goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

バラが次々と咲いて来ました♪ スイトピーもね

2025-04-29 | バラ

朝は少し肌寒さもありますが

日差しがあると外は暖かいですね〜〜

春の柔らかい日差しが気持ち良い頃になりましたね♪

 

今日は朝から咲いたバラ達を見てくださいね〜

 

パット・オースティン   ER

 

オースティン社のカタログ落ちしたこのバラ、

今では手に入れることはできない貴重なバラになっていますね

この色が何とも魅力的なイングリッシュローズです

17年ぐらい前に育て始めたこのバラ

1代目のバラは初心者の頃にあちこち動かしすぎて

枯らしました。。。

 

これはブロ友さんから頂いた挿木苗

タグには彼女の字で2007年開花とありました

以来もう18年、なかなか株が大きくならず

花数も増えずの時代が続いて

ここ数年かなり力をつけて来て今年は最高の蕾の数ですよ♪

 

オレンジといっても中は銅色

この花色に魅せられて購入した頃が懐かしい〜〜

カップ&ソーサー咲き、まさにそうでしょう?

日当たりが良くないと咲かないこのバラ

でも、日に当たると花びらが萎れて

見るも無惨になってしまいます

これは昨日の午後の弛んできた蕾!

奥に濃い色を秘めた姿

本当に可愛くて魅力的ですよ〜〜

朝からこのバラの開花を見てワクワクドキドキしています〜♪

 

 

ブルーフォーユー

 

今年はこのバラが早いです!

ピンクでもなく紫でもなくもっと咲いてくるとブルーも感じますよ

 

夕方には花びらを閉じて

写真では捉えきれない魅力的な色合いのバラですね〜

後の蕾はまだ硬そうでこれからですね

 

先日の一番乗りのバラ

 

オールド・ブラッシュ    OR

 

日当たりのあまり良くないこの場所でも

平気で咲いていますよ

暑くなると日差しですぐにダメになってしまうんですが

今は気持ち良さげなお顔をしているでしょう?

しばらく咲き続けそうです♪

 

庭ではスイトピーが咲いて来ましたね

 

右のブルーはベルベット

 

 

友人がイギリスでこの種を買ってずーっと種を取っては

翌年へと繋いでいて、苗で頂いています

とっても良い香りがするんですよ〜〜

淡いピンクもあり、左端に写っている赤と紫色のは

クパニ、イギリスで種を買って以来これもずっと繋いでいますよ!

お気に入りのスイトピーです♪

 

ちょっと玄関の方にまわってみますね

 

玄関側の道路に面したフェンスに誘引しているバラは

コーネリア   HMsk

 

つるバラではなくてHMsk(ハイブリッドムスク)系は

つるバラほど伸びなくて扱いやすく誘引も楽ですね

蕾に色が見えて来て

まるでさくらんぼみたいって思うんですよ

蕾がいっぱいなのが見えるかしら?

 

可愛い蕾がこれからどんどん増えて

まもなく花に覆われるのかな?

今年のバラの蕾はどれも順調というか

今までよりももっとたくさんのようで今年は楽しみです♪

 

最後にもう一度パットさんを!

 

 

鉢の向きを変えてみたら

また表情が違って見えますね〜〜

お気に入りなのでしつこくてごめんなさいね

 

 

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの開花が始まりました♪ ... | トップ | 今日のバラ しのぶれど & ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこ)
2025-04-30 06:33:29
Haruさんおはよう~♪
GWどうお過ごしですか?
今年は飛び石だから孫たちも忙しいようで
今回は息子ん家にお呼ばれだわ。

庭のバラが結構咲き出してきたけど
我が家のパットさんは開花まで未だもうチョイです。
このバラが咲くと特別嬉しくなるわね。
庭がパ~っと明るくなるわ~☆
わたしのパットさんはげんこつ剪定で頑張ったバラだから尚更なのよ。
もう欲しくても買えないからとても大切にしています。
最後の
>お気に入りだからしつこくてごめんなさい!
Haruさんらしいわ~((*´艸`*)

その気持ちわかりま~す✌
返信する
Unknown (lalalayukiki)
2025-04-30 07:52:57
Haruさん

おはようございます!

お友だちからのパットオースティン、、ほんと素敵ですね!
アンティークなオレンジ?レンガ色でしょうか?
わたしも好きです💕
昨年アンティークな感じのバラ、スフレをネットで購入したら、春を迎える前に枯れました😭有名店からのだったので、ちょっとショックでした

昨夜、突然はてなにお引越ししました、、
ご挨拶もできずごめんなさい。
はてなの初投稿はgooブログを去るご挨拶です。よければご覧ください😊

https://lalalayukiki.hatenablog.com
返信する
Unknown (yasasii-kotoriko)
2025-04-30 09:34:55
どんどんバラが咲いてきてますね~
パット・オースティンですか
ほんとですね~こういう色の花って珍しいというか銅色、なんとも不思議な魅力をもつ色ですね
お気に入りなの伝わりました~
フェンスのバラの蕾もたくさんついて
これからバラの家になりますね
毎日、Haruさんのお庭は綺麗なお花咲いてますから
どこかに花を見に行く必要ないですね
返信する
ありがとうございました (ここあ)
2025-04-30 09:42:03
こんにちは。お久しぶりでした。ここあです。
これまでHaruさんのステキなお花やお庭の写真とブログをありがとうございました。
イギリスの渡航記事もとてもステキでした。
私もバラや花が好きで、とても参考になりましたし、
バラのお手入れなど大変なのに、上手に育てていらっしゃいますね。すごいです。
これまでのご訪問、コメント、ありがとうございました。
私はブログを止めますが、もしHaruさんがあたらしいブログを始められるなら、そちらにも訪問したいと思います。
お元気でいて下さいね。
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-30 21:50:13
りこさん、こんばんは〜
GWはね、3、4、5日に孫達2人だけで来るのよ!
よく食べて一日中お腹減ったっていう子達だから、それが大変よね。
りこさんはお呼ばれで良いわね〜〜

今年はバラの成長から花付きまで凄く良いんだけど、りこさんはどうかな?
パットさんもこんなに大きく育って花も大きいのよね〜〜
Milkyさんからもらったものなのよ♪
ゲンコツ剪定からのなのね、しかももう買えないし、お互いに貴重品だね!!
今日も写真とちゃった!
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-30 21:57:44
ゆっこさん、こんばんは〜

パット・オースティン、バラを育て始めた20年近く前に、最初に買ったバラの
1つなんですよ〜〜
何とも言えない色合いが魅力的でしょう?
スフレ、知らなかったので検索してみたら、何とも言えない色合いが素敵な
バラなんですね〜〜ひたすらにお洒落なバラですね♪
咲く前に枯れちゃったんですか、それは残念!新苗だったのかしら?
大苗だとしっかりしていてかなり強いと思いますよ〜〜

はてなに移行されたんですね〜〜
私もそろそろ準備しなくてはね。アカウントやブログ名は登録しているんですが
お引越しはまだなんですよ!
ぜひ伺いますね、これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-30 22:35:44
yasasii-kotorikoさん、こんばんは〜

いよいよバラの季節が始まってドキドキワクワクなんですよ〜〜
毎年春バラはバラのパワーを感じて圧倒されていますね。
パットさん、渋いオレンジに中は銅色っていうのか、他にはない
色ですよね?
毎年忘れられないバラになりますよ♪
これからしばらくはバラ三昧、どこかにバラを見に行くことは
もう少し若い頃はバラ苗を買うことも目的にあちこちの
バラ園にも行ったものですが・・・
フェンスもいっぱい咲きそうですよ。
返信する
Unknown (Haru)
2025-04-30 22:42:35
ここあさん、こんばんは〜
長くお休みされていたからもう復活されないのかなと気になっていましたが
戻られた時は嬉しかったですよ♪
お止めになるのはとっても残念ですが、体のためとあっては、それが1番ですね。

私もココアさんの記事で、全く知らない世界のバードウォッチングができ、
また北国の日々を見せて頂いて楽しかったです♪
ありがとうございました。

今年は主人が太宰治関連の場所に行きたいと言ってるので一緒に行く予定にしています。
弘前は楽しみです。

私ははてなに移行予定で、連休前か明けごろには移りたいと思っています。
その際には、ここにリンクを貼ってご報告の予定にしています。
よろしくお願いします。
返信する
アメーバーブログを開設しました (yama1411)
2025-05-01 14:24:34
 こんにちは、昨日Googleを解約し移転はしないのですが、親しくさせて頂いていたブロ友たちが「はてな」や「アメーバー」へ移転されておられるので、交信ができるように無料の「アメーバー」ブログを開設しました。これまでのような更新はできませんが窓口となればとお知らせさせて頂きました。
返信する
アメーバーブログを開設しました (yama1411)
2025-05-01 21:18:20
URLを張り付けてませんでした。
https://ameblo.jp/hanazono1411/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バラ」カテゴリの最新記事