ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

ツーリング開始 でもSUICAについて

2009-04-20 03:36:43 | Weblog
 初ツーリングに行ってきました。が、ぽかぽか陽気という天気予報がハズレて寒くてしかたなく、また初ツーリングの緊張から体ががちがちになって頭痛がひどく、翌日半日寝込んでしまいました。

 で、寝られなくなってしまい今パソコンやっているわけですが、ホームページ作るのも久しぶりで筆が進まず、iTunesのライブラリ整理にいそしんでいたらこんな時間になってしまいました。

 そろそろ寝なきゃと思いますがレポートも更新できなかったので、ツーリング後のファミレスで話題になったSUICAについて。


 SUICAは自動改札でものすごいスピードでタッチされるがいくらなんでもあのたびにサーバと通信しているとは思えない、どうなっているんだ、という疑問です。

 僕は、SUICAは単なるIC型プリペイドカードなわけだから残高と乗った駅名が記録されていて、出る側の駅でそれを読み取って残高から引き去りしているだけだろう派でした。
 が、そう言いながら、オートチャージはどうやっているんだ?と思っていたのですが。

 日本人的考え方ではないですが、客に迷惑をかけないことが先決、つまり最悪はお金を取りっぱぐれても仕方ないということで考えよう、とした場合は、上記の僕の考え+データプール場所(駅サーバ)で時間が空いたときにサーバにデータを突っ込めば良い式ではないかなと思うのです。
→残高データの更新はカードで実施して、その履歴は改札機(というか駅サーバ)で保管。オートチャージ属性のSUICAで残高不足が発生したらSUICA上に残高増額を記録して駅サーバにはクレジットカードからの引き去りしますよ情報を記録する。時間が空いたときに駅サーバとメインサーバで通信して情報の整合性をとる。もしサーバがコケても大事な情報(各SUICAにいくら入っているか)はSUICAに残っているわけなのです。

 というわけで、SUICAシステムで一番の急所は、利用者がカードを紛失して再発行手続きを依頼されたときに正しく履歴の整合性をとれるか、というところだと思います。SUICAはコンビニや自動販売機でも使えたりするので、それら各所に分散した履歴をまとめないと最終的にいくら返せば良いのかがわかりません。しかし、カード紛失のためだけに超高性能サーバが動いていると考えるとなんだか感慨深いものがあります(笑。

iPodゲット(^^)

2009-04-15 15:54:41 | IT
 今日は風邪のため家でゴロゴロしています。

 さて、iPodをもらってしまいました。友人Aが新しいiPodを買ったため古いiPodを友人Bにあげ、その友人Bが新しいiPodを買ったため、古いiPodを僕にくれた、というわけです。2オーナー。
 この手のものは先日買ったGIGABEATを持っていますが、やっぱりiPodのネームバリューの前ではパチモノです。

 3Gというやつで、いまどきのiPodと比べていろいろめんどくさい仕様なことに加えて、友人Bいわく「バッテリーが2分しかもたない」とのことです。

 まずはバッテリーをどうにかしないといけないので、ネット通販で交換用バッテリーを発注しました。
 しかし、いま、フル充電した後に連続再生しているのですが、かれこれ3時間再生できています。金返せー。

 3Gのめんどくさい点は、USB接続はできるものの充電はiLinkでないとダメ、というところです。USBのケーブルは妹が持っていますが借りっぱなしというわけにもいかず。持ち運びHDDとして使おうと思っていたのですがiLinkではつながる先がほとんどありません。うーむ。

 iLinkとUSBの二股ケーブルというのもありましたが、頻繁に使うようになってから考えようと思います。バッテリー買ってなければこのケーブル買ったのになぁ。

 パソコンにiTunesを入れたくないので何か方法が無いか探してみます。あと、パソコンの前面にあったiLink端子がダミーなことが判明したのでつなげる方法を検討します。

プロキシ

2009-04-12 08:45:59 | IT
 会社のプロキシ(プロクシ?串?proxy)がバージョンアップし、データベースもバージョンアップして、ブログといブログが片っぱしからみられなくなってしまいました。といわけでこのブログも見えません。大幅な視聴率減です。

 というわけで、例によってExcite翻訳のページをプロキシとして使ってソノターネット本家のメニューページにリンクを張ったのですが、Excite側もそういう利用に嫌気がさしたらしく、使えなくなってしまいました。具体的には、フレームの中で使われているのを検出すると親フレームにしゃしゃり出て来て、そうするとその親フレームが会社のプロキシにひっかかってしまうため見えない、という次第なのです。

 他にもWeb Proxyを設置してある場所はいろいろ見つかったのですが、一般人による趣味サイトみたいなのがほとんどで、しかも混雑しすぎで休止中、みたいなのもちらほらあるので迷惑をかけないために自粛するしか。

 というわけで、会社で見ていてくれた皆さんさようなら。自宅か携帯でごらんください。

 見ないよなー(笑

バイク ETCゲット(^^) JRM-12

2009-04-06 23:56:17 | バイク
 やっとETCをゲットしました(^^)。
 助成金適用で一体型+取り付け費用+セットアップ費用=10,925円+100円。
 ステーが4,725円。
 +100円というのは、助成金の制度が転売防止のため24ヵ月のしばりを設けているからだそうで、24ヶ月後に100円を振り込め、ということだそうです。「24ヵ月後にお知らせくれるんですか?」と聞いたら「いや、特にやんないっす。そういういろいろ管理するのに100円以上かかってしまうので」「ということは踏み倒し続出?」「まーそれでもいいってことでやってます」だそうです(笑。

 ハンドルの右手にはナビを付けているので左手側です。クラッチのリザーブタンク?の上に設置してと言ったのですが、ハンドルの曲げ部分だとステーがちゃんと固定されないということでちょい内側でイグニッションキーの操作に干渉しないようにつけてくれました。
 結果的にクラッチのフルード交換は問題なくできる位置につけてもらったのですが、ブレーキなりクラッチなりのリザーブタンクの上に取り付けるつもりの場合は先にフルード交換をしておいた方が良いです。素人が勝手に触ったら保証を受けられなくなるよ、なんだそうです。

 さて、好き好んで一体型にしたわけですが、やっぱり気分的に邪魔です(笑。
 あと、この品薄状態の中「ワタシETC持ってます」と発表して回っている感じがするところが泥棒ホイホイな感じでちょっと。
 さらに。まさかと思っていたのですが、フタを停めるところが何の工夫も無い「パッチン」式でした。あと内部のカードの固定にスポンジが使われていたりして、耐久性どうなんでしょう。
 いじったら保証きかなくなるって言われたし、NAPSのおにいちゃんさすがにプロの仕事でフロントパネルから電源とって来ててとてもはずす気にならないし、とか、いろいろ。やっぱりあんまり一体型のメリットって無いなぁ。ま、でも安かったから。

 で、さっそく関越で試運転。まー普通に通れました。料金所の前後で止まる必要が無いのはやっぱり心地よすぎます。バイクにこそETC。でもその瞬間のためだけにハンドルに鎮座するETC(笑。

 というわけで、ETC騒動やっと一件落着。バイクを洗車してカバーをかけ、今月から始まる定例ツーリングまでバンディットはお休みです。でもなんとなく今月のツーリングは高速に乗らない気が(笑。

ETCゲット?(3)

2009-04-05 17:36:48 | バイク
 3月の助成金騒動が始まったころ会社のバイクチームの人が、軽自動車用のETCをもらったのでツマ用の軽自動車でセットアップしてそれを使うようにした、ともらいたてのETCを持ってきました。普段、みんなで話しているところに顔を出していなかったから知らなかっただけではあるんですが、僕からはいろいろ情報提供したりしてたのにな、みんなこんな感じで自分の分は確保してるのかな・・・とちょっとさびしい心境。

 それをMr.S氏に話したら「うーん、そんなもんだよ」とのこと。

 ETCの予約待ちをしているとき、バイクチームの人からメールが来て、別のナップスでETCをゲットした、とのこと。とか。それに返事をした僕も「整理券をもらいました」、とか。

 今回は非常に過去形の情報が飛び交う結果となりました。なかなか世知辛いっす(笑。明日取り付けです。

ETCゲット?(2)

2009-04-03 07:42:23 | バイク
 4/6の午後に取り付けとなりました。なんだか助成金もいけそうです。

 今朝の新聞に、助成台数を40万台追加して140万台にすると書いてありました。
 4輪の方、4/1の時点でもう80万台超の助成申込があるそうです。
 もともとが、4輪100万台+2輪5万台で40万台追加したのに「140万台」と言っちゃっているあたり、2輪の台数がどれだけ増えるのかさっぱりわかりませんが、それなりに継続されるのではないでしょうか。

 昨年のうちに2輪ETC付けちゃった友達は「おれは宇宙の上から君たちの騒動を眺めている気分だ」と言ってました。確かに(笑。

ETCゲット?

2009-04-01 09:34:38 | バイク
 今日(4/1)からNAPSで予約を受け付けるということで、いい年こいて会社を半休して行ってきました。昨日下見をしにいき、8時から整理券を配るとのこと。で、というわけで8時に行ってきました。が、到着は8:10くらい。
 店員の話ではすでに50人くらい並んでいたそうです。先頭の人は前日の22:30からいたとのこと。スタッフが帰宅した1:30の段階では十数人並んでいたそうです。先頭の何人かだけは今日取り付けができるようです。その気合いに敬意を表します。

 で、整理券をもらえたので、とりあえずETCの在庫台数にツバつけることはできました(^-^)。

 で、機種ですが、さっきからどうにも後悔しているようなしていないような感じなのですが、バンディットとDトラで気軽に乗せ換えできそうなことと、あとおまけで値段が安いことから、一体型を選びました。そう、メリットをとったのです。邪魔な気がしてなりませんが。ETCカードも簡単にはずせるし。ね。

 というわけで、このあと整理券を持って12時にまたNAPSに行って作業日を予約してきます。午前中しか休みとってないけど間に合うかちょっと心配。