on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

TEISCO / K-4L

2016年06月23日 21時24分19秒 | Guitar Collection
K-4Lはこれで3本目。
このデザインはメタリック色が似合うと思うんですが、
思いがけず程度の良さそうな渋いサンバーストカラー、
しかも縞々ピックガードの個体が出たので逝ってみました。



K-4L、最大の魅力4ピックアップ。
四角いホールピースが並んだデカいピックアップは、
4つも搭載するとそれだけでもう…かなり重いです。(^^;;


各ピックアップに対応するON/OFFのスライドスイッチ




ダイヤル式のトーンセレクター


まるで70年代のオーディオセットの様なボリューム、トーンノブ。 (-⊡ω⊡)


ブリッジ


トレモロユニットのカバーはよく欠品してるパーツですが、
これは綺麗な状態で残ってます。



指板


ヘッド


後ろ姿


プレート下にシリアルナンバー
K-41に見えますが、K-4L


入手時は金属パーツもボディにも曇りがありましたが、
レモンオイルで磨き倒したらかなり綺麗な状態にもって行けました。




ブルメタのK-4Lとの並び



ピックアップだらけで萌えます。(*´Д` )ハアハア





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ibanez / RB999 初期型 | トップ | TEISCO / NB-1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然のコメント失礼致します。 (まー)
2018-10-26 08:10:56
ブログ楽しく拝見させていただきました。私もテスコのK-3Lを所有しているのですが、ピックアップが3つのうちフロントのみ音量が大きく、マウントを下げたところでさほど効果が得られません。1本しか所有していないので個体差の範疇なのか判断付かないのですが、お持ちのテスコでこのような経験おありでしょうか。もしご迷惑でなければ教えていただきますでしょうか。
返信する

コメントを投稿

Guitar Collection」カテゴリの最新記事