花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

◎10月に咲く花に会いに行こう

2023年10月25日 | 索引やまとめなど

9月 <== 10月 ==> 11月

10月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年 ・ 2023年 ・ 2022年

旧 ⇒ 10月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

毎年の10月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年



  毎年の花ごよみを並べてみました。

2023年 ノコンギク
2023年 

2022年 ホトトギス : 2021年 キキョウ
2022年 2021年

2020年 ホトトギス : 2019年 キンモクセイ
2020年 2019年

2018年 ダールベルグデージー : 2017年 キキョウ
2018年 2017年

2016年 ハゼラン : 2015年 スイフヨウ
2016年 2015年

2014年 アメジストセージ :    
   2013年 ブルーエルフィン と シュウメイギク
2014年 2013年

2012年 マツバボタン : 2011年 シュウメイギク
2012年 2011年

2010年 ミニバラ :    
   2009年 ムラサキシキブの実 と モミジバゼラニウム
2010年 2009年


◆ 10月に初めて見た花や実

 エリア1の黄色い花はムッサエンダ・ルテオラ 2010/10/24 SP570UZ で撮影


 ダールベルグデージーとわかりました。 2010/10/24 SP570UZ で撮影


  
 ハナセンナ 2010年10月19日撮影 


2010年10月17日撮影 西洋イワナンテン・アキシラリス
 ではなく ハツユキカズラのような気がします。(2019/09/29)

  
 キイジョウロウホトトギス  イイギリの実 2009年10月18日撮影

 
 フウチソウ 2009年10月11日撮影

  
 ハゼラン(サンジカ)2006年10月9日撮影  アカバナユウゲショウ 2006年10月15日撮影

 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも

はぜらん、ぺんたす、ゆりおぷすでーじー、きんぎょそう
でゅらんた、葉鶏頭、菊、こりうす、
ぜらにゅーむ、たますだれ、にちにちそう、さるびあ・こくしねあ
ありっさむ、らべんだー
あざれあ、あべりあ、百日紅、秋海棠

 GC花壇 (2006~2014年~)

萩、薄、水引、藤袴、ぎぼうし、野菊、
白花さくらたで、ほととぎす、みやこわすれ
みに薔薇、べごにあ、しゅうめいぎく、らんたな、とれにあ、あんげろにあ、
はしかんぼくふうちそう、こすもす、紫紺のぼたん
金木犀、きちじょうそう、やぶらん
ほっと・りっぷすちぇりー・せーじ、あめじすとせーじ
やまももそう(はくちょうそう、がうら

 近所や公園など (2006~2014年~)
あかばなゆうげしょう、むくげ、ひがんばな、かたばみ、はなせんな
きいじょうろうほととぎす、睡蓮、まりーごーるど、さるびあ、ろーずまりー
やぶみょうが、女郎花
めも: リンクの文字コード修正済


以上 ⇒ 10月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」




 10月には、どんな花に会えるかしら?

もう一つのブログも見てみましょう!
 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

毎年の10月の記事を見てみましょう!
 2024年10月2023年10月2022年10月2021年10月
 2020年10月2019年10月2018年10月2017年10月2016年10月
 2015年10月2014年10月2013年10月2012年10月、 2011年10月
 2010年10月2009年10月2008年10月2007年10月2006年10月

 2006年~2011年に このブログの 10月にのせた花


 ♪ -- 花 -- ♪ 

 ・ あかざ
 ・ あかつめくさ
 ・ あきののげし
 ・ あしたばの白い花
 ・ あっさむ茶
 ・ あめりかいぬほおずき
 ・ いせはなび
 ・ おおいぬたで
 ・ おしろいばな
 ・ 女郎花
 ・ きんぎょそう
 ・ くこ
 ・ ぐみの花
 ・ こせんだんぐさ
 ・ しせんときわがき
 ・ しゃくちりそば
 ・ しゃりんばいの花
 ・ しろつめくさ
 ・ 睡蓮
 ・ せいたかあわだちそう

 ♪ -- 花 -- ♪ 

 ・ 蒲公英
 ・ 茶
 ・ つゆ草(露草)
 ・ とうふじうつぎ
 ・ ときわまんさく
 ・ とぼしがら
 ・ とらのおすずかけ
 ・ なんきんはぜの花
 ・ 萩
 ・ はきだめぎく
 ・ 蓮
 ・ はちじょうきぶし
 ・ はなずおう
 ・ はなまき(ぶらしの木)
 ・ ひがんはな 黄色の花
 ・ ひめじょおん
 ・ ぴらかんさ
 ・ 楓 (ふう)
 ・ 冬珊瑚
 ・ ほととぎす 白と紫の花 
 ・ みずかんな
 ・ もくせい 金銀の花
 ・ もみじばふう
 ・ やぶこうじ
 ・ ようしゅやまごぼう


 ♪ -- 実 -- ♪ 

 ・ いいぎりの実
 ・ 無花果の実
 ・ 公孫樹
 ・ えのころぐさ
 ・ がまずみの実
 ・ 烏瓜の実
 ・ 金柑の青い実
 ・ こむらさき
 ・ ごんずいの実
 ・ じゅずだま
 ・ とべらの実
 ・ ぴらかんさ
 ・ 朴(ほお)の実
 ・ もちのき
 ・ やぶみょうがの実 
 ・ やまはぜの実


 ・ あかざ 2009年10月18日(小石川植物園)  あかざの写真
 ・ 明日葉 2013年10月4日  明日葉の写真


 ・ 虎の尾鈴懸 2010年10月14日(自然教育園)  虎の尾鈴懸の写真
 ・ 伊勢花火 2009年10月18日(小石川植物園)  伊勢花火の写真
 
以上 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 エリア1:ヤナギバルイラソウ、ホオズキの実

2023年10月04日 | GC花壇:9月~11月
20231001_花壇 シリーズ

 エリア1N
2023/9/10、14 <== 10/1 ==> 11月

10/1 ガーデニングクラブの臨時作業日です。

エリア1S

アジサイの花、
咲いたままドライフラワー



色が濃く鮮やかですね。




エリア1N

フェンスにヒガンバナ


ヤブラン



花をズームで見てみましょう!





フェンスには、ツルハナナス






ヤナギバルイラソウ (ルエリア・サザンスター)



ホオズキの実、きれいな朱色



ハゼランの赤い実



モクビャッコウの白い葉



ミズヒキの小さな花



薔薇(バラ)





ユーカリの葉



セージの紫色の花



エリア1N
まだまだ沢山の花が咲いています



めも:2023/10/01 PowerShot SX730 HS で撮影

◆ ヤナギバルイラソウ  (柳葉ルイラ草) Ruellia simplex 、キツネノマゴ科 ルイラソウ属( リュエリア属)
  ルエリア・サザンスターは、ヤナギバルイラソウの園芸種。

◆ ホオズキ (鬼灯、鬼燈、酸漿) ナス科ホオズキ属
キーワード :新 マンションのアジサイ ・ 旧 マンションのアジサイ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1:夏の寄せ植え鉢-F、H、Lと花瓶の花

2023年10月02日 | Myガーデン


2023/9/30 <== 10/1 ==> 10/16

10/1

お部屋に、小さな秋を飾ります。




寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-H ・ 寄せ植え鉢-L
寄せ植え鉢-F 寄せ植え鉢-H 寄せ植え鉢-L

寄せ植え鉢-F



紫のペチュニア。ピンクのペンタスの花。



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-H



カリブラコア



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-L



ハゼランの赤い実、挿しました。



ハギの白い花、これも挿しました。



ミリオンベル




おまけ

空き瓶に、秋の花を飾ります。



シロバナサクラタデとミズヒキ



萩の花



センニチコウのピンク 濃淡



めも:2023/10/01 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 エリア1:リコリス、ホトトギス、コムラサキ他

2022年11月15日 | GC花壇:9月~11月

去年の作業日の後(2021年11月15日)
⇒ 11/15 エリア1はたくさんの花 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


2022/10/15 <== 11/13 ==> 12月

11/13 エリア1

すらっとして鮮やかなオレンジ色の花 リコリス





コムラサキ(紫式部)の実と黄葉の今トランスが、おしゃれ


ホトトギスもたくさん咲いていて、


これが一番!


ホオズキ の実、赤いのから


色が落ちて レースのようになった実


大きめのカタバミ(オキザリス)の横に小さなハゼランの花


ずっと咲いているツルハナナス。きれい!


インパチェンスの 美しい


キンカンの実もなってます!


めも:2022/11/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のトウガラシと寄せ植えの花10/2、9~10/30

2022年10月31日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる


2022年9月  <== 10月 ==> 11月


10/30

真っ赤な実、収穫せずに飾ってます。


トウガラシの白い花が、また咲きましたよ。


鉢元に咲く花たちに彩られています

センニチコウの花を新しく挿しました!
ハゼランがしっかり咲いています。
ユーフォルビア ダイヤモンドフロストの白い花
咲き続けるミリオンベルの黄色い花 



めも:2022/10/30 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

10/9



真っ赤な実


鉢の根元の花たち


ミリオンベルの黄色い花


めも:2022/10/09 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

10/2

トウガラシの真っ赤な実 と 緑の実


白い花


鉢の根元の花たち、コリウスの葉
ユーフォルビア ダイヤモンドフロストの白い花
ミリオンベルの黄色い花

ハゼラン を追加しました~。


昨日挿した ハゼラン(サンジカ)、
名前通りに今日の夕方花が開きました。




めも:2022/10/02 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

2022/9/4  ガーデニングクラブで育てたトウガラシの鉢が、会員さんに配布されました。
 ⇒ Myブログ:9/4 トウガラシの鉢の配布

去年(2021年)の様子はこちら
 ⇒ トウガラシ鉢-A ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
旧:庭には花へのリンク
・ ハゼラン ・ ダイヤモンド フロスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/1 、2、8 寄せ植え鉢-B、F、L 切ったり挿したり

2022年09月08日 | Myガーデン作業


8/20、21 <== 9/1 、2、8 ==> 9/23

寄せ植え鉢-F  寄せ植え鉢-L
寄せ植え鉢-F  寄せ植え鉢-L

9/8

寄せ植え鉢-L

ダイヤモンド・フロスト と ハゼラン を挿しました。


「ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト」は、
寄せ植え鉢-L から切り戻したもの。


花をズームで見てみましょう!



ハゼラン は、道端から持ってきたもの。
ピンクの花と小さな真っ赤な実




めも:2022/09/08 PowerShot SX730 HS で撮影

参考 
・ ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト、白雪姫の育て方 ~ ガーデニングの図鑑
”小さな白い花を咲かせるユーフォルビア・ヒペリキフォリア種(Euphorbia hypericifolia)とグラミネア種(E. graminea)、レウコセファラ種(E. leucocephala)などのユーフォルビア。
栽培されるのは上述の種から作出された園芸品種、または交雑種で、「ダイヤモンドフロスト」や「ダイヤモンドフィズ」、「白雪姫」などの名前で流通しています。
花期は品種によって異なります。ダイヤモンド・フロストとダイヤモンド・フィズが4月~11月。白雪姫が11月~1月です。”

・ ハゼラン(爆蘭、米花蘭、学名: Talinum crassifolium、英: coral flower)
スベリヒユ科  ハゼラン属 多年草
別名: サンジソウ(三時草)、エドノハナビ(江戸の花火)、 ハナビグサ(花火草)

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

9/2

寄せ植え鉢-B ジュズサンゴとミリオンベル

ミリオンベルと ジュズサンゴ、
ロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】を切り戻し。
スッキリしました!
切り戻した枝は、テキトーに他の鉢に挿しましょう。




寄せ植え鉢-L

待っても咲きそうにないセンニチコウを抜きました。♪(^_^) /~~~
代わりに、切り戻したミリオンベルとジュズサンゴを挿します。
黄色い花や赤い実が加わり、華やかになりましたよ。



さらに、赤黒いコリウス(ワイン色?)も追加
(水に挿して発根させた茎)


もう少しニチニチソウが咲いてくれるといいのに。


めも:2022/09/02 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

9/1 

寄せ植え鉢-F

ピンクのペチュニアがきれい!
毎日たくさん咲くので、眺めているだけでハッピー!



「ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト」の
小さな白い花も、伸びて増えました。




寄せ植え鉢-L

センニチコウの茎と葉がシュールな雰囲気です。
花は咲くのかしら?



ニチニチソウの花と 黄色いトウガラシの白い花



寄せ植え鉢-B ジュズサンゴとミリオンベル

ちょっと伸び放題って感じになってきました。



白い花と赤い実


めも:2022/09/01 PowerShot SX730 HS で撮影


旧:庭には花へのリンク
・ ハゼラン ・ ダイヤモンド フロスト

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ハゼラン - 東京 花壇

2015年10月12日 | GC花壇:9月~11月
夏から秋にかけて、花壇や道端などでよく見かけます。
ピンクの小さなかわいい花が咲き、すぐに赤い実になります。
午後三時頃にならないと咲かないので、花を見た時はうれしい!

ハゼラン(爆蘭、米花蘭、学名: Talinum crassifolium、英: coral flower)
スベリヒユ科  ハゼラン属 多年草
別名: サンジソウ(三時草)、エドノハナビ(江戸の花火)、 ハナビグサ(花火草)

詳細は、こちらもご覧ください。
 ⇒ 10/12 エリア1S アンゲロニア、クフェア、ブルーサルビア他 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

ハゼラン

ハゼラン

ハゼラン

花の名前: ハゼラン
撮影日: 2015/10/12 15:01:11
撮影場所: 東京 花壇
キレイ!: 11
みんなの花図鑑 投稿日: 2015-10-15 13:49:48
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする