空の気持ち

日々思うこと、あれこれ。

母と歩く

2013-04-25 22:13:52 | Weblog


法政大でパンを買って、母とブラブラ歩く。

目的地は、いつもの如く、父のお墓。

そこまでの道が東京都はとても思えない田舎道で、のどかで気持ちがいい。

春の色がそこらじゅうに溢れている。

緑が鮮やかできれい。

花もいっぱい。



目的地はいつも同じでも、季節によって楽しさが違う。

そして、こんな風に母とゆっくり歩く田舎道がとても好き。

それでも、帰りは少々疲れてしまって、「今日はやたら疲れるね」「暑いからかしら」なんて会話をしながらなんとか実家に戻った。

4月後半になるとこんなに暖かくなるものだったっけ。

暖かいというより、ちょっと暑かったな。


僕は秋子に借りがある

2013-04-22 13:00:47 | Book


この光景がなんとなく好き。

太陽にたっぷりあたってゆらゆら。




森博嗣の「僕は秋子に借りがある」を読み終えた。

タイトルが気になって買ったんだけどね、イマイチだったなぁ・・・。

やっぱり短編集は好きじゃないかも。

短すぎて感情移入する前に終わっちゃう。

だから、記憶にも残りずらい。

よほどインパクトの強いものじゃないとすこ~んと忘れてしまう。

短編集はもうやめよう。

って、何回思ったことか・・・。

着物レッスン2回目

2013-04-21 23:12:13 | Weblog
今日は着物レッスン2回目。

車でも、雨の中、着物持って行くのって大変。

濡れないようにビニールに入れて、車の後部座席に入れるだけでも、やれやれな一苦労だった。

みきちゃんを迎えに行って、まおちゃんを待つ。

昨日のラインで確認OKだったのに、なぜか来ない。

待っても待っても来ない。

何かあった?

なんて電話してみたりLINEしてみたりしても、連絡取れず。

心配になりながらも、先生が待っているので、仕方なくまおちゃん置いて出発。

心配しながらお稽古してたら、LINEが入った。

寝坊だってさ!!

ったく・・・。

まぁ、無事だったからよかったけどね!

今日のお稽古も格闘技のようだった。

着物のお稽古はひたすら体を使うから運動しているみたいに疲れる。

この先着る機会があるかどうかはわからないけど、着れないよりは着れた方がいいから、少しずつでも出来るようになっていくのは嬉しい。


でもって、としちゃんは、令吉君たちと競馬に行ってる。

着物レッスンから帰ったら、めぐ、まだ寝てた。

いろいろ多忙で、疲れが溜まっているのか、起きても、シュークリームが潰れたような情けない顔してる(笑)

めぐは、今日は一日だらだら。

私はとしを待って、夕方過ぎから立川へ。

私たちは、最近、グランデュオの中にある北野エースとエキュートのハピマルシェにはまってる。

あ、はまってるのは私だけかな?(笑)

ちなみにハピマルシェの野菜は元気が良い。

舟を編む

2013-04-20 23:25:44 | movie
松田龍平が好きだから、としちゃんと映画「舟を編む」を観に行った。

としちゃんは、タイトルからにしてあまり好まないようで、無理やり付き合わされてる感じ。

確かに、本は有名でも、それを知らなかったら、「舟を編む」と言うタイトルはあまりにもしぶくて地味。

それでも、観れば、このタイトルが良いものに変わる。

素晴らしい映画でした。

静かで派手さはまったくないけれど、とても深くとても繊細な良い映画だった。

出ている役者さんもみんな素晴らしい。

それでも、隣で観てたとしちゃん、もしかしたら退屈だったかな?ってちょっと心配になった。

で、としちゃんの感想は、、、

「いい映画だったなぁ」

だよね!そうだよね!って、やたら嬉しかった私(笑)

衣替え

2013-04-19 18:40:33 | Weblog
年に2回の衣替え。

この前出したと思ったら、もうしまうの?なんて具合にやたら日が経つのが早く感じる。

それでも、なぜかいらないものが出る。出る。出る。

不思議だよね。

半年前まで不要じゃないって思ってたものが半年過ぎただけで、思いっきり不要に変わる。

不要の烙印押されたら、惜しまれることなく雑布に変わる。

リサイクル回収の雑布の日、早く来ないかな。


でもって、昨日から、5日連休~!

先生が、広島へ小児科学会に行った。

この休みがわかったずいぶん前には、こんなに休みばかりでもなぁ・・・なんて思ったのに、実際、休みが迫ってくると待ち遠しくてしょうがなかった。

やっぱり、お金より時間。

そういうことなのかな。

TUBO CAFEにて

2013-04-18 22:45:17 | Weblog
いつものように適当に落ち合って3人で会うつもりだったのが、みるの具合がよろしくなくて、まおちゃん1人抜け。

前回は、私の具合がよろしくなくて私抜けで、今日こそ3人で会えると思ったのにね・・・。

上手くいかないね。

時間も決めてなかったから、まおちゃんダメになって、ゆみちゃんは大丈夫なの?!って思ったけど、とりあえず目的地に行った。

人混みの中、道路の向こうから大きな声で「ちえちゃ~~~ん!」なんて叫んでる。

あ、ゆみちゃんとちゃんと会えた。

でも、ゆみちゃんもおばたりあんになったものだな。

めぐがいたら怒られるよ?

やっぱり年を取ると恥じらいが消えていくのかな(笑)

でも、なんだか無邪気な彼女が来たみたいな気分になって妙に嬉しくなった。

変だ(笑)

そして、これまたなんだかみょ~なカフェ「TUBO CAFE」へ。

ここホント変。

でも、やたら落ち着く。

でも、食べ物はちょっとイマイチだったかな。

それでも、居心地よかったから、私たちにとっては、最適な場所だったのかも。

ゆみちゃんは、いつもゆるい。

ゆみちゃんのゆるさとこのみょ~に寛げるカフェのゆるさが笑っちゃうぐらいよく合っていて心地いい。

楽しい時間だったな。。。






ゆっくりSundayのロールケーキ

2013-04-14 15:14:04 | Weblog
ゆっくりSunday!

体と心に心地良い日曜日。

フランスのお土産でみくママからいただいたフランスの生クリームがあったので、それを泡立ててロールケーキを作ることにした。

ロールケーキの生地はできた。

そして、生クリームを泡立てる。

ひたすら泡立てる。

いつまでも泡立てる。

周りにやたら飛ぶ。

室温OKと聞いていたから、生ぬるいのがいけなかったのかとボールに氷水張って、その上で泡立ててみたけど、ひたすら泡立てて、最後には分離した。

フランス産の生クリームの扱い方失敗。

嘘でしょ?って悲しくなったけど、しょうがないから、イチゴジャムとマーマレードを代用した。



生クリームたっぷりのロールケーキが食べたかったのよ・・・。


でもって、フランスのみくのお家に4月初めに国際小包でいろいろと詰め合わせたものを送った。

でも、まだ着いていないという・・・。

なぜ???

フランスのガード堅し。

でも、フランスの生クリームは固まらない・・・。

お掃除とお蕎麦とトイプードルちゃん

2013-04-11 23:46:49 | Weblog
汚くなるのはあっという間。

としの仕事場はとりわけすぐ。

今日は、お義母さんのご用があって、行ったわけだけど、あまりの汚さに掃除をすることになった。

お義母さんのご用も終わり、お昼はお義母さん行きつけのクラッシックな昔風の喫茶店でお義母さんおすすめのカレーを食べた。

としちゃんはビーフシチュー。

どちらもけっこう美味しい!

この喫茶店のママさんはとてもきれいな人で、お義母さんはとてもお世話になっている。

きれいで優しくて明るいママさんお目当ての常連さん、結構多いんだろうな。


お腹が満足したところで、また気合を入れ直してお掃除開始。

気合入れ過ぎて、気持ちと体がアンバランスな状態になった。

気持ちはそこそこ元気なのに、体がついてこない。

腕と足がだるだる・・・。

疲れた時は焼肉かお蕎麦に限る。

今日はお蕎麦へGO!

  

いつものお蕎麦屋さんでいつものメニュー。

そして、そのお蕎麦屋さんの建物の中にあるペットショップで、可愛い可愛いトイプードルちゃんにメロメロのめぐ。



確かに可愛かった。。。

意志が弱い

2013-04-07 23:06:02 | Weblog
痩せたい痩せたいが口癖のめぐ。

でも、いつだって口ばっかりで一向に何の努力もしてない。

それだったら、痩せたいとか言わなければいいのにって思う。

でも、口癖は痩せたい(笑)

そして、ここ数日一応ダイエット中らしいめぐ。

私たちは買い物中になんとなくお肉が食べたい気分になって、今日は焼き肉にしよう。でもめぐダイエット中とか言ってるよね?

どうするかな?

LINEで聞いたら、即行く!と返事が返ってきた。

あずとお出かけして何かしらいっぱい食べて満腹状態らしいめぐは食いしん坊。

クッパとお肉少々にするとか言ってたけど、結果かなり食べてましたね。

ダメダメです。

あれじゃ痩せれない。

って、ダイエット中に焼肉にしようとか言う私たちもひどいかな?(笑)

めぐ21歳 HAPPY BIRTHDAY!

2013-04-05 23:45:31 | Weblog
めぐ21歳のお誕生日!!!

国立の方にある「アルカンジュ」でお誕生日会。

初めてのお店って、みょ~にわくわくする。

でも、保守的なとしちゃんは、初めてのお店は苦手。

こういうところ、性格正反対なのね。

やたらテンション高い私と低めのとしちゃん、その間にマイペースなめぐ。

何気にバランス良い。

「アルカンジュ」は、美味しいお店の本に載っていた。

お洒落でリーズナブル。

わんちゃんもOKなお店でテーブルの下や椅子の横にわんちゃんが大人しくわんちゃん用のご飯を食べていたりする。

雰囲気もサービスもお料理もとても美味しくて大満足なお店だった。

わんちゃん大好きなめぐはテーブルの下のわんちゃんたちに始終喜びっぱなし。

  

  

  

家に帰って、バースデーケーキにローソク立てて、お誕生日ソング歌って、いつものふーーっをした。

楽しいお誕生日会になりました。

実りのある充実した21歳を過ごしてね!

輝かしい21歳の時を過ごしてね!

  

元気に育ってくれてありがとう。

心から感謝です。