-
iPod Classicがやってきた!!
(2011-07-29 01:08:29 | IT)
展開中のPEPSIのキャンペーンに当選し、iPod Classic(160GB... -
PS3がやってきた
(2011-07-27 02:15:42 | IT)
最新の地デジレコーダーセット(PS3 320GB版+torne)がやってきまし... -
USB噴水その後
(2011-06-08 02:48:30 | IT)
USB噴水の水をこぼしたらパソコンが壊... -
マルチプレイヤー VDR-P100 でマンガを見られるか?
(2011-05-24 22:00:00 | IT)
そういえばiVDR祭りの時に買ってしまったVDR-P100はWindows M... -
マンガ読みたい
(2011-05-23 17:24:08 | IT)
アニメのジャイアント・キリングが面白かったので、マンガも読んでみようと思いま... -
久しぶりに秋葉原でジャンク品買ったよー
(2011-05-05 00:46:58 | IT)
久しぶりに秋葉原に行って、久しぶりにジャンク品を買ってきました。秋葉原に行って... -
IO DATAのQuick:FLO iVDR書き込みソフト
(2011-04-28 01:38:34 | IT)
iVDRについてほとんど情報が無いので、少しでも誰かの役に立てるかと、わかった... -
パソコン通信、と、人が生きるということ
(2011-04-17 00:46:21 | IT)
ニフティサーブが25周年で期間限定で復活したそうです。こちら。 ちょうど今... -
Unicode実験
(2011-03-07 03:36:53 | IT)
りらーくま ( ・囚・ ) りらーくま ( ・㉦・... -
入試携帯Yahoo!知恵袋カンニング事件
(2011-03-05 02:41:18 | IT)
誰しもが、メガネ型のカメラからBluetoothでバッグの中のパソコンに動画で... -
ハードディスクが帰って来たよ と 明日からガラケー生活
(2011-03-01 00:04:43 | IT)
Western Digitalのマレーシア工場に送っていた2TBのWD20EA... -
iVDRまとめ(まわり道し過ぎ)
(2011-02-26 22:00:00 | IT)
居間のテレビは日立のWoooで、録画ができます。で、横にiVDRというマイナー... -
S006での来月の予定
(2011-02-24 22:00:00 | IT)
以前の記事にも書きましたが、ガラケーは高機能すぎるので、ガラケーならではの便利... -
S006買っちゃった^^→auェ…
(2011-02-23 22:00:00 | IT)
なんだかノリでS006を買ってしまいました。対応した店員のポンコツかげんについ... -
第3回 2TBのハードディスク→送ったよ
(2011-02-22 22:00:00 | IT)
本日、Western Digitalのハードディスクを無事?にシンガポールのチ... -
第3回 2TBのハードディスクがなんと
(2011-02-20 22:00:00 | IT)
「2TBのハードディスクがなんとxx円」「おれが最初に買ったハードディスクなん... -
S006購入計画
(2011-02-19 23:55:03 | IT)
S006を買う方法を検討中です。 Yahoo!オークションで白ロムを探すと... -
S006 ヤフオクヲチ と、スマートフォン考と、LifeTouch note
(2011-02-12 22:57:45 | IT)
ヤフオクで、2/10~2/12で見た時点での価格が安かったS006を片っ端から... -
デジカメ一眼レフのレフって何
(2010-12-18 23:09:02 | IT)
職場でカメラ部の活動が始まりそうで... -
RD-XD91廃却
(2010-12-13 22:00:00 | IT)
記事中のリンクはこのブログの過去記...