空の気持ち

日々思うこと、あれこれ。

40Years Old!!!

2007-06-26 23:11:33 | Weblog
そ~いえば、いつの間にか40になってしまった!

ああああ、私が40歳?!

ああああ、いつの間にか40代?!

ああああ、40代ってどんなん?!

たいしたことではないと思うのだけど、

でも、なんかまだしっくりきてない。

年代に○をつけてくださいってあったりしたら、40代に○つけなくちゃいけないんだなぁ・・・。

なんてどうでもいいことだけど。

見た目じゃないのよ美味しさは。

2007-06-23 11:41:16 | Weblog
朝9時から家庭教師だっていうのに起きたの8時(>_<)
起きた早々バタバタしてバタバタしたついでにドーナツ作った。

前回失敗したから今日はその教訓を生かして少し小さめに形を作りながら油に落としてみた。
まぁ、成功(^^)v

天気がいいからベランダで写真撮ってたら、お隣さんがいたから、お皿持ってきてもらってベランダ越しにおすそわけ。

相変わらず不恰好で見た目悪いけど、美味しくて大満足

あいらぶコタ(*´∇`*)

2007-06-22 22:39:04 | Weblog
時間の配分が下手くそな私のせいで、無理矢理うちに上がらされて待たされているコタ親子。
コタは楽しそうにピアノ弾いてます
母の方はブツブツブツブツ。

「これだから、B型と沖縄人は嫌なのよぉ!」って。

彼女曰く、B型と沖縄の人は時間にルーズらしい

昨日、コタ親子とお買い物に行きました。

最近疲れ気味だった私は、コタに癒されまくり元気復活
でも、1日一緒にいたら、さすがに体は疲れてた(笑)

それでも、コタパワーはものすごい

ちなみにかわいいかわいいコタの好きな歌は、
藤岡藤巻の「夏をもらったぜ!」(笑)

車の中でこの1曲だけをひたすらリピートする。
これがもうかれこれ1ヶ月ぐらい続いているらしい。

コタの母は、この曲をコタに聴かせたことをものすごく後悔している




カット拒否(≧▽≦)

2007-06-16 01:39:23 | Weblog
近所のちょっと変わった美容院に行き始めて3回目。
仕事のあとに予約しておいた。

で、ドアを開けると、とてもにこやか且つフレンドリーに出迎えてくれる先生と呼ばれる人とアシスタントの方。

先生「今日はどうしたいの?」

私「2ヶ月以上経っちゃったから、揃えてもらおうっと思って」

先生「ん」

私「やっぱり2ヶ月も経っちゃうとサイドの膨らみとか気になるし」

いきなり、右サイドをざくざく~、左サイドざくざく~とはさみを1回ずついれられた。

先生「これで大丈夫(^^)v」

私「えっ?!」

先生「今、いい感じよ。2ヶ月経ったから切るとか考えなくて大丈夫だから、次は7月の終わりにくればいいわ。別に切るのがいやでいってるんじゃないのよ。4000円あったら、口紅だって買えるし、Tシャツだって買えるしね」

私「そんなんじゃ商売にならないじゃない?!」

先生「いいのよ。私がそうしたくてしてるんだから。お茶でもしていく?」

と、押し問答を続けた末、結局サイドにハサミを1回ずつ入れてもらっただけで、お金も払わずお店を出たのでした。

ん~~~~~~?

こんな美容院、始めて・・・(笑)

でも、確かに今まとまってる・・・

負傷2

2007-06-15 01:30:47 | Weblog
仕事場と実家の玄関までの通路、かなり狭い。
いつもなら、気をつけて通るのに、今日に限って、なぜか鼻歌歌いながら歩いてたら、、、、、

「ふふふ~ん♪」
ごんっ!!

窓の柵にこめかみを強く強打。
一瞬何が起こったかわからなくて、痛い部分をさすりながら、イタイイタイの飛んでけ~とか訳の分からないこと口走った。

というわけで、昨日に続いて今日も軽く負傷。

お義母さんには足のことで散々心配させちゃったので、頭打ったことはその場でなかったことに。
顔で笑って心で泣いて

さっき、髪の毛洗ってたらシャンプーが沁みた

でもって、今日は1日掃除しまくりな日でした。
お昼まではひたすら仕事場を。
お昼ごはん食べてから夕方まではお義母さんのうちをひたすら。

で、お昼ご飯は美味しいと評判の友人オススメの中華料理店へ。
ランチの豊富さに気持ちは盛り上がる。
出てくるのも早いし、杏仁豆腐も卵スープもついてていい感じ
で、食べてみたら、、、、
コーヒーにお砂糖3杯入れたぐらい甘いエビチリだった。
エビもいっぱい入ってたけど、ソースもかなり多めで、甘すぎて残したら、
そこのおばさんに

「このソースが美味しいのに~」って言われて、

「あ、は~い」

とか言って、無理やりご飯にかけてみたりしたけど、
やっぱりさすがに甘すぎてギブアップ。

美味しいって評判・・・ってのは・・・・

味覚ってホントに人それぞれ。

落ちる(>_<)

2007-06-13 23:33:24 | Weblog
今日久しぶりに階段から落ちました
最近落ちてなかったからすっごく久しぶりに。

落ちる瞬間って、両手に荷物持ってたせいもあるけど、どうにも止められない。
ああああああ、とか言いながら、落下する。

で、あまりの痛さにうずくまりながら、ひとり孤独に「痛いよぉぉぉ!!」ってうなり続ける。

私の足、今とっても悲惨です

仕事についてから、隣りの整形で超音波をあててもらった。
ジェルみたいなものをつけて、金属みたいなものでさする。
こんなんでよくなるの?!って思ったけど、お昼近くには痛みもだいぶ引いてきたから、もしかたら効いたかな?!

過去、私の友達を見かけ、「あっsoraの友達だ!」って見とれながら、バイクを倒し、足にひびがいった人に「ざま~みろ~!」って言われたので、
この素晴らしい回復力と頑丈で意外と若かったのかもしれないこの足を思わず自慢してみた。

でも、自慢してみたところで、自分の足を見たら、むなしくなるだけで・・・

階段要注意

振り回されてる・・・・・

2007-06-05 22:44:23 | Weblog
大らかと言えば大らか。
呑気と言えば呑気。
普段だったら、それも長所と言える部分にもなったりするのだけど、、、

だいたい今日の今日、それも来る1時間前に今日家庭教師だと告げられるっていうのは・・・・・
夕飯もできてない状態から始まる超焦り

おやつ何もないから慌ててパウンドケーキ焼いた。
明日職場にも持っていこって思ったけど、なんだか疲れていっぱい食べちゃった

すべてはめんのせい・・・

熱い熱い運動会

2007-06-03 00:47:45 | Weblog
声援やら掛け声なんかがまだ耳に残ってて、たかが運動会、されど運動会の余韻に浸ってます(笑)

あんなに熱く一生懸命になっている子たちを見てきたこの感動を文字にするのはとても難しく、あ~なんていったらいいのかこの感動(笑)

楽しかったな。中学最後の運動会。
去年も一昨年も楽しかったけど、最後だって思うとなんか感極まるものがあるってうか。。。

子供たちもきっと同じような気持ちもあったのか、応援も掛け声も熱が入りすぎ、いすの上に立ち出す始末。

各学年8クラスぐらいあるのでクラス対抗により、それぞれのクラスの団結力が素晴らしい。
円陣組んでるクラスに胴上げしてるクラス、抱しめ合ってるクラスあり。
悔しいのか嬉しいのか泣いてる子たちもいっぱい。

涙あり笑いあり感動いっぱい

これで修学旅行に運動会と楽しいこと終わっちゃったから、あとは受験勉強になっちゃうのかな。
そう思うとなんか切ない
でも、なんだかんだ言っても青春はこれからだしね

楽しい時を過ごせますように。。。
勉強と両立させて