ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

3DS 1万円値下げktkr

2011-07-29 22:00:00 | ゲーム

 元々、「うごくメモ帳(うごメモ)をやりたいからDSi買いたい」という話を聞いて「3DSってのが出るよ」ということで3DSをすすめたのですが、待てど暮らせど3DS用のうごメモはいまだに開発中ということで登場してくれません。3DSならではのやりたいソフトも特に無く、僕もすすめた責任があってずっと気になっており、うごメモやりたさそうな気配がすごかったのであまりにも不憫で先日DSiをヤフオクで落として、あげました。この時点で3DSは不良債権になりさがりました。

 で、引き続きましての1万円値下げ発表。社長出てこいゴルァ。

 結局のところ、DS→DSi→3DSって、マジコン対策なんでしょうね。で、3DSはあわて過ぎ。発売されて最初のアップデートでネットができるようになる、とか、うごメモはかなりのキラーアプリなはずなのにいまだに世に出てこない、とか。おかしいです。3Dだけでイケルだろうという目論見だったようですが「DSのときのタッチ」みたいに、3Dはゲーム性に直接関与し得ないのはバーチャルボーイなり過去のライバル機のマスターシステムなりでわかっているはずなのに。

 で、社長が出てきてお詫びのついでに肥やしゲーのプレゼントをお知らせしてくれました。25000円出すのもやむなしと思って買ったわけなのであまり文句を言うものでもないですが(うごメモが出てたらな、という話ですが)、機能満載の3DSの価値が激減した対価が性能20年前のゲームってのはどうなんだろうねぇという感じです。現時点で発表されているGBA用お詫びゲーが下記のなかなか人気タイトルで、これは非売品(=お詫び専用?)と断言しているところにお詫びの本気度は伝わってくるのですが。

  • スーパーマリオアドバンス3
  • マリオカートアドバンス
  • メトロイドフュージョン
  • メイドインワリオ
  • マリオvs.ドンキーコング 発表から値下げまで少し時間があるので「1万円キャッシュバック」なんてわけにもいかないだろうししょうがないのかもしれません。で、またその配信が9月からだって。ほんとに何度待たされたら良いのだろう。元々の元々の悪者はマジコンなんでしょうから任天堂も被害者なんでしょうけどねぇ。

 

 ところで中古ハード業界にも衝撃のように思います。たぶんまだ2万円くらいで売っているのではないでしょうか。まさに死活問題。

 最後に。とりあえずうごメモ出してくれってばよ。

 


餅は餅屋 ゲームはゲーム屋 コーラはコーラ屋 Amazonはトラブルあると怖い?

2011-04-05 00:43:52 | ゲーム

 3DSのレイトン先生のソフトは僕が買ってきたのですが、3DSのソフトはダブつき気味という噂を聞いていたので近くの古本市場に行ってきました。要らないクリーナーがついて5180円。全幅の信頼をおいているamazonさんでは5480円。クリーナー無い方の4881円で良かったのですが(笑。

 あと、お店ではPS3がtorne付きで31800円とかもありました。欲すぃ。

 で、先日Amazonさんで買ったスチームクリーナーの納品書を見てみたら「壊れたらメーカーに連絡してみ?」と書いてありました。Amazonさんで対応してくれるんだと思っていました。

 Amazonさんへの信頼は早く確実に届く、ということだけだったのですね。友だちは3つ頼んで1個足りなくてえらい大変な思いをしたと言ってました。すべての買い物はAmazonさんにお願いしようと思っていましたがペプシもいくら探してもお店で買うより安いの無いし、Amazonさんにも不得意ジャンルはあるみたいです。

 ところでペプシネックスの1.5Lが流通に乗らないらしく、スーパーにもディスカウントショップにもありません。困りました。


Nintendo3DSやってみた

2011-04-04 22:00:00 | ゲーム

 妹が3DSを買いました。しばらく本体だけで頑張っていましたが、3DS用のダウンロードは5月末のファームウェアバージョンアップを待たなければならないそうなので、レイトン先生を買って、今ここ、です。うごくメモ帳をやりたいんだそうです。

 で、ちょっとやらせてもらったのですが、老眼のためメガネをかけたままだと目が死んでしまうのではずしてやろうとすると今度は近眼のためかなり近くでみないといけなくて、その状態で3Dになるように3Dツマミをずらしていくと3Dではなくて2Dになってしまいます。

 というわけで、パソコン用に作った近く見る用メガネを使えばなんとか見られるかもしれないけど、一日のうち目を開けていられる時間が限られているので、ゲームのためにさくのもアレだなぁ。という感じは変わりません。

 本体は、DS Liteと比べてずんぐりむっくりになりました。持ってやり続けるのはちょっと厳しい初代DSみたいな感じ。

 電源を入れると立ち上がるまでしばらく時間がかかります。従来の「ゲーム機」よりも、より「OS」が前提になっているような感じです。

 画面の解像度がDSより上がっており、DSのソフトをやると拡大されるためにじんだ感じがします。DSでやれば良いんですが、いま3DSのソフトが無いのでやむを得ず。

 PSPとアナログパッド・十字キーの位置関係が逆です。もしかして特許なのでしょうか?アナログパッドが下でないとモンハン持ちができません。

 おそらくは、3Dとか次世代機とかではなくて単なるマジコン対策なんだと思います。が、果たしてコレ売れるのかね?

 本体内蔵ソフトでARゲームズというのをやってみました。TVCMでもやっていた、ARカードを置いてカメラで撮影しながら画面の中にいろんなものが表示されるのでなんかゲームっぽいことをするというものです。で、3Dの効果や、画面取り込みリアルタイム画像処理能力など、スゴイはスゴイのですが、それで面白いかというと著しくハテナマークです。
 まぁ、Wiiも機械としての性能はPS3よりもはるかに劣るもののリモコン操作がスゴイ、だけでユーザー層をがんがん広げたり、DSがPSPよりも同なもののタッチペンや2画面がスゴイ、だけで同なのも事実なので3Dだけでイケちゃうのかもしれないですけど。

 とりあえず僕はドラクエ2をやります。ただいまレベル8でお姫様を助けに燃えた城に行っては全滅してやり直しを繰り返し中。レベルアップしなきゃダメかぁ。めんどくさ(笑。

 

 


ドラクエ2 やり中

2011-03-30 01:04:11 | ゲーム

 ずっと持っていた野望なのですが、ドラゴンクエスト2をやり始めました。イマドキのゲーム機への移植がされていないのでちょっとやり辛いですが、例えば中古カセット+ドン・キホーテとかで売っているファミコン互換機みたいな選択肢。

 スーパーファミコン版のⅠ・Ⅱをやっているので音楽やグラフィックは豪華になっているのですが、(やっていないので知らないですが)イマドキのおまけ要素盛りだくさんのゲームに比べて非情に質素で、ややもすれば不親切な面もあるのですが、とても楽しめます。

 ドラゴンクエストシリーズは、堀井雄二がストーリー、鳥山明がキャラクターデザイン、すぎやまこういちが音楽、そしてチュンソフトがプログラミングを担当していました。チュンソフト。ハードやソフト容量がリッチになればできることは当然増えていくわけですが、初代ファミコンで、当時のROMカセットの容量にあのボリュームと質のゲームを突っ込めたのはチュンソフトならではなのです。

 パスワードの文字数が状態に応じて変わること、海岸線に海岸線のキャラクターを描くこと、マップを1ブロックを2×2キャラにしてデータサイズを節約すること、使用する文字の種類を減らして内部データの圧縮に寄与させることなどなど。
 あとは、その後効果として普通に使われていますが主人公の動きにあわせてキャラクタがお尻に数珠つなぎで動くアレ。自分のキー操作と背景の動きに連動しているので何も思わないかもしれませんが、主人公は画面の真ん中から動かず、数珠つなぎのキャラが主人公の周りをぐるぐる動いているわけです。さぁあなた作ってみなさいと言われたらパッとは出てこなさそうです(ドラクエ以前からあったのかもしれませんケド)。
 これら全部チュンソフトのアイデアでは無いかもしれませんが、チュンソフトのプログラミング技術があればこそ。

 当時コンピュータを目の前にするとプログラムを作り続けていたので、ファミコンのゲームを見ていてもこの処理はどうプログラムされているのかと言った見方ばかりしていて、記憶力が無いこともあいまってストーリーを何も覚えていません。なので、今あらためてやり中。

 この記事を書くのにWikipediaで調べていますが、僕がやったドラゴンクエストは5まで。偶然なのやら。チュンソフトがつくっていたのも5まで。ちょうど、市販ゲームがすごくなりすぎて個人で同じようなものが作れる域を越えてゲーム自体にあまり興味が無くなってきた時期かもしれません。

 昔は、ナゾの「早くクリアしなきゃ」という使命感と、ゲームの法則(お約束)がよくわかっていなかったこともあり、しょっちゅう全滅したりしていましたが、要するに充分過ぎるほどレベルを上げて高い装備をつけてから先に進めばあとはお話をトレースすれば良いだけです。まさに暇つぶし。ゲームのあるべき姿。あの当時は人生のすべてだったものなぁ(遠い目)。

 とりあえず、Lv8くらいでカイン王子を仲間にしたところまで。仲間になった時点での勇者のレベル相当になる、と思い込んでいてだらだらと仲間にしなかったのですが、Lv1での参加でした。姫は早いところ見つけなければ。
 勇者のレベルでの参加は覇邪の封印でした。なんかやるたびに同じ失敗している気が。

 

 


新型PSP… NGP 追記

2011-01-28 03:38:31 | ゲーム

 寝ぼけて書いたら中身が何もなかったので改めて加筆修正します。

 携帯ゲームが流行る理由はいろいろあると思いますが、本来の意味で携帯したい理由というのは、ポケモンハンのように人間が集まるため、ということだと思います。
 次に、本体の電源を入れるだけでゲームが始められるという手軽さコンパクトさ(テレビゲームのようにテレビを専有しない、というのは今の核家族員社会ではあまり関係ないかな?)。

 …娯楽が多すぎるので、テレビの前で正座してゲームの電源を入れて数時間どっぷりやる、というのが疲れるというのは、きっと僕だけではなく世間全体としてそんな感じなのではないかと思います。それなので、さっと空いた5分とか10分の時間でさっと立ち上げてさっとやってさっとやめることができる携帯ゲームは適しているのではないかと思います。
 実際は、やり始めたら10分では終われないんでしょうけど(笑、始める気になるのが大事。

 まぁそんなわけで、携帯ゲームでもちゃんとしたスペックが必要なわけです。3DSはスペックもあげて来ましたが「飛び出るらしいよ」という面白さでもう一度ライトユーザーをかっさらおうとしています。しかしこの不景気の世で「飛び出す」だけで25,000円もするものに新たなライトユーザーが食いつくか?、既存ライトユーザーが買い増し買い替えをするか?
 で、どうだかねぇと思うのです。もっともそこら中で予約即終了になってはいますが。

 3Dを生かしたゲーム。これまで、グラス有3Dのゲームはいくつも出てきましたが、ゲーム性に直接的にかかわるような3D要素はついぞ発明されず、見た感じすごーい、くらいで終わっていました。今の世でさすが3Dとうならされるような発明があるかどうかがカギだと思います。そんなの全然想像もつかないのですが、頭の良い人が何を思いつくかわからないので楽しみに待っています。レースゲームなんかで飛び出しているような感じが出ていればそれだけで良いんでしょうか。良いのかなー。

 いっぽうNGPの方はPS3のゲームの移植が簡単という言葉を「スペックがPS3なみ」とすり替えると、いまどきのスマートフォンくらいのことは楽勝でできそうです。3G通信できるなら音声通話もどうにでもなるわけなのでソニーとキャリアがその気になればスマートフォンになるはず。で、スマートフォンになるのかどうか、あと、NGPが出るまでに世のスマートフォンに対するとらえ方がどうなっているかというところがミソだと思います。

 

 僕としては、普通のゲームってもうオワコン(終わったコンテンツ)です。だからDSの路線はちょちょっとやってみようかという気になるので良かったのですが、数千円のソフトを買ってやるほどのありがたみは無く、人がやってるのをちょっと借りてやってみる、くらいです。というわけで3DSは誰かが買ったらちょっと見せてもらえば満足。

 NGPは非常にスマートフォン的です。スマートフォンとして売りだすなら勝利確定のような気もしますが、子どもに買い与える的なところでは障害になるので3G回線の使用は限定的なものというか、iPhoneではなくAndroidでもない何か、になるのではないかと思います。このへん、料金体系がどうなるのやらさっぱり見当つきません。「おぉ」ということになれば爆発的に売れるのでは。

 どっちにしても、もうあの携帯ゲームの画面の大きさでは目がやられてしまうので僕にはできないのです(笑。テレビにつながる機能はつけておいてくださいね

 

 

 


太鼓の達人Wii やっぱりできないヨ<Wooo

2010-12-01 00:17:10 | ゲーム

 知っている曲が多かったので初代を買いました。買ったあとに思い出したのですが、音ズレがひどくてゲームになりません。プラズマWoooにつなげました。太鼓の達人の方に調整の設定もあるにはあるのですがどうにもなりません。少しネットで調べてみたらWoooは地雷だと。うーん。とりあえず太鼓を叩いたときに出る音を最小にしました。そうすれば叩いたタイミングとテレビから出てくる音のズレの違和感は無くなり、あとは調整設定でうまくいく、と思ったのですが…。

 いつかもう一台のVictor EXEにつないでやってみます。けいおん!放課後ライブはEXEにつないだらできたのでイケルのではないかと期待しつつも現実を突きつけられたら嫌なので先延ばし中。

 

 

 KAT-TUNの新曲が初音ミクアルバムの曲「DYE」の盗作だった件 【比較動画あり】


けいおん! 放課後ライブ!! さらにやってみた

2010-10-08 23:43:31 | ゲーム
 全曲出て、一通りクリアしました。Dランクありまくりですが。あとはいろんなアイテムやらコスチュームやらボイスやらを集めていくことになるのだと思います。
 で、そういうモノが出てくるための条件(XXXの曲をクリア、とか)が表示されるモードがあるので、それを見て欲しいモノのために励むとよろしいのですが、まとめWikiに書いてくれている人がいるのでありがたく見るのがよさそうです。
 とりあえず、誰かで全曲ハードでクリアするとその誰かの水着をゲットできるそうなので片っ端からハードで挑戦中です(笑。


やっぱり普通にすごいからいらない(笑

けいおん! 放課後ライブ!! もっとやってみた

2010-10-03 23:53:49 | ゲーム
 相変わらず一期のオープニング、エンディングの曲が出ないのでコツコツやっているのですが、まだ出せません。
 前回の投稿で難易度低いと書きましたが、それは最初に難易度が低い曲しか出ていなかったからで、それらをクリアして出てきた曲は順調に難易度が上がっていくのでした。

 プレイしているあいだはちゃんと見られないのですが、どうも背景のキャラクターが演奏にあわせて手を動かしているように見えます。だとすると曲データ作りにかかる労力は相当なもので、「なんで二期の曲入ってないんだ」という文句はスジ違いで、続編の発売を待つのがスジということになります。まだ確認中ですけど先に謝っておきます。どうもすいません。

 音符の位置が小節の区切りに対して少しズレている時がある気がします。
 あと、ドラム(律)ばっかりやっているのですが、バスドラムが一番下、スネアは上、ハイハットやシンバルはもっと上、みたいな感じで並んで欲しいのですが、ボタンの種類と音符の高さを統一しているのかも?他のパートやってないので知らないですけど(笑、ちょっと違和感のある配列です。これは慣れるしかないか。

 というわけで、最初は収録曲への苦情で「なんだこりゃ」と思いましたが、なかなかの出来という評価に変更させていただきます。
 良い成績をとるとコスプレアイテムをもらえてそれを付けて演奏させてムービーにする、とかいろいろ機能がてんこ盛りなのですがそういうのはあんまり要らないのですが(笑。




 ニュース番組は時々しか見ないので「国内で報道されていない」というのが正確なのかどうかわかりませんが、尖閣諸島関連の中国に対するデモがあり、日本以外の各国で報道されているそうです。
 ネットのクチに戸は立てられないのでござる。ということをリンクするために貼っておきます。


けいおん! 放課後ライブ!! やってみた

2010-10-03 14:26:21 | ゲーム
 何にも情報を得ないまま入手したのですが、収録曲が一期の曲+キャラソンだけなのだそうです。最初流れていたらしき噂では一期のOP,EDに放課後ティータイムのオリジナル曲4曲のみという話もあり、それでも買うという人たちの中では6→19曲なんてヤッホーイということのようなのですが…。
 キャラソンって、アニメの世界観を元にした歌作りはするようにしているのだとは思いますが、やっぱりキャラ萌え声優萌えの人でないとついていけないような気がして聞く気が一切発生していませんでした。ので、最初に選択可能な曲で知っているのがホッチキスだけという画面を見て「ぜつぼう!」したのでした(どれかがホッチキスなんかのCW曲なのかもしれませんケド)。

 ゲームの曲数合わせで二期のお茶会の歌やデスデビルの歌やらを流していたのだとばかり思っていたので、一期の曲だけしか無い=GO! GO! MANIACをやるつもり満々だった気持ちの持って行き場所が無い本作の個人的採点はチビしいものがあります。ということでゲームの2作目が出るまでけいおん!の人気が継続してもらわなければならなくなってきました。


 収録曲についての文句以外ですが、アニメ原作のため、部室でのおしゃべりみたいなイベントやアイテム類がたくさん出てきます。チュートリアルとしてなかなか良く出来てはいますが、あんまり要らないです(笑。

 音ゲーとしては、とりあえずノーマルレベルである程度の曲を出したところまでしかやってないですが、難易度はそんなに高くない感じです(Project DIVAよりかなり簡単な気がします)。ただ、普通の音ゲーは譜面がどんどん流れてくるのですがこのゲームは2小節が表示されたままでト音記号が動くというもので、ト音記号が右端から左端に戻ったところに音符があるときに押し損なうことがとても多いです。直接的な難易度を決めるところではないと思うのでこれは2作目が出るならデザインを改良して欲しいと思います。

 というわけで、総括としては、良くも悪くもキャラゲーということでしょうか。ゲームの出来は悪くないと思います。
 二期の曲が入っていたら全然印象違ったんでしょうけど、未だに一期のオープニング、エンディング曲が選択肢にでて来ず、知らない曲ばかりやっているので音ゲーとして面白くないのです。
 とりあえず面白くなれるように、早いところCagayake! Girlsを出せるよう頑張ります。

 

PS3 メタルギアソリッド4をやってみた

2010-08-16 23:51:23 | ゲーム
 中古ゲームショップに行ってPS3のコーナーを見てみました。どれもこれもめんどくさそうなソフトばかり。格闘ゲームは操作を覚えられないし、スポーツやレースゲームも苦手。スーパーマリオみたいに力づくで一面クリアしたら即セーブできる、みたいなゲームでないと厳しいです。
 というわけで、やむを得ず、メタルギアソリッド4を買いました。3100円くらい。大量に売れて大量に中古市場に流れたらしいので店で買わずに持ってる知り合い探して良かったかも。
 メタルギアを買ったのは、初代メタルギアが面白かったからなのですが、下の初代の動画を見てみたら僕がやったことがあるのはファミコン版だったようです。

 いちおうPS3の本気画質を確かめたくて50インチョのテレビにHDMIでつなげて1080pで見ました。すげぇ。綺麗だし細かいし。

 で、やってみました。左のアナログコントローラで本人を動かして、右のアナログコントローラでカメラ視点切り替え、Xでしゃがんで□で照準合わせ切り替え、L1武器を構えてR1で狙いを定めて○で撃つ?や、よくわかってないんですけど。
 ・・・とにかく無理っす。
 最初のチェックポイントの次のところからまったく進めません。人に借りてたらもう返してると思いますが買ってしまったので頑張ってクリア目指して頑張ります。


 自作VGAケーブルはPS3ではばっちり使えているのですが、PS2につなげてファンタジーゾーンをやってみたところ、どうも色合いが変です。最初、RGBどれかの色が抜けているのかと思ったのですがそうでもなく(OPA-OPAの色で確認できます(笑)、ひたすら色合いがおかしいようです。
 自作VGAケーブルにこだわった理由がこの「PS2でファンタジーゾーンもやりたくなった」という動機だったのですが、色が出ないのでは仕方ないので、やっぱり新しくモニタ買うしかないかなーと思い中です。