アドアーズ、VRアトラクション施設 「VR PARK TOKYO」を渋谷に12月オープン - MoguraVR moguravr.com/vr-park-tokyo/
— カナマイ (@kanamai_ooo) 2016年11月11日 - 09:54
昨晩は家族が寝静まってからPS4 ProとPSVRを設置し念願のRez Infiniteをplay。視線入力+VR+AreaX拡張で遊べるRezなんて満足度高すぎる。新ゲーム機買って本気で満足したのなんて久しぶりの感覚。RezとDVD再生のため現役で稼働していたPS2が遂に勇退。
— Hiroshi Yoshida (@yosyda) 2016年11月11日 - 09:42
VR 内での生産性が他を上回るには、解像度の向上が絶対に必要なのだが、それは時間の問題で近い将来可能になるのでそこの工夫には時間を使わず、無限に広がるワークスペースとそれを自在に操る方法を考えて来たる高解像度時代に備えるのが良いように思う。
— ゆーとVR@VR転職しました (@yutoVR) 2016年11月11日 - 10:16
家庭用VRについての「VRの収益化については、「数字あがるのは2018年くらいとみている」(長谷部氏)としていた。」には同意。 >コロプラ、16年9月期は7本のVRゲームをリリース 期末で106名がVR事業に従事 svrinfo.jp/detail?p=172720
— Shun Sasaki (@s_ssk13) 2016年11月10日 - 23:47
だからこそ2017年は小~中規模のタイトルが成り立つ市場になるんじゃないかなと期待してる。そのくらいの市場規模でいてくれた方が、新規IP含めたオリジナルは出しやすい。
— Shun Sasaki (@s_ssk13) 2016年11月10日 - 23:49
人気記事:美少女キャラとアキバで混浴?HTC Viveを使った“VR温泉”が5日にスタート 「パズルオブエンパイア」のキャラが登場、ドスパラ VRパラダイス akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/AgM7vTbNIv
— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2016年11月4日 - 23:23
.@Tak_Fujii VR has arrived too! pic.twitter.com/dnDyBXB8VA
— Tak Fujii 藤井隆之 (@Tak_Fujii) 2016年11月9日 - 16:35
橙 絵本っぽく~~~~~ pic.twitter.com/RD8P97PGXf
— かもつ野菜 (@cargo085) 2016年11月10日 - 23:50
このハッカソンにマスターアジアが来たらバックドア仕込まれるゾ☆ twitter.com/youten_redo/st…
— Dvorakはしもと (@dvorak__) 2016年11月11日 - 10:11
凄い進歩だ。SEOの関係でGoogle検索結果だとまずAmazonが一番上に表示されるもんだからDK2が10万超えだったりPSVRが7万以上とか思ってる人普通に居るからな
— 野生の男 (@yasei_no_otoko) 2016年11月11日 - 10:09
間違えて Apple Thunderbolt Display の電源ケーブル捨ててしまったw
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 10:11
誰かください pic.twitter.com/wn9TtBW1Qh
伝説のVR握手が体験できる!!?
— わっふるめーかー@デジゲー博 (@waffle_maker) 2016年11月11日 - 10:05
【募集】MikuMikuAkushu体験会 -11月20日(日)14:00~16:00 #atnd atnd.org/events/83303
VR空間内での制作作業が「面白いから」ではなく「生産性が高いから」になると何とかを超えるかもしれない。ほら、アレだよ…キャ…キャミィ。
— 栗坂こなべ D-14a (@kurisaka_konabe) 2016年11月11日 - 08:45
【募集】MikuMikuAkushu体験会 -11月20日(日)14:00~16:00 atnd.org/events/83303
— 金魚草@次のミラステまで生き抜きます (@kingyo_sou) 2016年11月10日 - 22:20
会場の予約が取れたので募集ページを立てました。以後の参加申し込みはこちらにお願いします。
vine.co/v/5iPnbD51POr
リリースはよ!!とにかく体験してみたいんじゃい!!//世界初の長編VRアニメへの挑戦 『狼と香辛料』作者の新作VR作品『Project LUX』 先行体験レビュー moguravr.com/project-lux-re…
— 光輝@MR機器製作中 (@koukiwf) 2016年11月11日 - 10:02
【重要なお知らせ】将来的にWindows7はサポート外とさせていただきます。
— Mikulus VROS (@MikulusVR) 2016年11月10日 - 06:39
バーチャルデスクトップ機能はWindows8.1/10 でのみ動作致します。
#Mikulus #Mikulusからのお知らせ
@GOROman このあたりを応用すれば… tsubakit1.hateblo.jp/entry/20131107…
— H.Yoshitaka (@TyounanMOTI) 2016年11月11日 - 11:01
mikulus 体験そのものも感動だけど、GOROman師匠の継続的かつ飛躍的なバージョンアップのさまに感動できるっても大きい。Oculus買って良かったなあ
— ひえきち (@Hiekichi) 2016年11月11日 - 10:59
東京は通勤だけでマジしんどいというのを社会人一年目で経験したので、もく住みたくない。
— alwei@デジゲー博D-03a (@aizen76) 2016年11月11日 - 10:14
@aizen76 激しく同意です。必要に応じて上京し、あとは大阪でやらせてもらいたいです。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年11月11日 - 11:12
つまり #mikulus も
— ま:VR (@1tahi2tai) 2016年11月11日 - 11:22
5時間×1日より1時間×5日のほうが魅力が高まると...。でもテスターの人みんな5時間×5日くらいやってそうだからそもそも() twitter.com/love2_master/s…
いいですよ twitter.com/mnishi41/statu…
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:14
なんでも出来るぜ twitter.com/koukiwf/status…
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:13
出来ないから愚痴ってるなら出来る方法だけ考えて文句を解決にかえろ
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:23
駅のたこ焼き屋で「責任者出せ!!!!」とか大声で叫んでるおっさん。よくたこ焼き一個でそんなに怒れるなあ。モンスターズインクだったらかなり充電出来そう。
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:28
#mikulus ダライアスモードが搭載されてコントローラーをゲームの方に渡せるだけじゃなく、モニター間の隙間も調整可能になった。リアルだとモニター二つ並べてもベゼルの分だけ間が空くけVRだと隙間なしにできる。これはいい! pic.twitter.com/V4LDQTFIi6
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年11月11日 - 11:24
@GOROman AIに「人類はアホばっかし」と認識され運営される未来社会。
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年11月11日 - 11:31
(^^;)
「私が責任者です。何か問題が?」 pic.twitter.com/kH5e1L9zAf
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:33
実装だけではダメだ。周知だ。 twitter.com/cst_negi/statu…
— GOROman@ドクターコッペリウス (@GOROman) 2016年11月11日 - 11:32
周知がなければ実装しても意味はありません。それがどれだけ役に立つのかを説明することも含めるのが「ソーシャルな実装」と言えます。(^^)>RT
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年11月11日 - 11:36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます