「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

4月のユニティちゃんその2・新ポーズ立体出力(全身組みあがり編)

2015年04月20日 01時08分30秒 | 3Dプリンター


ようやくここまで組み上がりました。

先週、上半身(といっても肩から上)の出力で止まっていたユニティちゃん新ポーズのフィギュア
(以下フィギュア2号と呼びます)ですが、この週末で要約全身のパーツが揃って一気に組み上がりました。

日曜日には隙間等のパテ補修も終わり、全身をラッカーサフェーサーで塗装する工程の第1回目が完了しました。

それではそこに至るまでの過程をご紹介していきます。



まず、下半身(左足を除く)パーツが出力から上がってきました。
早速上半身と組み合わせるとこの時点でかなりのボリュームであることがわかりました。



そして水曜日、下半身のうち残った左足と、
自立のためのカウンターウエイトになる台が一体化したパーツが出力から上がりました。



このパーツは構成がシンプルなため、手でサポート材を簡単にはがせました。(^^)



しかし下半身のサポート材剥がしは、そう簡単には行きません。
剥がす過程でワンピースの後ろ側パーツがバラバラに壊れてしまいました。(汗)



そして上半身と下半身、そして左足まで揃いました。



またしてもユニティちゃんが画面から取り出されたのです。(^^)

しかし、この時点ではまだ左足と下半身は接合されていませんでした。



この写真の時点で下半身と左足が接合され、自立するようになりました。
しかし足元に転がっているのは後ろ髪のパーツです。

これを接合したら無事自立できるかどうか・・・。(汗)



自立しました!
この時点でユニティちゃんフィギュア2号の全パーツが揃いました。

大きさは横17cm、奥行き19cm、高さ21cmと超大型です。
ユニティちゃんフィギュア1号を4つ以上並べて配置できる空間を占拠しています。(^^;)



そして本日、第1回めのサフェーサー吹き付け塗装を行い、これからさらに表面研磨を進めます。


・・・・・

このフィギュア、来る4月25日(土曜日)26日(日曜日)の2日間に千葉県の幕張メッセで開催される

「ニコニコ超会議」の中の「第8回ニコニコ学会β・ポスター・デモセッション」内で展示することになりました。

後1周間を切った時点でどれだけ仕上げられるか自信がありませんが、
できるだけ綺麗な状態で見て頂こうと思います。

ニコニコ超会議にご参加の皆様は、どうかご覧下さいますようよろしくお願い致します。(^^)


追伸:

4月13日(月曜日)14日(火曜日)に開催された、ゲーム統合開発環境Unityの国内最大のイベント、
「Unite2015Tokyo」に参加してきました。

その際撮影させていただいた、うちのユニティちゃんフィギュアと本物のユニティちゃんの2ショットです。



我が人生に一片の悔いなし!(ぉぃ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿