ドライブレコーダー付けようねっていう事があったのでうp
— ねぼすけ6号@残雪期 (@quito_neko) 2017年11月26日 - 01:33
初めて有用だったのが事故でも煽りでも流れ星でもなく警察っていうのがなんだかな
これその場で動画を提示して証明できないと切符きられる訳で、
悪魔の証明に近いものがあるよね… twitter.com/i/web/status/9…
弊ラボB1の @sinnoando のプロジェクト公開.視野角のすげー広い空中粉体ディスプレイの開発と評価. SIGGRAPH Asia 楽しんできてー.
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2017年11月27日 - 13:26
digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2017/11/glassb…
ヒトにとって「自分語り」は、寿司やお金で満足することに似てる。
— アプリマーケティング研究所 (@appmarkelabo) 2017年11月27日 - 09:50
1、食事やおカネの満足感💴🍣
2、自分の意見や気持ちを語る🗣
この二つは、脳の同じ領域が活性化している(ハーバード大学の実験)
日常会話の4割、ツイートの5割が… twitter.com/i/web/status/9…
▼榊正宗の映画解説
— 榊正宗@東北イタコCF最終形態! (@megamarsun) 2017年11月26日 - 18:12
『KUBO クボ 二本の弦の秘密』見てきました。(ネタバレ無し)
facebook.com/megamarsun/pho… pic.twitter.com/4qQOlTG7e3
外国人「日本版のアライグマ、タヌキという動物が凄くかわいい」
— ༼≖ɷ≖༽ く寿司 💫 (@SushiCujira) 2017年11月27日 - 01:59
「タヌキって実在したのか?!?!」
「名誉ゴミパンダ」
「日本の民間伝承に伝わる動物だと思ってた」
all-nationz.com/archives/10686…
ゴミパンダ(アライ… twitter.com/i/web/status/9…
[告知] 次回の黒川塾(56) のテーマはアーケードVR。
— 岡島さんはホビット族 (@okajimania) 2017年11月27日 - 13:18
12月21日(木)の開催ですので、ご興味のある方は是非。
黒川塾56 「アーケードVRの展望 2017年-2018年」 阪口一芳+小川明俊+小山順一朗+田宮幸春+黒川文… twitter.com/i/web/status/9…
昼宣伝!Blenderを漫画で使うスライド集とか、便利ソフトとか売ってるよ!よろしくね~
— 藤原佑介 (@GhostBrain3dex) 2017年11月27日 - 12:18
藤原佑介のBOOTH yusuke-fujiwara.booth.pm #booth_pm
研究者を論文数や被引用数で評価する限り、若手は親元で既成分野の論文を量産する道を選んでしまう。評価指標に過剰に適応した結果、自力で戦えない人材を育てることになる。若手にとって自由が何より大事だ。新しい領域を拓くことこそが若手に課せ… twitter.com/i/web/status/9…
— 鋼の結晶合成師 (@Perovskite_QDs) 2017年11月24日 - 10:12
This is insane 🤯
— Machinima (@Machinima) 2017年11月26日 - 11:00
via @64BitsAnimation
youtube.com/64bits pic.twitter.com/x8aPwRbxoQ
ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— 伊藤周 (@warapuri) 2017年11月27日 - 13:14
これはいい。一番安くUnityが使える環境かな?
俺も最初の会社コレだった。通勤中に原付にあてられて左腕折った時に労災おりないし仕事は遅らせられないから片腕でも仕事してもうこういう雇用形態だけは絶対にだめだって学んだ。
— ゆら (@yura_greycube) 2017年11月27日 - 13:13
NHKラジオ第2 こころをよむ 心の進化をさぐる~はじめての霊長類学
— はいぬっか (@hinzka) 2017年11月27日 - 13:12
www4.nhk.or.jp/kokorowoyomu/
第8回で紹介された、チンパンジーの共同作業を研究する「平田の装置」というのが面白くて、調べたら京都大学霊長類研究… twitter.com/i/web/status/9…
偽装雇用とは、出勤時間があり、指示命令を受ける立場で、通常の社員と同等の扱いでありながら、業務委託契約で、社員雇用をしていない雇用形態の事を言います。アニメ業界で働く個人事業主のほとんどは、偽装雇用という違法な雇用形態となっています。
— まじさん (@mazy_3) 2017年11月25日 - 17:51
たばこは身体に悪いので、タバコを吸う人は医療費が多くかかるに違いない、と考えて、きちんとしたデータ解析をしてみたら、喫煙者は早死にするので医療費の総額は安くなる、という結果が出てしまった。長生きするのが一番医療費がかかる。(考えてみれば当たり前の結果だ)
— 阿川大樹 (@agawataiju) 2017年11月22日 - 18:51
暴行事件も
— 紫トウモロコシ アントシアニンのフレンズ (@murasakicorn) 2017年11月26日 - 23:43
「酔っ払い同士のただの殴り合い」になってて
こいつに近代国家の法治主義と順法精神は未来永劫 期待できないだろうと思ったし、絶対に平気で犯罪やるだろうし、捕まえる方がおかしいって言うと思う
というか言ってた。
XX万あればもっと楽に金が稼げるのにってのは詐欺の常套句でほんとにお金がない人は警戒するし、そもそも資本があればだいたいにおいて苦労しないよねぇ…
— dokon(次は冬のWF (@dokon) 2017年11月27日 - 13:02
まずごまんが捻出できないケースがおおそうrt
— dokon(次は冬のWF (@dokon) 2017年11月27日 - 12:46
ソニーがスマートウォッチ・wenaの第二世代のティザー動画を公開。発表日は12/7らしい。
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2017年11月27日 - 13:03
youtu.be/wKKwvSzScgI
IT化に縁のない裁判所だとこんなトンデモ判決が出てくる。いっそ判決起案も人から借りたパソコンでやればいいのに「生活保護受給世帯の就職活動にパソコンが必要なら,知人等から借りて賄えばいい。」という判決(東京地判平成29年9月21日)… twitter.com/i/web/status/9…
— 大窪和久 (@okuboka) 2017年11月27日 - 00:26
汎用性の高いトキを作りました
— 歯肉炎おばけ (@poisonlunchbox) 2017年11月26日 - 14:19
状況に応じて使い分けて下さい pic.twitter.com/3d5O5mLQPX
顔からの個人判断は今ならそんな難しくはないから
— 光輝@Spacial UI (@koukiwf) 2017年11月27日 - 13:00
色んなとこで裏で色々作ってると思われ。
HoloLens案件。。。。。終わったーーーーーー!!!!!なーがカッターーーー!!!!!4ヶ月みっちり!!!音声や動画の通信、ファイルの送受信からARまで、てんこ盛り!某自動車メーカーさんにも好評のようで、それよりも何よりも、重圧から一つ解放されて、テンションぶち上げ!!!
— 西岡克真@株式会社ベイビー (@kaduma2010) 2017年11月27日 - 11:35
We're playing hunter and prey, huh? I won't lose!
— フレンズと学ぶ英語bot (@kemono_english) 2017年11月27日 - 12:40
狩ごっこだね!負けないんだから!
◎play: ~ごっこをする
◎hunter and prey: 狩人と獲物 pic.twitter.com/HfbpZWlf23
キックオフシンポジウムのお申し込みはこちらからどうぞ.
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2017年11月27日 - 12:52
12/3 大阪グランフロント,ナレッジキャピタルです!
facebook.com/events/1963253… twitter.com/ochyai/status/…
漫画家は絵を描く事や、物語を作るのが好きな連中の集まりです。営業活動や経理、プレゼンや販売促進等の仕事は、その作業が得意な方にお願いすれば良いのです。もう昔のように出版社が護ってくれる時代は戻って来ないでしょう。漫画家もアニメーターもイラストレーターもそろそろ団結しません?
— 太田垣康男 (@ohtagakiyasuo) 2017年11月24日 - 21:58
可動範囲を確保しつつ、清書中。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2017年11月27日 - 13:31
付け根の部分、余計な部品をつけたせいで図より下に脚が下りないので、たぶんこのパーツ作り直す。
#オリジナル #オリロボ #オリメカ #3DCG pic.twitter.com/FQ7TwXjGlc
団塊世代の親戚と話をしていて
— 紫トウモロコシ アントシアニンのフレンズ (@murasakicorn) 2017年11月26日 - 23:38
「貴乃花のやり方はなんだ?いきなり警察に行くなんて人として筋を通してない。
普通の会社なら首だ。あいつ自身のわがままに過ぎない。お前の部屋の若い力士は全員連帯責任になるんだぞ」
と言ってて
ああ、こいつらが組織腐らせたんだなって思った
こんにちは! バーチャルYouTuberキズナアイです!
— Kizuna AI@Virtualの住人 (@aichan_nel) 2017年11月27日 - 14:18
さて、平日がはじまりました!🔥
憂鬱な気分なあなた! そんなときはA.I. Channelを見れば大体吹き飛びます、大体!
というわけで今日もよろしく! いってみよーーーぅ… twitter.com/i/web/status/9…
読んでる : Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介 ift.tt/2zsRK2h
— ` (@kvomi) 2017年11月27日 - 14:18
FPGA使ってオシロスコープ自作して10Gbpsの信号のアイパターン取得できたから見て pic.twitter.com/WDu0v9W3KW
— くりうず (@kuriuzu) 2017年11月26日 - 18:33
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます