goo blog サービス終了のお知らせ 

on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

VOX / APACHE-B2

2013年08月24日 00時30分55秒 | BASS Collection
新品のベースを買ったのはSR1205ぶりでしょうか。
VOXのキワモノベース。リズムボックス+スピーカー内蔵のアパッチです。



このベースが発表されたのを知って、
「なんてビザールなベースを出すんだ!オレに買ってくれと言わんばかりじゃないか!」
と思い最初から手に入れる事は決めていました。

でも、まぁ。そこそこの値段はしてたので、
きっと不人気で直ぐ値崩れして半値以下で叩き売りになるだろうからそれまで待とう。
そう思って静観してたのですが、そろそろ狙い目...て訳で、
安売りされていたコイツをゲットしました。



どーせ使いモンにはならないだろう。と思っていたのですが、あにはからんや。
音を出してみるとなかなかどーして。
このピックアップが良いのかアタックの聞いたパシパシと小気味良い音。



スピーカーはこんなサイズなので重低音は無理なのですが、
それでも単体でアンプ繋がずにコレだけ出てればウチでちょっと弾くには充分。
実際。購入後ずっとリビングのソファーの横に置いてTVみながらチョロチョロ弾いてます。

コントロール部はもうツマミだらけ!(>◞౪◟<;) ヨダレだらだらです。
ヴォリュームにトーン、それにドライブでベースの音色を調整するのですが、
結構激しく歪んでくれます。





このベースの特徴は何と言ってもこのリズムボックスセクション。



11種類のリズムパターンをダイヤルで選び、6VARIATIONSと書かれたボタンで、さらに6バリエーション。
11×6=66種類のリズムパターンを内蔵しています。

さらに、そのボタンを長押しするとE音のTUNERに早変わり。
3個しか無いLEDのセンターが赤色になればいい。ってやつで使いにくいのですが、
何でも詰め込みのオマケとしては充分。ちゃんとチューニングできます。



コレ見たときは前々から持ってるAPOLLO BASSのG-TUNER
思い出して、VOXらしいな~って笑っちゃいました。

その横にはSTANDBYスイッチとBRIGHTスイッチ。
BRIGHTはちょっと変わるくらいですね。



ヘッドもVOXらしいカタチ。





ブリッジはOPBと同じ形式。



ボディの裏側にも穴が空けてあって音が裏からも抜けるようになってます。

で、アンプにも繋いで鳴らしてみたんですが、
いや。これ。結構好きですよ。僕。やっぱしホールピース剥き出しのシングルピックアップって、
パーカッシブで小気味よくてもうそれだけで充分好き!って感じ。
意外に使える良い奴です!

で、ここまで気に入ると欲が出て来る。
難点を言うとネックの材が安っぽい。まぁ。こんなベースだからしょうがないんですが。
ちゃんと良い材使って。
VOXらしさは無くなるけど。座っても弾き易いジャズベ・プレベタイプのボディにすれば、
初心者からベテランまで、みんなに愛されるお座敷ベースとして結構売れるベースになると思うんだけどな~www

とにかく皆さん。意外にいいベースです。
フェル○ンデスのぞー○んベースとかより絶対コッチの方がいい!
機会があれば是非!弾いてみてください!








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LIVE告知!8/24 RAG ROSE & 8... | トップ | RAG ROSE in 丸亀町グリーン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Zunn69)
2013-08-25 00:01:31
よし分かった!
買おう!(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2013-08-25 14:58:01
是非!U+F3E(U+25C9U+25DEU+AB9U+331U+25DFU+25C9)U+F3F
返信する

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事