告発 遺族側が要求 新潟市民病院苦慮

(東京毎日(ビューアー)2017年10月27日21面)

残業上限 月100→150時間 岐阜市民病院の労使協定 是正勧告受け改悪

(東京毎日(ビューアー)2017年11月19日27面)

 

 新潟で暮らし始めて9年目、任期を1回更新したものの次の更新は??

正直者がバカをみる今の職場(=医療・福祉)では自分は用無し、これくらいで店じまいを。

介護事業 利益率3.3%に減少 17年度・厚労省調査 人材不足で人件費増大

(東京毎日(ビューアー)2017年10月27日6面)

介護職員8割が「不満」 組合調査「賃金安い」最多56.3%

(東京毎日(ビューアー)2017年11月5日2面)

A型事業所 相次ぐ大量解雇 障害者雇用 食い物 容易に補助金 参入急増 行政の監視甘く

(東京毎日(ビューアー)2017年11月19日3面)

特養 見守りセンサー促進 人手不足対策 報酬加算取りやすく

(東京毎日(ビューアー)2017年11月25日夕刊6面)

 

 新しい職場で今の職場の話をするも、環境やレベルの違いに驚くばかり、よくぞ採用されたもの。

もっともバイトの時給の多くが最低賃金に張りついていることで有名な土地柄、真実とどこまで向き合うことができるのか?

賃上げ企業に減税検討 未来投資会議 具体策を議論

(東京毎日(ビューアー)2017年11月18日6面)

「人手不足日本一」北陸は今 昔と同じじゃ行き詰まる 

 企業が合理的働き方模索 外国人実習生増員 旅館も慣習見直し

(東京毎日(ビューアー)2017年10月12日夕刊2面)

外国人実習 改善なるか 来月から新制度 人権侵害に罰則 介護職種解禁 日本語学習環境に課題

(東京毎日(ビューアー)2017年10月30日31面)

ウラから目線 福本容子 選ばれない国

(東京毎日(ビューアー)2017年11月27日夕刊2面)

 

 その前に引越しという大仕事も。

とはいえここで自ら"ブラック"を発揮してしまったら、フクシとなんらかわりません。

「アート引越」に残業代求め提訴 元社員ら横浜地裁に

(東京毎日(ビューアー)2017年10月11日夕刊10面)

未払い賃金調査 佐川急便が終了

(東京毎日(ビューアー)2017年10月28日6面)

労災 運輸業が最多 過労死白書 脳・心臓疾患で突出 役員9%過重労働

(東京毎日(ビューアー)2017年10月6日11面)

 

 引越先での働き方はまさに未知。職位が変わると働き方も”名ばかり”変わる? 

名ばかり管理職」認定 東京地裁 コナミスポーツに

(東京毎日(ビューアー)2017年10月7日夕刊7面)

業務削減・在宅勤務促進といわれても… 働き方改革 部課長板挟み 「会社の支援不十分」9割 NPO調査

(東京毎日(ビューアー)2017年11月6日夕刊6面)

はたらく 上司と部下 置かない職場 ●役職は単なる役割 ●意思決定を全員で

(東京毎日(ビューアー)2017年11月6日13面)

電通、働き方改革で営業減益

(東京毎日(ビューアー)2017年11月15日6面)

電通 残業代を支給 労基署の指摘受け23億円

 (東京毎日(ビューアー)2017年11月29日29面)

 

主要企業アンケ 時間外「短縮」4割 働き方改革 対応進む 

 高プロ裁量労働制に警鐘 弁護士ら「過労死増える」

(東京毎日(ビューアー)2017年10月30日2面)

主要企業働き方アンケート 時短 多数が給与維持 

 取り組み 午後7時消灯/継続した休憩 要望 顧客の理解/解雇規制緩和を

(東京毎日(ビューアー)2017年11月1日11面)

くらしの明日私の社会保障論 高プロ再び法案化の流れ 

  ワーク・ライフバランス社 小室淑恵 残業上限規制こそ急務

(東京毎日(ビューアー)2017年11月8日11面)

 

 働くヒトが減ってしまうと相談する相手も減ってしまいそうで。

もっともテレビも無(ネ)、銀行も無(ネ)、のは覚悟の上。

効率化で「9500人分」削減 三菱東京UFJ銀行・三毛兼承頭取

(東京毎日(ビューアー)2017年10月12日6面)

みずほ 1.9万人分業務削減 10年間 IT経営効率化図る

(東京毎日(ビューアー)2017年10月29日3面)

人件費高騰 外食値上げ 価格戦略違い鮮明 大手スーパーは値下げ

(東京毎日(ビューアー)2017年10月31日6面)

 

 とはいえ夢まで無くしてはいけませんが…。

TDL 着ぐるみ女性労災認定 ショー出演、腕に痛み

(東京毎日(ビューアー)2017年11月21日1面)

 

 夢の築きには多くの仲間が必要なことも。

自分らしく働きたい キャリアイベント LGBT学生向けにも 不安もいっぱい

(東京毎日(ビューアー)2017年11月7日夕刊7面)

はたらく 自分主導でキャリア構築 ●企業 若手向け研修 ●将来像 上司と相談 ●社員の事情多様化

(東京毎日(ビューアー)2017年10月30日13面)

憂楽帳 続け!!売り手市場

(東京毎日(ビューアー)2017年10月10日夕刊13面)

 

 “キャリア”がキーワードの新しい職場、あらためてイロイロなヒトの歩みを眺めつつ、

仲間を求め、新しい土地でボチボチ歩んでまいります。さらばニイガタ!

 

こんな本も…

出羽三山 山岳信仰の歴史を歩く」(岩鼻通明著)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする