goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

春の花が次々と〜 オダマキ、クリーピングタイム、スパニッシュ・ブルーベルなど

2025-04-22 | 宿根草

暖かい日々になりました〜

庭は日々新しい花が咲き出してのんびりの更新では

花に追いつきません(^^;;

ちょっとスピードアップが必要ですね〜〜!

 

 

ミヤマオダマキがとっても魅惑的な色で咲いています

緑の森にいるかのように?

後ろはバラ、その奥はオルラヤ、左は千鳥草と囲まれています

この花色が大好きで毎年ここで咲く以外に

種が飛んであちこちでも株が芽生えています

 

ここはバラや今はアリウム コワニーの白い花が綺麗な場所

上と比べると断然日当たりが良いですね

 

ね、こんな風にね

 

この手前のピンクの花はクリーピングタイム

 

キッチンドアの階段に沿って

土もないのに伸びて毎年きれいに咲いてくれますよ

 

小道を挟んでは

スパニッシュ・ブルーベル (ツリガネスセン)

周りに色々と植えるからかかなり衰退してこれだけ

ちょっと寂しいですね

 

でもとっても気に入っていて

イギリスにいると5月ごろにはイングリッシュ・ブルーベルが野原に咲き乱れ

イングリッシュデージーと共にそれは美しかったですね

 

ちょっと半日陰の庭では

 

 

ティアレア・スカイロケットがとっても可愛いでしょう?

昨年秋にリベンジで植えたのですが

冬中枯れたような葉っぱしか見えず植えたことも忘れて

春にはどうなるのか、待っていました〜〜

この夏越しがどうでしょうね〜?

 

そのそばでは

 

キバナホウチャクソウが咲き出して素敵!

植えたのではなく、どうも小鳥さんの落とし物のようで

以来毎年ここで咲き増えています

 

この奥でイカリソウも咲いていました

こういう場所があって守られてる花もいるんですよね〜〜

 

 

エゴノキの足下では

友人にもらった球根からアリウム・トリケトラムがいっぱい!

でもこの時期は華やかで素敵で庭には欲しいですね!

花が終わったらいらない場所は整理しましょう

本当に遠隔地まで飛んで増えています

 

最後にバラの様子ですが

 

オールドブラッシュ   OR

 

毎年このバラが最初に咲くのですが、今年はこちらのバラも色が見えてきて

 

パット・オースティン   ER

 

どちらのバラが1番乗り換かワクワクして見守っています〜♪

 

 

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のあちこちでチューリップ... | トップ | 庭木に花が咲いて、可愛い花... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lalalayukiki)
2025-04-22 17:05:38
こんにちは!

Haruさんのお庭に今日もうっとりでした。
やっぱりたくさんのお花が毎年咲いたり、溢れたタネから花咲く地植えのお庭、、いいですね💕

無いものねだりしてしまいそうなので、
近づけるよう、自分の庭を活かしながら楽しみたいと思います♪
返信する
Unknown (yasasii-kotoriko)
2025-04-22 18:07:13
本当にミヤマオダマキ綺麗な色ですね~
花の形も可愛い♪
スカイロケットって名前なのですね
初めて見たお花です
ロケットから火花が出ているような感じで
うまいネーミング~!
Haruさんのお庭はお花がいっぱいだから
小鳥さんが、これは?どうなんて、
プレゼント持ってきてくれるのでしょうね
しかも、珍しいお花で嬉しいですね
次から次へ咲いてくれて花盛り
返信する
Unknown (xiaojian07 )
2025-04-22 22:27:51
@yasasii-kotoriko 魅力的なオダマキ、素敵ですねぇ。花も少し大ぶりかな。釣鐘水仙の色もいいですね。
入場料を取って、お庭に入れるようになったら、教えて下さいね😆

試しにはてなブログにお引っ越ししました。
事前にバックアップした2500件くらいのデータは、4時間くらいで移行できました。写真も本文も問題ないようですが、頂いたコメントやそのお返事は、再現できませんでした
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-22 22:33:27
lalalayukikiさん、こんばんは〜
いつもありがとうございます♪

確かに地植えしておくと勝手に庭に季節になると花が咲いてくれて
楽ちんかもしれませんね〜
狭く小さな庭なんですが、私にはlalalayukikiさんと同じように
タカラモノですよ!
lalalayukikiさんのお庭はお洒落ですね!
あんな風にはとってもできないですが、自己満足していますよ。
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-22 22:38:13
yasasii-kotorikoさん、こんばんは〜
ミヤマオダマキ、色も姿も良いでしょう?お気に入りのオダマキですよ。
スカイロケットね、誰がつけた名なんでしょうね、でもそんな感じ?
以前は結構小鳥さんが来ていたから思わぬ芽が出てこれは?ってね。
でも、ここ2年は来なくなって寂しいですね〜
ヒヨドリに葉や芽が食べられなくなったのはありがたいんですけどね!
これからもいろんなのが咲きそうですよ!
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-22 22:47:11
xiaoさん、こんばんは〜
このミヤマオダマキ、とっても素敵でしょう?そうですよね、花は大きいですね!
釣鐘水仙といいこのおだまきといいブルーから紫の花はお気に入り!
春の花って感じですね〜〜
フリーでいつでもどうぞ!って言いたいですが、小さなお庭で写真は良いとこ撮り、
きっとがっかりしますよ!笑

xiaoさんははてななんですね〜
私のは20年、写真量が膨大で制限あるはてなには無理じゃないかなと懸念しています。
無制限のライブドアはと思うものの、推奨されてないと難しいのかなと?
こういう操作には弱いので困っています。。。
誰か横にいてくれないかな、なんてね!
返信する
Unknown (kokoro)
2025-04-23 00:09:35
Haruさん、こんばんは~

庭がどんどんにぎやかになっていますね。
オダマキは花が大きくて存在感があります。
あっという間に違う花が咲き出して毎日忙しいですね。
今なら真冬と違って更新に困りません。

ティアレアが我が家も咲き出しました。
別な場所に飛んで咲き出したものもあって
数か所になりました。

アリウム、大株ですね、見事です。
白色なのでジャマになりませんね。
ただ、まとめたくてもあちこち飛んでしまうのが難点です。

バラのつぼみも色づいて早いですね~
これからバラの開花が楽しみですね。
返信する
Unknown (xiaojian07 )
2025-04-23 08:01:48
訂正
コメントも移行できているようです
返信する
こんにちは! (kiyomi)
2025-04-23 11:06:36
今日は雨で少し肌寒いですね~
Haruさんのお庭はいつも綺麗にされていて
お花達も満足しているのがよくわかります
オダマキの綺麗なパープルいいですね~
Haruさんのお庭は清楚な感じのお花達が多いような気がしますが・・・
Haruさんやりこさんのお庭などでたっぷり春を感じていますよ!
ありがとうございます!
そして画像も綺麗!
スマホで撮ってるんでしょうか?
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-23 23:30:59
xiaoさん、こんばんは〜
再度コメントに情報をありがとうございました。
私もはてなに移行のつもりです。
また色々と教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事