図書館へ行こう!

 本は私の人生の友・・・

皆既日食

2009年07月22日 | Weblog
硫黄島からの画像(国立天文台撮影)


東京は朝から小雨が降っていたので、仕方なく夫が向かうという九段下の「科学技術館」へお供しました。
「東京で見よう 立体ドームで体感する皆既日食2009」というイベントは、62人限定・・・開館1時間前に着いたのに、55番と56番の整理券。あわや、というところでセーフ。アッという間に後ろには200人以上の人の列ができていました。
南西諸島などからの日食画像の中継を見たり、コンピュータシミュレーションにより日食の起こる仕組みを立体的に見たりしました。
晴れていれば、部分日食の観察を自分自身でしたかった~。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 『きのうの神さま』 | トップ | 夜明け »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日食 (お月さん)
2009-07-23 20:19:50
いつも感心しますが、行動力もバイタリティもありますね。
私は山形県へ子どもと旅行していて、部分日食は見られないかしらと思っていたら、タクシーの運転手さんが、すすの付いたガラスで太陽を見せてくれました。
とてもラッキーでした。
我が家では主人は見られなっかったようです。
返信する
お月さんへ (ソルト)
2009-07-24 08:42:53
いつもコメントありがとうございます。
お子さんと山形へご旅行なんて、いいですねぇ。
部分日食を体験できたなんて、うらやましい~。
親切な運転手さんのタクシーに乗られて良かったですね。
返信する
Unknown (mint)
2009-07-27 19:47:55
こんばんは。
ご無沙汰です。

日食、私はテレビで見ました。
日食が始まる前はそれほど興味が
なかったんだけど(オイオイ)、
ダイヤモンド・リングを見たら感激しました(笑)。
次に見られる日食は26年後だそうで、
そのときは実物を見てみたいわ。
長生きしなくっちゃ(笑)。
返信する
mintさんへ (ソルト)
2009-07-28 19:57:25
こんばんは。
お久しぶりですね。

私もテレビは録画しておいて見ましたよ。
さすがNHK、科学技術館のイベントで見た映像より、はるかに綺麗でした。
実際にダイヤモンド・リングを見たら、人生変わるとか。
私も長生きして、ボケずに実物を見たいものです。
26年後は、皆既日食が近場の関東地方でも見られるようですよ。
3年後は、元気で金環日食を見ましょうね。
返信する