-
Dトラッカー フロントホイール交換
(2011-03-28 00:14:49 | バイク)
D-Trackerのフロントのタイヤがすり減... -
日本の力を、信じてる
(2011-03-27 01:56:32 | TV)
道を歩いていたら何もしていないのにヤクザの人に突然からまれてボコボコにされてし... -
iTunesとiPodとAndroid
(2011-03-25 00:20:05 | IS01)
iTunesを使うようになってから音楽ファイルを整理するのが楽しくなっています... -
テレビがドイヒー
(2011-03-22 23:33:40 | TV)
本日のゴールデンタイムに2局で海外番組やYouTubeの垂れ流し番組をやってい... -
欝記事
(2011-03-21 02:41:53 | Weblog)
【欝】 自宅待機明けの上司から「つるきちさん、なんでそんなに疲れてるの」って言わ... -
移動手段チャレンジ中
(2011-03-18 00:10:46 | Weblog)
【計画停電のグループ分け】 結構内容が変わっていて、対象に入ったり出たりというこ... -
世紀末救世主伝説 ガソリンをください
(2011-03-16 23:00:59 | 深考慮)
「来られないんだったら自宅待機でいいよー」と会社の指示。そんな中、貴重なガソリ... -
地震関係
(2011-03-15 00:05:42 | Weblog)
微力ながら情報拡散を。計画停電の住所細かい版がアップされています。いくつものグ... -
大地震 自然の力に対する人間の無力さと生きてく強さ
(2011-03-12 03:10:07 | Weblog)
テレビの特番で見るような大津波の映像で、船と車が一緒くたに流され畑を押し流して... -
E30HTバッテリー膨れ中とGPSロガー
(2011-03-11 22:00:00 | IS01)
E30HTもそろそろ使い道を考えないといけないなぁと思って久しぶりに引き出しか... -
電子ドラムその後
(2011-03-11 00:47:53 | 深考慮)
周囲からは「やっぱり」と言われているのですが、満を持して買ったドラムがわりとそ... -
Unicode実験
(2011-03-07 03:36:53 | IT)
りらーくま ( ・囚・ ) りらーくま ( ・㉦・... -
Mr.マリックさん
(2011-03-06 22:00:00 | TV)
torneに入っている録画をやっつけていて、「Mr.マリック 復活 超魔術13... -
入試携帯Yahoo!知恵袋カンニング事件
(2011-03-05 02:41:18 | IT)
誰しもが、メガネ型のカメラからBluetoothでバッグの中のパソコンに動画で... -
iPad2発表と便利さと楽しさと心強さと
(2011-03-04 02:56:44 | IS01)
この規模の情報を発表までひた隠しにで... -
ガラケーで暮らしてみよう
(2011-03-01 23:58:20 | IS01)
と、初日にして「やっぱりガラケーで充分じゃん」という結論が(笑。 とりあえ... -
ハードディスクが帰って来たよ と 明日からガラケー生活
(2011-03-01 00:04:43 | IT)
Western Digitalのマレーシア工場に送っていた2TBのWD20EA... -
ピザを切るやつの名前判明
(2011-02-27 22:00:00 | 深考慮)
先日、飲み会の際にピザを発注したところ、例によってピザを切るやつがついていまし... -
iVDRまとめ(まわり道し過ぎ)
(2011-02-26 22:00:00 | IT)
居間のテレビは日立のWoooで、録画ができます。で、横にiVDRというマイナー... -
OCT(光干渉断層計)
(2011-02-25 22:00:00 | 緑内障)
通っている眼科で新しくOCTという機械を買ったらしく、で、医者がどうも人のココ...