購入した生地で早速子供服を作りました
グレーの生地なのに端にベージュとピンクの模様があるので、どう使ったらよいのか迷いました
生地はたっぷりあったので、取りあえずみーちゃんのギャザースカートのワンピースとトモクンのハーフパンツを作ったのですが、ちょっと寂しい感じ
スカートの後ろにウエストの緩みを調節するためのリボンを共布で付けるようになっていたので、この端のピンクとベージュの部分を使うことにしました
トモクンのハーフパンツのポケットもね
子供らしく可愛くなったかな
購入した生地で早速子供服を作りました
グレーの生地なのに端にベージュとピンクの模様があるので、どう使ったらよいのか迷いました
生地はたっぷりあったので、取りあえずみーちゃんのギャザースカートのワンピースとトモクンのハーフパンツを作ったのですが、ちょっと寂しい感じ
スカートの後ろにウエストの緩みを調節するためのリボンを共布で付けるようになっていたので、この端のピンクとベージュの部分を使うことにしました
トモクンのハーフパンツのポケットもね
子供らしく可愛くなったかな
家でずっと過ごしているといろいろなことができます。
今年はもう衣替えも終わりました
ついでに部屋の片づけなどして、数日前からはしまい込んであった毛糸を出してセーターを編み始めました。
早く作らないと暑くなって毛糸なんて触りたくもなくなりますね
今日娘のところに届け物があったので、トモクンのハーフパンツのサイズを確かめました。
今回作ったサイズでちょうど良いようなので、早速帰りに生地を買いに行きました。
マスク作りも一段落した頃だろうからそれ程混んではいないと思ったのですが
レジに行列
なんと今月いっぱいで閉店というチラシがあちこちに
そのセール中です
最初は混んでいたのですが、離れたところで生地や糸を探しているうちにほとんど居なくなりました。
よかった
生地は数が少なかったのですが、特別価格の上に全品20%OFFで買えたから良かったです
トモクンは全部ハーフパンツ、みーちゃんは半袖やノースリーブのワンピースかな
ハーフパンツだけじゃ可哀想なので、すぐ近くの西松屋でトモクンのTシャツを探しました。
シックな色で飛行機の柄がちょっといい感じでしょ
トモクンのTシャツもそうですが、なんと 3桁でみーちゃんのワンピースも買えてしまうのね
生地と糸と作る手間を考えたら買った方がいいような・・・
いやいや、仕上がりはどうか分からないけれど、生地も違うし愛情込めて作るから、そこが違うと思ってね
リンクコーデが好きなふたりに喜んでもらえるように頑張ります
昨夏、トモクンのハーフパンツとみーちゃんのキュロットを同じ生地で作りました。
気温が上がってきたので衣替えをして着てみたら、トモクンはもうピチピチみたいです
みーちゃんはキュロットでゆったり作ってあったからまだ大丈夫みたい
調べてみたら生地が余っていたので、トモクンのハーフパンツだけ作ることにしました
トモクンはみーちゃんとのリンクコーデが好きみたいだから喜んでくれるかな
今年も一緒に着てね
去年は幼児用の簡単な型紙で作ったけれど、今回は前後4枚はぎで作りました
ポケットは柄合わせをして付けたのですが、全然目立たない
これならバイヤス使いの方が良かったかも
可愛い生地を探してまたふたりのお洋服を作ってみたくなりました
検査が終わったので、買い物以外はほとんど外出の必要がありません。
目薬は2か月先、骨粗しょう症の薬は1ヶ月先まであるので、アレルギーの薬だけ2週間後にもらいに行くだけです。
使い捨てマスクはいざという時に必要なので、みーちゃんのお洋服を作って残ったダブルガーゼの生地でマスクを作りました
ネットで調べたサイズでは少し幅が狭いようなので、2つ目は幅広にしました。
月と雲はブルーグレー、金色に輝くお星さまが素敵です
付け心地はなかなかいいですよ