『プロフェシー恐怖の予言』を見る。工場の廃液で奇形化したクマが人を襲う! ジョン・フランケンハイマーの社会派怪獣映画。狂暴化したアライグマ、巨大なシャケ、そして尋常ではない高さに刻まれたクマの爪痕と、じわじわと異変を見せていくあた… twitter.com/i/web/status/8…
— 馬場・ウィルキンソン・卓也 (@takuyaz) 2016年12月7日 - 00:06
今日は電気街でGeforce GTX1080の値段を聞いて回った。5000元、5100元、5300元、5700元。シンガポールより少し安いけど、日本で買うのと変わらないので日本で買えばいいかと思った。Tinywhoop5台くらい買おうと思ってたけどドローンはDJIショップのみ。
— yosuke tanaka (@yosuke__) 2016年12月7日 - 00:05
今のフリーランスの仕事も所詮は黒子だからね、驚くぐらいギャラ貰ってないといつか困窮する
— NuCode (@NuCode) 2016年12月6日 - 23:59
Khronos VR、MSとAppleが居ないので参加企業が全部まとまったとしてもDirectX・OpenGL(Vulkan)・MetalみたいにKhronos VR・Windows Holographic・MetalVRみたいになりそう
— 野生の男 (@yasei_no_otoko) 2016年12月6日 - 23:52
LatミクさんWhite...やっぱいいっすね♪^^
— Yohl Lefrat (@YohlLefrat) 2016年12月6日 - 23:42
あー背景に手が…直そうかな pic.twitter.com/iGZ3dTpdnA
— toka (@toka_jp) 2016年12月6日 - 23:38
@NuCode 私も3回くらい会わないと覚えられないです。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月7日 - 00:17
自分じゃ無いとダメという自尊心と、いついなくなっても良いようにしておくことを両立させないとなのかな。
— itachin (@itachin) 2016年12月6日 - 23:34
禅て感じだ。
#Moebius #ComicArt #Comics #Art #MoebiusArt #NCBD pic.twitter.com/RAVFZXxc43
— Moebius Art (@MoebiusArt1) 2016年12月6日 - 23:45
「The Last of Us Part II」のパフォーマンスキャプチャーの様子。声優も声だけでなく表情での演技も求められる時代になったんだな #ラストオブアス2 #TheLastOfUsPartII pic.twitter.com/cNocd4bbJf
— Joe ogi (@k1rurlanvshari) 2016年12月6日 - 21:12
#君の名は は、やり直せる映画
— 宮崎 祥一 (@ShouMiya) 2016年12月6日 - 22:00
#聲の形 は、やり直せないが間に合う映画
#この世界の片隅に は、やり直せないし間に合わないが、それでも生きていく映画
三作とも鑑賞、人生経験や年齢によって評価が違ってくる。身内の死、喪失を経験する年代になると「この世界の片隅に」は心に染みる作品
#UNDERTALE とはMOTHER、女神転生や東方projectにインスパイアされたと語るToby Fox氏制作の2015年に発売されたインディーRPGゲーム。 pic.twitter.com/VRrUNE5DS7
— Minaтs (@mnt371) 2016年12月6日 - 23:15
すごい筐体。。。 pic.twitter.com/B3wJT4ncxb
— nekoma (@nekoma) 2016年12月6日 - 22:40
アプリ開発のみなさん、結構ブログやってなあと思ってたところ。なるほど。 twitter.com/Hisashi_vc/sta…
— DAIKOKUYA SOFT (@DaikokuyaSoft) 2016年12月6日 - 23:52
クリスマスツリーに3Dプリントしたラズパイのロゴを飾るのも良いかもしれない。
— makerkun (@makerkun) 2016年12月6日 - 23:45
instagram.com/p/BNrVTlxAfW5/ pic.twitter.com/Q6jEAzokfj
コミケ前に見るよく見る夢 #tegaki_dt pic.twitter.com/0hBbekK2Cm
— あかざわRED🎄土曜日 東a49b (@akazawared) 2016年12月6日 - 23:28
IoTの普及にあたっては、パソコンやスマホみたいにOSなどの規格を整えて、普及させた所が勝つのだろうな。北米、欧州が主導するLoRaやSIGFOX、中国が主導するNB-IoTなどの名前が上がっているが、日本主導のIoT基盤はまだ少ない。果たして、日本企業はどこまで戦えるだろうか?
— 木村屋 (@kimuraya) 2016年12月6日 - 23:40
この後12/6(火)NHKニュースウォッチ9(21〜22時)で、『この世界の片隅に』が紹介される予定です。緊急取材を終えたテアトル新宿にて📷
— 『この世界の片隅に』全国拡大上映中! (@konosekai_movie) 2016年12月6日 - 18:40
映画館、本日も熱くにぎわっております。ありがとうございます! pic.twitter.com/aDcj8AqCwt
ふふんw
— 早川 薫 (@Kaoru_Hayakawa) 2016年12月6日 - 23:31
これがわかれば「昭和生まれ」懐かしグッズの名前覚えてる?では10点中、10点正解しました buzzfeed.com/yuikoabe/showa… @yuiko_abe @BuzzFeedJapanさんから
自画自賛だけど今年は結構頑張れたと思う・・!その② #2016年ももうすぐ終わるので今年作ったお気に入りなmmd静画を晒す pic.twitter.com/smdxo63xU2
— ばじる@秋イベお疲れ様でした (@basil0510) 2016年12月5日 - 19:50
@cingoP それ、オープンソースでなければ上手くいかないことがZ80と8086で証明済みだと思うのです。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月7日 - 00:35
@cingoP オープンソースじゃなかったセカンドソースでした。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月7日 - 00:36
@cingoP 今回はGOROmanさんに期待してます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月7日 - 00:36
MIDI メッセージ量がハンパない pic.twitter.com/sZVtUQxnPW
— GOROman (@GOROman) 2016年12月7日 - 00:32
柊椋さん(@hiiragiryo )の冬コミ新刊『けもみみやび』にて
— Mika Pikazo|3日東a-26b (@MikaPikaZo) 2016年12月3日 - 21:13
寄稿イラストを描かせて頂きました!
「獣耳」×「和」×「デザイン」テーマの豪華な本になります..!
是非お手に取ってみてください。どうぞよろしくお願いします!… twitter.com/i/web/status/8…
@GOROman ロリコン! ロリ(で新しいVR作曲)コン(ピューティング)!
— Mill Yoshi (@ntheweird) 2016年12月6日 - 23:19
ロリが届いたぜ! pic.twitter.com/Rg7C52lHTQ
— GOROman (@GOROman) 2016年12月6日 - 23:15
冬コミ新刊『銀河えーゆう伝説』
— はぁとふる売国奴 金曜日 東a26a (@keiichisennsei) 2016年12月6日 - 22:13
製作快調でございます。今日あたりからポツポツ情報を公開してまいります!
銀英伝ファンはもとより、銀英伝を知らない人も楽しめる中身になってます!(属性は偏りますが)(^^;) pic.twitter.com/UjfEpES7Yp
理系のみなさん、お待たせしました pic.twitter.com/2jOcqaLzhL
— あさひな (@ahn_gdg) 2016年12月6日 - 00:07
@ATOR86
— 食う寝る遊ぶ (@stockhuntting) 2016年12月6日 - 22:30
オークポリス署長「また くっころ系金髪美女騎士様か・・・」
副署長「人権屋が煩いので困ります。すでにパパラッチも・・・」
上層部「適当な司法取引で早々にお引き取り頂こう」
一同「んだんだ」
騎士様「なんだこれは」 (呆れ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます