goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

静かになった庭にいろんな花が咲いています

2009-06-03 | 宿根草



バラに気を取られてのぼせたような日々が一段落して
あっという間に6月になってしまいました
落ち着いて眺めてみたらいろんな花が咲いています

このところバタバタする日々の中で水をあげるだけになっている庭です
皆様方のお庭にもお邪魔しては読み逃げばかりで
ごめんなさい・・・





アイビー・ゼラニューム

大きな鉢に植え替えてあげたら
それから元気になってたくさんの花を咲かせています

花の色が庭のアクセントになって
とっても気に入っています!




アイビー・ゼラニューム


これはステッキー☆さんに挿し芽したのを頂いたものですが
元気に育ってかわいい花が咲いています
白い花びらに中央の赤い色が
まるでおちょぼ口のようにかわいいでしょう?

どちらもお気に入りのゼラニュームです~♪
苦手意識をなくして育てなくては・・・ね?





ペンステモン・スモーリー

初めて植えたこの宿根草ですがユニークな花が咲きました
背丈40㎝ぐらいでかわいい花ですね
優しい感じがとっても気に入りました!!




オーストラリアン・ブルーベル

アンジェリケさんに昨年頂いて初めて花が咲きました
1㎝ほどの小さなベル型の花がぶら下がっています
まだ小さい木なので
他の葉や花に埋もれるように咲いています

このブルーの色が何とも言えずかわいいですね!



アサギリ草をバックにして咲く姿も何だか幻想的!
青い色のグラデーションがかわいくて
来年はどうしたら大きくなるのかしら?
もっといっぱいの花を見たいものです・・・




八重のドクダミ

これも昨年に友人に頂いて今年初めて咲きました!
一重のドクダミとは雰囲気が違って素敵ですね

ドクダミは普通のは庭の邪魔物扱いで花が咲いてる時だけは
いいなって思うのですが・・・
これはなかなか素敵です!

だけどいっぱい広がっても困るし
一重の特別できずに抜いても困るし・・・
という訳で鉢に植えて鉢ごと庭に植えこんでいます

花を大きくしてみると



ね、なかなかの美人さんですよね?
もう少し大きな鉢に植え替えてあげなくては・・・





クフェア


これも同じ友人に去年頂いた花
どんな風に成長するのかわからないままに
剪定したりしていたのですが
無事にかわいい花が咲いてきました~♪




優しい花がやっぱり好きな私です・・・


◇    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇


今朝のバラ達


 

ザ・ジェネラス・ガーデナー                シャンテ・ロゼ・ミサト



ウィリアム・シェイクピア2000  
        
 

オールド・ブラッシュ         ヨハン・シュトラウス


一番早い開花だったオールド・ブラッシュは早や2番花ですが
他のはまだ1番花の名残です


明日の朝には咲いているかしら?


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュンベリーに実がなりまし... | トップ | アジサイの咲く庭で »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
色々ですね ( しの)
2009-06-04 21:49:35

 オーストラリアン・ブルーベルなんと綺麗なこと
見とれています写真も綺麗に撮れていますね
私も ブルー系は大好きです 優しい色の花は
癒されますね

ドクダミの八重花 はじめてみました
稟として 品がある感じがします
返信する
♪しのさんへ (Haru)
2009-06-04 23:36:56
早速のコメントを有難うございます。
何だかバタバタでお返事も滞っています・・・

ブルー系の花はいいですよね~!
ホントに癒されるし優しい気持ちになれますね?
写真を気に入ってくださって嬉しいです!!

ドクダミの八重の花、私も今年が初めてです~~
何だかドクダミらしくなくて(?)いいですよね?
返信する
おはよう~ (ステッキー☆)
2009-06-05 10:03:34
今朝は夜中から降り出した雨がまだしとしと・・・
ずっと降ると予報で言われてたけど中々降らなくて蒸し暑かったわ。
今朝はちょっとひんやりして気持ちいい・・・
アイビーゼラどちらも満開ですね~
家の2種も満開です
私の知らないお花が沢山あって・・・
ブルーベルの爽やかな色は目を惹きますね。
八重のどくだみも初めて見ました。
薔薇さん達もどの子もとても素敵ですね
まだまだ少しずつ咲き続けてくれますね!!
返信する
こんばんは (バスケット)
2009-06-05 21:28:42
 
 アイビーゼラニウムきれいに咲いていますね!我が家も、ゼラニウムだけは、今良く咲いています。
 ベンステモン・スモーリーと、八重のどくだみは、始めて見たような気がします。(これまで観察力がなさすぎたのだと思います)ユニークな形のお花で、咲くとうれしい気持ちになりそう!!薔薇も、素敵ですね。薔薇は長く楽しめるのですね。
 私も、来年は野菜はやめて、お花にしようと思います。野菜は虫がついても、薬を使えない事が困ります。
返信する
こんばんは (ヒロ)
2009-06-05 23:59:59
ゼラも咲いて、バラも咲いて、良い季節ですよね
バラは一時の乱れ咲きが終わって一輪ずつポツポツと咲くようになりました、でもその分花持ちが良くなって、しっかり楽しめますね~♪

入梅まであと少し、今週と来週を楽しまないと、しばらくガーデニングも出来なくなるし、明日は何がなんでもガーデニングしちゃいます!(^o^)
まだ夏の準備が終わって無いし、球根も掘り上げて無いし、種も採ってないし!もちろん種まきもして無いし!・・うゎ~~~やることいっぱいだ!!
返信する
ブルーベルズ (アンジェリケ)
2009-06-06 00:21:19
ちゃんと咲いてくれて良かった!
そのまま何もしなくても勝手に大きくなるから大丈夫だよ~

八重のドクダミも普通のと同じようにはびこっちゃうのかな?
一重のも花はきれいなんだけどねぇ
返信する
クフェア (Keiko)
2009-06-06 07:01:29
Haruさんちのクフェアは花が大き目ね。
うちのは葉っぱも生ももっと小さくて詰まって咲くのよ。
これからの暑い時期に咲いてくれるのでありがたいわね。^^
返信する
♪ステッキー☆さんへ (Haru)
2009-06-06 22:50:35
こんばんは~!忙しいこと続きでお返事が遅くなるし
お伺いも出来てなくてごめんなさいね。

アイビーゼラ、頂いたのがとっても元気で
初めての花が咲きましたよ!
かわいいね~~♪
私も頂いた花が多くて初めての開花のものがいっぱい~~
こんな花だったんだ!って楽しんでいますよ!
バラも静かに咲いています~!
2番花まではこんな感じかな?
返信する
♪バスケットさんへ (Haru)
2009-06-06 22:55:26
お返事が遅くなって、またお伺いも出来ずにごめんなさいね。

私にとっても頂いて初めて咲く花が多くて
めずらしいようなワクワクするような気持ちなんですよ。
バラは1番花がそろそろお終いで2番花がまた咲いて・・・
秋バラまで何回か楽しめますよ~!
お野菜は確かに薬は使えないけど
食べる楽しみがあっていいですよね~~!
自家野菜に憧れるけど植え場所がないんですよ・・・
だからいいなって・・・!
返信する
♪ヒロさんへ (Haru)
2009-06-06 22:58:25
お返事が遅くなってごめんなさいね。

バラもそろそろお終いで夏の花がこれから咲きそうですね。
ここのところ忙しくて庭は水をやってるだけ・・・
来週から頑張らないと・・・
ヒロさんの叫び(?)を聞いていると私も焦ってきました~!
だけど、ゼラがきれいだから助かりますね。
枯らさないように水を控えています!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事