何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

あきらめる

2009年11月19日 |  絵本をつくる

Story 寒くなってきて 何かと気忙しい 11月。

12月初旬が〆切りの 絵本コンテスト、これからの作業を想定してみて、応募を断念することにした。

ちょこちょこと 仕事の日があることに加え、

これからしばらくは 子供の一歳半健診や 予防接種、 眼科の定期検診、などが続く。

おまけに ここ数日は 息子が発熱して ほぼ息子にべったりの状態だ。

鼻詰まりで 夜も ぐっすり眠れない息子を抱っこして 寝不足だし…。 

そんなわけで

ストーリーは 練り上げたのだが

これから 細かな文章の手直しを考え、

11枚の絵+表紙 を完成させるのは 厳しい。 と判断。

けれど

面白いストーリーが出来たし、脳みそがこの話に満ちている時に 作り上げてしまいたい。

あまり時間をあけてしまうと イキオイがなくなる気がするので。

やはり ストーリーを 思いついたときが 

その話の旬で、 

その話を誕生させた要素が 自分の周りを覆っているのだろうから

あまり長い間 寝かせずに その時に つくり上げた方が良い気がしている。

エネルギーが違うっていうのかな。

この先に 他のコンテストに出すことも想定しながら 年内には 完成させたい。

でもって、

夏に応募した絵本コンテスト、まだ結果は知らされていない。

良く考えれば 最終選考に残っているのか。

悪く考えれば 入賞者には既に連絡済みで 入賞者のコメントなどを集めた一覧が作られている最中で 原画の返却とともにそのようなものが送られてくるのだろう。

どちらにしても もうしばらく 待ち。 だ。


送付。

2009年07月31日 |  絵本をつくる

Book090730

絵本コンテストへの応募、無事に済み。原画12枚。

いろんな人に協力してもらい、しみじみ感謝。

( 結果の発表は11月頃か。)

作業進行は、やはり予定通りとはいかないものだった。

今週明けから 息子 発熱。 

40度近くをうろうろ。少し下がったり また上がったり、大波小波で 結局 本日5日目。 ずっと抱っこやオンブしていなければならない状況で、とても作業どころではない。

それでもまぁ 子供がいると、こういうことは想定内。

余裕を持ってスケジュールはたてておいたので、なんとかこなし、〆切り一日前に送ることが出来てホッとしている。

とりあえずは、

私の限られた時間の中では、コレが精一杯というものは出せたかな、と思っている。もちろん、もっと作業時間があったら…と思うところはあるけれど。

しかしまぁ 絵自体は、手直しし出すと、キリがなく、見る度にどこかが気になってくる。そして 手を入れると 良くなるのか、と言ったらそういうものでもなく、返って悪くなったりして。

結局は どこで「完成!」と決めるかがポイントだったりするので、そういう意味では‘時間がない’ということが良い方向に働く場合もあるのかもしれない。

今回、

ぐっと パステルに向き合ってみて、

コレは好きだ。 なんというのか、「手」そのもの を使っている感じが強いのだ。「手が道具」というような。

‘綴れ織り’と なんとなく通じる感覚。

そして、まとまった時間が取りにくい育児中の私に欠かせないポイントの、

「いつでも即座に中断できる」ことも大きい。

そんなことで、

思う以上に 多彩な表現が出来そうな予感もするので、

しばらく集中して使ってみようと思っている。

そして

織りについても含め、

これから自分の進む道を、見定め、前進していかなくてはならない。

体調よろしくなく、うとうと眠る息子をオンブしながら ( 置くと すぐ起きるのだ…) 

改めて 様々に思う、36歳 最後の日。


ジャマされながらも

2009年07月15日 |  絵本をつくる

絵本製作、している。 楽しい。

絵本のコンテストに出すため。 そして これが 7月末が〆切り。

そもそも このコンテストを知って、 慌てて ストーリーを練り始めたのが6月中旬。

もちろん

日中はほとんど作業なぞ出来る時間もなく、

日々の家事育児の ルーチンの合間合間に 

脳みそを回転させて 手作業以外の過程をこなし、

残すは ぎゅぎゅっと手作業に集中したい。

「贅沢は言いません。 びっちり四日間 私にください!」と、叶うならばお願いしたいところであるが、

まぁソレは無理な話なので 出来る時間でやりきろう。

絵本コンテストのテーマは「家族のきずな」。

今回は パステルをメイン画材にするつもりだ。

時間の自由がきかないので、ついつい焦ってしまう。

が、 あくまでも 楽しんで製作しよう。 

今こうして PCに向かっている私の傍らでは、

娘は 弟に TVのリモコンで頭を叩かれて グズグズグズグズ愚図っているし、 

息子は片手にせんべいを握り、口の中もいっぱいにしながら、ウンチをきばり、音楽に合わせて踊る。

あぁ…。

夕方涼しくなってから 少し散歩に連れ出すか。

今日も晩御飯どきに ビール飲まなきゃ やってられないさ。

夜も疲れて 寝かしつけと共に眠ってしまいそうだ…。


絵本の展示販売。

2009年01月23日 |  絵本をつくる

Booktane01_2 赤ん坊くんを妊娠して ツワリで倒れてしまう直前に作りあげた絵本

「たんじょうびのきのたね」 

      とおり そま

11月から展示販売の委託をしている。

今年の10月まで、お店に行けば手に取ることができます。

機会があればぜひ。

------------------------

PICTUREBOOK GALLERY  RiRE (リール)

http://rire.co.uk/index.html

----------------------------

作家紹介(artist info)にても紹介してくださっている。

かなり気恥ずかしい。 けれど、励みになる。 頑張ろう。

次に作りたい絵本の構想はいくつかあるのだけれど、なかなか詰めきれない。

気持ちと時間と… 余裕がなくても もっとやらなくてはならんなぁ。

でも 脳みそがイマイチ回転しきれません…。

今週、

赤ん坊くんは 水疱瘡に。 

まぁ次から次へと トホホな赤ん坊くんである。  完全に調子が良い日なんて、僅かやなぁ この冬。


絵本「でておいで」のその後

2007年08月18日 |  絵本をつくる

初めて作った絵本「でておいで」

9月1日から、手作り絵本を扱っているお店に 置いてもらえることになった。

ピクチャーブックギャラリー リール」 http://rire.co.uk/index.htm

そこへの納品用に 数冊の製本を仕上げて 先日発送。

この「でておいで」という絵本。 やはり、今 改めてみると、やり直したいところももちろんあるのだが、製作した当時の気持ちも大事かもなぁと ソコは目をつぶって、今回はそのまま印刷した。

けれども この絵本、実は結構 娘が気に入っている。 日常の中で 突然に絵本のフレーズを口にすることもしばしばで、 もちろん私が作ったなんてわかってないやろうので、ちょっと?かなり!嬉しい(^^)。

そんなわけで ちょっと他の人にも 読んでもらいたくなった、というわけ。

ぜひ いろんな人に 感想、意見を もらいたいものだ。

お近くにお寄りの際は ぜひ足をお運びくださいませ。

さて、

ART HOUSEの絵本展も始まった。ギャラリーに観にいかなくちゃなのだが、体調が良くなく、遠出がままならないので 開催中に行けるかなぁ。

それにしても…

織り やりたいし、 他にも 作りたい。やりたい。がいっぱい。

体調良くならなければぁぁぁっ。