気まま日誌α

「気まま日誌」は2011年6月をもって「気まま日誌α」になりました(笑)

一日飲んだくれ紀行☆酒造りを体験 

2006-01-25 19:20:02 | 雑記
日本酒の仕込み体験

いつもお世話になっている居酒屋こまつさんのご好意で岩手県は紫波町にあります廣田酒造さんにて酒蔵見学を兼ねた酒造体験をしてきました。 ここ、こまつさんではオリジナルブランド「こまつ」を扱っており毎年仕込みの時期になるとお客さんを中心にツアーを組んでくれます。今回、私は初参加だったのですが滅多に出来ない酒造り体験できとても楽しい1日でした


<


今回ご指導頂いた南部杜氏初の女性杜氏としても有名な小野さん。忙しい中、我々の為に丁寧に説明をして下さいました。
樽から直接熟成中のもろみを試飲(試食?)。熟成の若い順から飲んでいくとだんだんとお酒の味になっていく様が判ります。
品質をチェック。酒作りで最も難しいのが温度の管理。 醗酵中のもろみはただ頬って置くと 20℃以上まで上がってしまい余計な部分まで溶けてしまうので美味しいお酒を造るには寒い時期に低い温度でじっくりと熟成させる必要があるとの事でした。
そして廣田ブランドの試飲会。実はこの中に今日の為にわざわざ出して頂いた「存在しない酒」があるのです。私も含めて参加者の多くもとても気に入って購入しようとしたところ市場には流れないものと聞き、最後の1滴まで惜しむ惜しむ皆んなで分けて飲みました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです (hiro)
2006-01-28 22:38:07
忙しかったようですね、そらさん。

廣田酒造は、家族的ほのぼのとした作り酒屋ですよね。確か廣喜が代表銘柄ですよね。たまに買いますよ!地元派ですので。それと廣田酒造は紫波町です のんべいが言いますので間違いないと思うのですが?

返信する
ほんまや(汗) (そら@管理人)
2006-01-28 22:50:14
hiroさんこんばんわ。

あ、ほんまや(汗)紫波町ですね、さっそく訂正しておきましたありがとうございます。危うく誤報を頬っておくとこでした。

この日は朝、お店に集合してから酒倉、温泉と帰宅まで1日中お酒を飲むという道楽の極みみたいな一日でしたね~。

今回仕込んだお酒は3月下旬頃に原酒を頂けるとの事なので今から楽しみです。

元々は日本酒党ではなかったのですが製造法などを知ることでお酒の楽しみ方を一つ覚えました。これを期に飲んで楽しむだけでなく製法などにも着眼して行こうと思います
返信する
久しぶり (もりーお)
2006-01-29 00:22:24
いーちゃん改め「もりーお」です。忙しかったようですね。矢巾まで行ってきました。平成元年から6年間勤務していたところなので、行く度に様変わりには驚きます。酒造り体験とは人生に何度もないことで、いい思い出になりましたね。写真とかで工程がわかるし自分も行った気分になります。
返信する
お久しぶり (そら@管理人)
2006-01-29 11:02:21
もりーおさん、おはよう御座います。

田舎と思っていた場所にも人が集まれば建物が建ち、建物が建てば人が増え…一度流れが出来てしまうと進むのって早いですよね。

酒造り体験そのものも楽しかったのですが、それ以上に集まった参加者同士でワイワイするのも楽しかったですね。知らない人同士でも酒を飲み交わせば友達です。
返信する
いいですねぇ (momo)
2006-01-31 00:51:10
とうとう行ってきたんですね。

羨ましい!

「存在しない酒」とても気になります。

この前テレビの「鉄腕DASH」でも地酒づくりをしていました。お酒をつくるって、とてもデリケートな作業みたいですね。難しそう…

原酒楽しみですね。でもなんだか飲んでしまうのがもったいなくなりそうですね
返信する
タイムリー (そら@管理人)
2006-01-31 07:58:24
momoさんおはよう御座います。

鉄腕DASHはこの体験が終わって帰ってきたらちょうどやっていたので何か凄く嬉しかったですね~。すんごいタイムリーとか思いながら存在しない酒は瓶こそ市販品を使用していますが中身は別モノらしいんですよ凄く軽くて幾らでも飲めるって感じで美味しかったですよ~。頂けるお酒もお店に来たら渡す(笑)って言ってましたから商売も上手です
返信する