中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南東部-540」 砂町銀座商店街

2022-02-27 06:51:17 | 東京 南東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

砂町銀座商店街 https://sunamachi-ginza.com/history/

砂町銀座商店街の歴史

祖父母の家に遊びに行くと、何だかホッとするような安心感を覚えた幼少期。
そんな感覚、誰しも経験があるのではないでしょうか。
決して気取らず、謙虚で、ニコニコと落ち着いている様は、圧倒的な包容力に満ち溢れていたように思います。

砂町銀座のアーチを一歩くぐると、どの店もおばあちゃん家のような暖かさで出迎えてくれます。
「AWAY」でなく「HOME」。
おかえりなさい、砂銀へ。

砂町銀座商店街の歩み

「砂町銀座」という名前が生まれたのは遡ること昭和7年、当時日本一の商店街であった銀座通り商店街に負けないようにとの思いを込めて命名されました。
戦前は30軒程度の小さな規模でしたが、これも昭和20年の東京大空襲で1度焦土と化し焼け野原に。
現在の形にまで復興を果たしたのはそれから18年後の昭和38年ごろのこと。
廉価な生鮮3品(野菜、肉、魚)を筆頭として、近隣住民と共に少しずつ発展していきます。

昭和50年代に入ると、大規模な公団住宅やマンション建設が進んで、周辺人口が一気に増加。この人口増加に伴って、様々な業態の店舗が増えていきました。

毎月10日に開催する「ばか値市」や8月上旬に3日間開催する七夕祭りなどイベントや催事も充実し、平日で約15000人、休日でのべ20000人ほどが訪れる活気ある商店街へと成長します。

砂町銀座商店街の特徴

食べ歩き三昧

砂銀へ一歩足を踏み入れること=縁日の屋台で食べ歩く、そんな感覚。毎日がお祭り。焼き鳥に焼売、コロッケにシャーピン、焼きそばや口直しのフルーツまで、その日、その時に食べたいものがきっと見つかります。

 

 

 

 

 

20181012 東京南東 商店街

東京都江東区北砂        

砂町商店街

 明治通りと丸八通りを結ぶように東西に延びている。戦前は30軒程度の商店街だったが、1945年(昭和20年)の東京大空襲で焦土と化した。戦後に店舗数が増え始め1963年(昭和38年)ごろに長さ670メートル、店舗数約180のほぼ現在の形になり、今もなお昭和の色影を色濃く残した下町の商店街である。8月上旬に七夕まつり、毎月10日には「ばか値市」と呼ばれる大安売りを行っている。平日で1日のべ15,000人、休日でのべ20,000人が訪れる。『日本経済新聞』2005年2月5日号の「訪れてみたい商店街」で、巣鴨、横浜の元町に次いで3位に選ばれた。  砂町銀座商店街(すなまちぎんざしょうてんがい)は東京都江東区北砂にある商店街。鉄道路線より離れているため、以下の各駅より都営バスを利用する。下記の系統で「北砂二丁目」または「北砂七丁目」バス停で下車。 

 

 

 

 

                                "江東区" の検索結果                 20 件

  1. 熊谷カルチャー東京散策、ランチは現代美術館レストラン・100本のスプーン。

    熊谷カルチャー東京散策、ランチは現代美術館レストラン・100本のスプーン。

                                                             

     今日は木場方面へ散策、新装開業した「現代美術館」にお洒落なレストランができたというので伺ってみた。田園都市線沿線で店舗を展開している人気店らしい。美術館のコンセプトに合わせて、洋風料理を出してくれるというので、試してみることにした。 店の名前も「100本のスプーン」、お洒落である。注文はついてからでの対応で良いというので、14名の予約を入れておいた。大人のランチコース1890円、メインディ...

  2. 100本のスプーン  東京都現代美術館内 第33回隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅「66」 平成31年5月10日(金) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 食事記録

    100本のスプーン  東京都現代美術館内 第33回隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅「66」 平成31年5月10日(金) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 食事記録

                                                             

    「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャー   PART12   東京散策&グルメランチ第33回  平成31年5月10日(金)隅田川の支流、仙台堀川を巡る旅「66」 10時30分門前仲町・深川不動お清め前集合仙台堀川(福富川親水)を確認してみましょう門前仲町-芭蕉の道-伊能忠敬住居跡-清澄公園-深川界隈散策(正覺寺・淨心寺等)-ワイルドシルクミュージア-ブルーボトルコーヒー...

 

 

20180911 東京南東 

東京都江東区北砂     

    砂町商店街  明治通りと丸八通りを結ぶように東西に延びている。戦前は30軒程度の商店街だったが、1945年(昭和20年)の東京大空襲で焦土と化した。戦後に店舗数が増え始め1963年(昭和38年)ごろに長さ670メートル、店舗数約180のほぼ現在の形になり、今もなお昭和の色影を色濃く残した下町の商店街である。8月上旬に七夕まつり、毎月10日には「ばか値市」と呼ばれる大安売りを行っている。平日で1日のべ15,000人、休日でのべ20,000人が訪れる。『日本経済新聞』2005年2月5日号の「訪れてみたい商店街」で、巣鴨、横浜の元町に次いで3位に選ばれた。  砂町銀座商店街(すなまちぎんざしょうてんがい)は東京都江東区北砂にある商店街。鉄道路線より離れているため、以下の各駅より都営バスを利用する。下記の系統で「北砂二丁目」または「北砂七丁目」バス停で下車。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

散策 「東京南東部-539」 三重テラス

散策 「東京南東部-538」 汐留イタリア街

散策 「東京南東部-537」 汐留 汐留シティ

散策 「東京南東部-536」 篠原風鈴本舗

散策 「東京南東部-535」 十思公園 小伝馬町牢屋敷展示館

散策 「東京南東部-534」 松尾芭蕉 深川

散策 「東京南東部-533」 新橋から日本橋

散策 「東京南東部-532」 新橋演舞場

散策 「東京南東部-531」 新木場公園

散策 「東京南東部-530」 森下文化センター

散策 「東京南東部-529」 深川江戸資料館

散策 「東京南東部-528」 神田アート七福神

散策 「東京南東部-527」 清澄・森下界隈

散策 「東京南東部-526」 清澄長屋

散策 「東京南東部-525」 清澄白河近辺 「清澄白河」周辺を散策

散策 「東京南東部-524」 聖路加タワー

散策 「東京南東部-523」 石町時の鐘 今川橋跡 家内喜神社

散策 「東京南東部-522」 仙台堀川公園  

散策 「東京南東部-521」 浅草見附跡  

散策 「東京南東部-520」 善養寺  

散策 「東京南東部-519」 善養寺影向のマツ  

散策 「東京南東部-518」 袋物参考館  

散策 「東京南東部-517」 大鵬部屋・大嶽部屋 

散策 「東京南東部-516」 第5福竜丸展示館

散策 「東京南東部-515」 凧の博物館 

散策 「東京南東部-514」 築地市場 

散策 「東京南東部-513」 聖路加病院 

散策 「東京南東部-512」 築地本願寺 

散策 「東京南東部-511」 竹芝桟橋 

散策 「東京南東部-510」  中央区築地川銀座公園

散策 「東京南東部-509」 朝日新聞見学 

散策 「東京南東部-508」 波除神社(築地) 

散策 「東京南東部-508」 月島 

散策 「東京南東部-507」 佃島 

散策 「東京南東部-506」 品川宿交流館 

散策 「東京南東部-505」 東海七福神巡り 

散策 「東京南東部-504」 東急プラザ銀座 

散策 「東京南東部-503」 東京駅八重洲口 

散策 「東京南東部-502」 東京海洋大学

散策 「東京南東部-501」 東京現代美術館

散策 「東京南東部-500」 東京国立近代美術館フィルムセンター

散策 「東京南東部-499」 東京証券取引所

散策 「東京南東部-497」 東京都水の科学館

散策 「東京南東部-496」 東京都水の水族館

散策 「東京南東部-495」 東京都中央卸売市場・食肉市場「お肉の情報館」

散策 「東京南東部-494」 東京湾クルーズ

散策 「東京南東部-493」 東京湾クルーズ ヴァンテアン

散策 「東京南東部-492」 東証Arrows

散策 「東京南東部-491」 南町奉行所跡

散策 「東京南東部-490」 日枝大神(神社) 

散策 「東京南東部-489」 日本橋(東京都中央区)

散策 「東京南東部-488」 日本橋~東京駅(八重洲さくら通り)

散策 「東京南東部-487」 日本橋クルーズ 

散策 「東京南東部-486」 日本橋ダイヤビルディング 

散策 「東京南東部-485」 日本橋三越 

散策 「東京南東部-484」 日本銀行 

散策 「東京南東部-483」 品川宿交流館

散策 「東京南東部-482」 浜離宮恩賜庭園

散策 「東京南東部-481」 富岡八幡宮(深川七福神)

散策 「東京南東部-480」 深川不動尊(成田山)

深川飯「深川宿」 門前仲町から下町散策,  両国の相撲部屋を巡るたび 熊谷カルチャーセンター 第5回 熊谷から行く東京散策② 

散策 「東京南東部-479」 法乗院(深川えんま堂) 

散策 「東京南東部-478」 法乗院(深川えんま堂)

散策 「東京南東部-477」 東京現代美術館

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京南東部-539... | トップ | 散策 「東京南東部-541... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 南東部」カテゴリの最新記事