「3万円と「泣く泣く手放した」の手紙添え 病の猫捨てた飼い主
愛護法に「終生飼う責任」罰則も」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月2日(夕刊)7面)
友人と近くの浜へ出かけたり、打ち上げ花火を眺めてみたり。
連日の暑さ、気分だけでも涼しく過ごそうとするヒトとは異なり、
ウチの猫は夏バテですっかりダウン。
ヒトから離れスツールの中で一晩静かにすごし食欲もトイレもあり。
いつもと違うシャガレ声が気になるけど、病院行きは免れそう。
「国保加入全員に資格確認書可能 厚労相」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月7日4面)
「期限切れ保険証 10割負担なし 来年3月まで」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月1日21面)
ヒトには保険証にソックリな紙切れが届き、
なんだこれなら今までどおり住所入りで身分証明に使えたらもっと便利なのに。
「国保滞納 審査厳格化 骨太の方針 在留外国人対象に」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月14日21面)
別日に今年度の保険料通知が届き、こちらは払い込みの準備。
「協会けんぽ、黒字最大の6586億円」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月5日23面)
「国民年金、24年度納付78.6%」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月28日19面)
「年金運用1.7兆円黒字 GPIF昨年度 外国株式上昇」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月5日23面)
「平均寿命 横ばい 女性87.13歳、40年連続1位」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月26日19面)
自分の場合は?と生命表を眺めると平均寿命とほぼ同じ、
「死亡状況が今後変化しないと仮定」した値だけど。
「くらしナビ―社会保障―遺族年金の男女差是正 年金改正のポイント下
●共働きが主流 ●上限額を引き上げ」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月3日14面)
「夫のみ年齢要件「違憲」遺族補償年金 岩手の男性提訴へ」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月29日17面)
逆にそうあってほしいなあ、と思ってしまう自分、相方と猫とともに。
「障害年金不支給1.5倍 厚労省調査 昨年度新規申請」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月12日4面)
こんな本も…
『私たちは何を捨てているのか―食品ロス、コロナ、気候変動』(井出留美著)
愛護法に「終生飼う責任」罰則も」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月2日(夕刊)7面)
友人と近くの浜へ出かけたり、打ち上げ花火を眺めてみたり。
連日の暑さ、気分だけでも涼しく過ごそうとするヒトとは異なり、
ウチの猫は夏バテですっかりダウン。
ヒトから離れスツールの中で一晩静かにすごし食欲もトイレもあり。
いつもと違うシャガレ声が気になるけど、病院行きは免れそう。
「国保加入全員に資格確認書可能 厚労相」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月7日4面)
「期限切れ保険証 10割負担なし 来年3月まで」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月1日21面)
ヒトには保険証にソックリな紙切れが届き、
なんだこれなら今までどおり住所入りで身分証明に使えたらもっと便利なのに。
「国保滞納 審査厳格化 骨太の方針 在留外国人対象に」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月14日21面)
別日に今年度の保険料通知が届き、こちらは払い込みの準備。
「協会けんぽ、黒字最大の6586億円」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月5日23面)
「国民年金、24年度納付78.6%」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月28日19面)
「年金運用1.7兆円黒字 GPIF昨年度 外国株式上昇」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月5日23面)
「平均寿命 横ばい 女性87.13歳、40年連続1位」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月26日19面)
自分の場合は?と生命表を眺めると平均寿命とほぼ同じ、
「死亡状況が今後変化しないと仮定」した値だけど。
「くらしナビ―社会保障―遺族年金の男女差是正 年金改正のポイント下
●共働きが主流 ●上限額を引き上げ」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月3日14面)
「夫のみ年齢要件「違憲」遺族補償年金 岩手の男性提訴へ」
(毎日新聞(東京D版)2025年7月29日17面)
逆にそうあってほしいなあ、と思ってしまう自分、相方と猫とともに。
「障害年金不支給1.5倍 厚労省調査 昨年度新規申請」
(毎日新聞(東京D版)2025年6月12日4面)
こんな本も…
『私たちは何を捨てているのか―食品ロス、コロナ、気候変動』(井出留美著)