hiroさんの情報により品番がAI-Nと判明しました。
ありがとうございました。
--
久しぶりにちょっとまともなギターを追加。
UZUクン話してたのはコレだよ。
まともなエレガットがずっと欲しくて、
仲井戸麗市やGontitiのゴンザレス三上さんが使ってるのを見て、
GIBSONのチェットアトキンスモデルがホントは欲しかったのですが、
ギタリストでもないのにどうせ弾きこなせんだろうし宝の持ち腐れ...
でも欲しい....ってことで手に入れたのがコレ。
ずいぶん間にの紹介した6弦ベースのAE-1と同じリリーズでたしか90年頃の製品。
スチール弦のモデルもあったかと思いますがコレはガット仕様で、
本来ガットギターと言うとネックが極太で弾き慣れないとエレキからの持ち替えが難しいのですが、
コレは通常のエレキ並の薄いネックで弾きやすい。
音もちょっとピエゾ臭い感じはある物の結構使える音色です。
6弦ベースのAE-1と同様ブリッジの木製部分にヴォリュームツマミが1つだけあって
最初音質調整とか出来ないのかと思っていたら、
リアパネルの仲にBASSとTREBLEのツマミが隠れていました。
ちなみにそのリアパネルは樹脂製の爪で引っ掛けてパコッとはめ込むタイプでWARWICKパテントの構造。
パネル裏にしっかりWARWICKの文字が刻まれています。
テレキャスボディのホロゥ構造でとっても軽くてと扱いやすいギターです。
ありがとうございました。
--
久しぶりにちょっとまともなギターを追加。
UZUクン話してたのはコレだよ。
まともなエレガットがずっと欲しくて、
仲井戸麗市やGontitiのゴンザレス三上さんが使ってるのを見て、
GIBSONのチェットアトキンスモデルがホントは欲しかったのですが、
ギタリストでもないのにどうせ弾きこなせんだろうし宝の持ち腐れ...
でも欲しい....ってことで手に入れたのがコレ。
ずいぶん間にの紹介した6弦ベースのAE-1と同じリリーズでたしか90年頃の製品。
スチール弦のモデルもあったかと思いますがコレはガット仕様で、
本来ガットギターと言うとネックが極太で弾き慣れないとエレキからの持ち替えが難しいのですが、
コレは通常のエレキ並の薄いネックで弾きやすい。
音もちょっとピエゾ臭い感じはある物の結構使える音色です。
6弦ベースのAE-1と同様ブリッジの木製部分にヴォリュームツマミが1つだけあって
最初音質調整とか出来ないのかと思っていたら、
リアパネルの仲にBASSとTREBLEのツマミが隠れていました。
ちなみにそのリアパネルは樹脂製の爪で引っ掛けてパコッとはめ込むタイプでWARWICKパテントの構造。
パネル裏にしっかりWARWICKの文字が刻まれています。
テレキャスボディのホロゥ構造でとっても軽くてと扱いやすいギターです。
音はこっちの方がよかったんだけどブランドとチャボで決めてしまったのをオボえてます。
どっちかと言うとコッチの方が流行ってたよな。
当時新鮮でずぅ~っと気になってたんですよね。
エレガットって新しいギターの在り方も含めて、
伝統と革新の融合みたいな。。。
このギターを探していたんで、もし要らなくなったら売って下さい。それにしても凄いギターのコレクションですね。
今のところ売りに出すつもりは無いのですが、
そうなったらこのブログで告知しまーす。
本文に「GIBSONのチェットアトキンスモデルがホントは欲しかったのですが」とあるのを今更ながら発見し、ダメ元でコメントさせて頂きました。残念ながらGIBSONではありませんがORVILLEなんですがチェットがあるんですが興味ありませんか?ブランド名では勝てませんが、オービルは日本製でしっかりした作りです。もし興味あればお返事頂ければ幸いです。突然ですいません。
ん~すいません。今のところは興味ないですぅ~。。。
AI-Hは、軽くてとても弾き易いですが、
AI-H12は、12弦なのでちょとネックが太め、その上ホローボディではないので重いです。
12弦モデルがあったとは知りませんでした。
凄そう。一度是非お目にかかりたいもんです。
すいませんね~。今のとこまだ手放すつもりは無いです。