goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

はてなブログに移行しました

2025-05-03 | バラ

今日から新しくはてなブログで始めました

 

やってみて思うのは

gooブログは使いやすかったなということ

慣れたらまた違ってくるのかもしれませんが・・・

玄関フェンスのバラ コーネリアが咲き始めました

今年はかなり多くの蕾がついています

この先の開花の様子をまた是非見にいらしてくださいね

 

はてなブログ  「Haruの庭の花模様」です

ぜひこれからもこちらでよろしくお願いします♪

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のバラ しのぶれど & ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バフビューティ (未来)
2025-06-23 14:43:46
はじめまして。
バフビューティを検索していまして、たどり着きました。。
ツルバラのようなのですが、実際育てて観て、かなり広がりますか?塀は高さ150センチのお庭で大丈夫でしょうか?
雨に打たれた花弁は変色しちゃいますか?お教え頂けると助かります。
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Haru)
2025-06-24 23:13:07
未来さん、はじめまして。
お返事が遅くなってごめんなさいね。

バフ・ビューティはHMsk(ハイブリッドムスク)という種類で、つるバラのように
何メートルもどんどん伸びるということはなくて、狭いスペースに
つるバラのように誘引するには向いています。私のフェンスは2mぐらいの高さですが
どう誘引するかは自由になるので、150cmでも充分に可能ですよ。
広げようと思えばそうできるし、バラ園ではブッシュに仕立ててあるのも見ましたよ。
結局、つるバラのようにしたい場合には、自分の伸ばしたいスペースの合わせれば
大丈夫です。それがHMskのバラの良いところですね。

花色は最初から変化していって、その色の違いが素敵ですよ。
雨に打たれてすぐ茶色になることはないですが、だんだん褪色する色の変化を
楽しめますね。
私にはとっても魅力的なバラですね🎶
また何かあればどうぞお聞きくださいね。
返信する
Unknown (未来)
2025-06-26 09:43:35
有難うございます!
なんだか、勇気が出てきました。
もう少し考えます。あれこれ目移りします。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バラ」カテゴリの最新記事