sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
 



WJBLプレーオフ・第3戦
富士通 68対76 JOMO
(2007/3/11 NHK BS1)

女子バスケットボール(WJBL)2006-2007シーズンの女王を決めるプレーオフの第3戦。普段なら代々木第2体育館で行なわれるが、改修中のため、船橋アリーナが会場となった。午前中に冷たい雨が降っていたこともあって、テレビ観戦とした。

第1戦、2戦は、富士通が得意のアウトサイドからの攻撃で、84対75、83対59と連勝していた。レギュラーシーズンの対戦でも、富士通がすべて勝っている。この第3戦も、序盤リードされた富士通が第1クォーターのさいごに逆転したところで、その勢いのまま、一気に女王の座をつかむかと思ったが…。

この日、後がないJOMOは、ディフェンスでは、終始マン・ツー・マン・ディフェンスで富士通にプレッシャーをかけ続け、オフェンスでは長身センター、山田久美子(192cm、118kg)にボールを集め続けた。シンプルな戦術を徹底することで、チーム全員の気持ちを強く維持することができていたような気がした。

富士通の切り札は、高確率の3ポイントシュートだ。第2戦では、33本放ち、18本を決めた。55%の確率で、83点のうち54点を稼いだ。特に第3クォーターは、シュート練習を見ているようだった。しかし、バスケットボールにおいて、しばしば、外角からのシュートは水物と言われる。ちょっとしたリズムの狂いが、シュート確率に大きく影響する。第3戦の富士通は、JOMOのプレッシャーのなかで、思うようにシュートを放つことができず、その確率も下がっていった。

それに対して、肝心なときに頼りになるのが、長身センターの力強いプレーである。ゴール下でのプレーは得点を重ねるだけでなく、相手にファウルトラブルというダメージを与えることもできる。この試合で、山田は、異例とも言える37分という長時間コートに立ち、チームの得点の半分となる38得点をあげ、富士通のキャプテン三谷をファウルアウトさせた。

この試合で優勝を決めたい富士通は、最後の追い上げという矢先に、エース矢野良子もファウルアウトし、万事休すとなった。これで、富士通の2勝、JOMOの1勝。引き続き、富士通の王手という状況は変わらない。しかし、第3戦の活躍で山田が自信をつけたことは、JOMOにとっては、これ以上ない明るい材料であり、富士通にとっては、実際の体格以上に大きな壁となるのではないか。

山田をどう生かすのか。山田をどうつぶすのか。1日おいての第4戦以降、プレーオフのカギを握るのは、両チームの山田対策であることはまちがいない。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« MOMは山口... 女子サッカー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。